goo blog サービス終了のお知らせ 

Around 50 人生はアドベンチャー!

40代半ばにして再婚
妊活のおかげでベビーを授かりました。
ベビーのこと・日常・野球・読書など気まぐれで綴ります。

東日本大地震の日になって思うこと。

2017-03-11 14:27:04 | 日記
今日で東日本大地震から6年になる。

当時、仙台に知り合いはいなかった。

仙台に住んでてSNS上での知り合いだったのが今の奥さん。

震災後、共通の知り合いを介して、励ますために色んなモノを送った。

といっても大したモノではない…

その後、共通の知り合いから紹介された。

その後はSNS上でのやり取りでしか繋がっていなかったけど、俺が仙台に行った時に案内してくれたのが今の奥さん。

そこから遠距離恋愛が始まって、今に至る。

振り返ってみると、東日本大地震がなければ、二人は出会うことすらなかったかもしれない。

コレはきっと運命なんやと思う。

今、こうして幸せに毎日過ごせてることに感謝したい。


震災で亡くなった方のご冥福を祈り、被災された方へのお見舞い申し上げます。

一刻も早い復興を心からお祈り申し上げます。

センバツ抽選会

2017-03-10 18:31:47 | 野球
19日から始まるセンバツの抽選会が行われた。

清宮擁する早実は明徳義塾と対戦。

大阪勢の大阪桐蔭は宇部鴻城と。

そして!

なんと!

履正社は日大三との強豪対決!

奥さんの実家のある宮城の仙台育英は福井工大福井と対戦。

俺の実家のある奈良の智弁学園は初日に熊本工と、高田商は秀岳館と対戦。

いずれも熊本県勢と対戦することになる珍しいパターン。

センバツ開幕は19日。

今年は娘を連れて行きたいな。

やまちゃん

2017-03-09 12:21:11 | グルメ
二日続けて天王寺に出掛けた先週末。

久しぶりにたこ焼きを食べに行った。

天王寺のたこ焼きといえば、「やまちゃん」

天王寺の北口に出来てるのは知ってたけど、行ったことがなくて、初めてやった。

久しぶりに食べた味はいつもながら最高に美味しかった。

奥さんもここのたこ焼きが大好き。

また食べに行きたいな。

そして、いつかは娘と3人で食べたいなあ。

大相撲てんしば場所

2017-03-08 12:22:09 | 愛娘のこと
土曜日、動物園の帰りに見かけた広告。



天王寺公園ことてんしばに力士がイベントに来るとのこと。

コレは娘を抱っこしてもらうチャンス!

そんなに人もいないやろうとなめてたら…

めちゃくちゃスゴいたくさんの人が来ててビックリ!

さすがに横綱 鶴竜と大阪出身の勢











ちびっこ相撲もやってた。



めちゃくちゃ面白そうやった。


そして、念願のコレ!



抱っこしてくれたのは伊勢ノ海部屋の頂関。

若手のホープらしい。

これからはめちゃくちゃ応援するわ。

抱っこしてもらう直前に寝てもうた娘。

でも、寝てたおかげで泣かなかったかも?笑

動物園

2017-03-07 12:20:30 | 愛娘のこと
先週末はめちゃくちゃ天気が良くて、大阪では春の訪れを思い起こされるような陽気やった。

初節句の翌日の土曜日は天気がよかったので、動物園に行くことにした。

動物園は4ヶ月の時に行って以来、久しぶりになる。

娘はまだまだ怖がりで動きが激しい動物は怖がる。

だから、ゾウやキリンといった動きがゆったりした動物をみてるとゆび指ししたり、なにか言ったりしてた。





だいぶ、色んなモノを見たり、そのモノに興味を覚えたりするようになった。

夕方まで昼寝もせずにずっとはしゃいでた。

疲れたのか?晩はあっさりと寝た。

いい刺激になったと思うなあ。

初節句

2017-03-06 12:13:33 | 愛娘のこと
金曜日は娘にとっての初節句。

定時速攻で帰って、娘を祝ってあげた。

奥さんが娘のために作ったおひなさまおにぎり。



食べるのがもったいないくらいよく出来てる。

コレは近所のケーキ屋さんで作ってもらった豆乳クリームのひなまつりケーキ。



娘もめちゃくちゃ嬉しそうにしてた。

楽しく過ごした初節句。

翌日、ひな人形を娘に見つからないように、ソッと直した。

めちゃくちゃ気に入ってたからかわいそうやと思ったけど、なかったらなかったで大丈夫やったみたい。笑

初めての友達

2017-03-05 13:22:47 | 愛娘のこと
娘に友達が出来た。

近所に住む1歳5ヶ月になる男の子。

お母さんが奥さんが大好きな香川出身らしい。

前に買い物からの帰りに声をかけられたらしい。

同世代の子供がいること、香川という共通のネタがあるということで、仲良くなった。

そして、少し前からキッズルームに一緒に通うようになった。

先日、我が家にも遊びに来てくれた。

その時の様子を奥さんから聞いた。

二人でじゃれあったりして、めちゃくちゃ楽しそうにしてたらしい。

ずっと、ママ友が居なくて悩んでた奥さんにとってもよかったし、娘にとってもよかったと思う。

神去なあなあ日常

2017-03-04 13:25:31 | 読書
(内容)
美人の産地・神去村でチェーンソー片手に山仕事。
先輩の鉄拳、ダニやヒルの襲来。
しかも村には秘密があって…!?
林業っておもしれ〜!
高校卒業と同時に平野勇気が放り込まれたのは三重県の山奥にある神去村。
林業に従事し、自然を相手に生きてきた人々に出会う。


久しぶりの三浦しおん作品。

小説も映画も評判がよかったから、めちゃくちゃ期待して読んだ。

林業という、あまり馴染みのない職業をくどくなく、ちょうどいい感じで解説されてるのかよかった。

また、村で起こるアクシデントが面白おかしく描かれていて、めちゃくちゃ楽しみながら読むことが出来た。

一昨年ハマった三浦しおん。

去年はあんまり読めなかった。

今年はいっぱい読んでみたいと思った。



★★★★★

再び、東京インテリア

2017-03-03 12:16:26 | 日記
先週末、またまた東京インテリアに行って来た。

オープンセールも目当てやけど、一番の目的は愛娘が遊べるキッズスペース。

今回は奥さんが買い物してる間に俺が愛娘をみてることにした。

まわりの少し大きな子供たちに圧倒されておとなしい娘。

いろんなエリアに連れて行ったけど、やはり周囲が気になるみたい。

それでも、時間が経つと少しずつ遊び始めた。

まだまだ慣れない感じやけど、色々と一人で遊んでた。

そんな姿を見て、我が子の成長をあらためてスゴいなあーと思った。