goo blog サービス終了のお知らせ 

Around 50 人生はアドベンチャー!

40代半ばにして再婚
妊活のおかげでベビーを授かりました。
ベビーのこと・日常・野球・読書など気まぐれで綴ります。

最後のスコアブック

2015-05-11 12:18:34 | 読書
◎WBC日本代表を支えたスコアラーの挑戦――表題作「最後のスコアブック」

◎マスターズリーグMVPに輝く無名投手の再起――「やりなおしのマウンド」

◎日本女子代表を世界一へ導く女子野球指導者の発見――「野球からの贈りもの」

◎田中将大を擁しての全国制覇、駒大苫小牧高校監督の甘苦――「優勝旗のかわりに」

など、戦力外通告からはじまる、敗れざる者たちのドラマ



野球関係の短編集なので非常に読みやすくて、あっという間に読了。

★★★☆☆

頑張れ!阪神タイガース!

2015-05-10 10:21:28 | 野球
昨日は土曜日やけど、GW明けということで仕事やった。

なんやかんや長期休み明けはしんどい。


今日は初めての野球ネタ

と言っても野球観戦した訳ではない。

低迷する贔屓チームに喝を入れる為に書いてみた。


セ・リーグの贔屓チームは阪神タイガース

子供の頃、掛布雅之に憧れた。

関西の同世代の野球少年はみんなモノマネしたはず。


1985年に日本一

当時、高校3年

関西中が大フィーバーした中で過ごしてきた。


その後、暗黒時代に突入し、低迷

少しずつ阪神タイガース熱も冷めて行ったが、スポーツ紙やネットでのチェックは欠かさずしていた。


2003年に18年ぶりのリーグ制覇

今から12年前だか、つい最近のことのように思える。


90年代後半頃から会社の後輩達と良く野球観戦に行くようになった。

その後は一人でも行くことが多くなった。


何を隠そう、奥さんも熱烈な阪神タイガースファン

二人を繋いでくれたのも阪神タイガース


今年はHappyな一年になりそう。

それなのに贔屓チームの阪神タイガースが最下位に低迷している。

もっとHappyになる為には阪神タイガースにも頑張ってもらわねば!


一夜明けて

2015-05-09 11:53:51 | ベビー誕生まで
昨日は早めに仕事を切り上げる予定やったけど、少し長引いてしまった。

元気に家に帰って来たが、奥さんは体調が思わしくなく元気がない。

これが「つわり」なのか?


胎嚢の画像を見せてもらった。

胎嚢とは?

ちゃんと調べた。

ベビーを包む袋状のもののことで、これが確認出来ると妊娠ということらしい。

まだベビーが写ってる訳ではないので実感はない。


今朝、奥さんは具合が悪く朝ごはんの準備も出来なかった。

ゆっくり寝て、少しでも回復するといいが...


明日は元々俺の実家に行く予定やったけど、やめとこう...


明日は図書館に行きたいなあ。。。

一歩前進!

2015-05-08 13:55:40 | ベビー誕生まで
病院での診察が終わったことを伝えるLINEが奥さんから届いた。

胎嚢が確認出来たとのこと!

やったー!


でも、ベビーは確認出来なかったのでまた来週病院へ診察に行くらしい。

そして心拍が確認出来るまで通院が必要らしい。

まだ安心出来ない日々が続く

それでも一歩前進


今日の診察で予定日は1/3と言われたらしい。

まだベビーも確認出来ていないのに予定日と言われても...という感じだが、日にちが明らかになるのは嬉しい。


俺も奥さんも1月生まれ

俺は申年生まれ

性別は?

血液型は?

色んなことが気になる。


少しずつ色んなことがわかって来るのだろう。

じっとその日を待つのみ

そして、無事にベビーが成長してくれるのを祈るのみ






運命の日

2015-05-08 09:45:21 | ベビー誕生まで
いよいよ今日が運命の日!

奥さんは毎日のように妊娠検査薬で確認してるが、いつも陽性

徐々にラインが濃くなって来ている。

なので、大丈夫だと思う。

でも、これだけは何があるかわからないので心配している。


まだまだこれからのことについては色々と考えないといけない。

GW中に話し合って、出産は仙台ですることに決めた。

その方が色々とサポートしてもらえるから。

それに精神的にも仙台の方が安心出来るはず。

こういう時、男は無力...


子供が産まれたら岸和田市から引っ越すことも考えている。(引っ越ししたばかりだが...)

出来れば子供が過ごしやすい町に引っ越したい。

候補は大阪市内なら鶴見区、その他なら門真市あたりがいいかな?


引っ越し先を考えるのは嫌いではない。

ぼちぼち頑張ろう!


兎にも角にもちゃんと妊娠して、無事に産まれて来ることが一番大事



ゴールデンスランバー

2015-05-07 17:08:49 | 映画・ドラマ・DVD
あっ!という間に終わってしまったGW

今年も色々と楽しめた。


TSUTAYAのカード期限が切れる為に更新手続きに行って来たついでにDVDをレンタル


「ゴールデンスランバー」



原作 伊坂幸太郎
監督 中村義洋
主演 堺雅人


外す訳のない組み合わせ

この映画は独身時代に一人で劇場で観たけど、奥さんの故郷仙台を舞台にしてるから一緒に観たくなった。

二回目でもハラハラドキドキして、感動してしまう程の良作

本当に素晴らしい!

★★★★★(満点)


いよいよ明日は運命の日

いい結果でありますように。

ご懐妊?以降の我が家

2015-05-05 21:17:36 | 日記
まさかのご懐妊?が発覚してから、奥さんの具合があんまり良くない。

お腹がはったり、痛くなったりして、とても辛そう。

妊娠初期ってそんな感じなのかも?


俺はゴールデンウイーク真っ只中

奥さんの具合が良くないし、自由気ままに出掛けることなんて出来ない。

なので、洗濯・掃除・洗い物を普通に頑張ってる。

料理は苦手なので、奥さんに任せっきり。


でも、奥さんにとって俺のやり方が不満なのかも?

奥さんは毎日泣いている。


どうしたらええんやろ?

少しでも奥さんの負担を軽くする為に家のことはしたいけど、奥さんを泣かせるのも辛い。


明日でゴールデンウイークも終わり

仕事が始まればやってあげたくても出来ない。

だから、明日も出来るだけのことをしてあげたい。

出来れば奥さんを泣かさないようにしたいなあ。

え!え!え!まさかのご懐妊?

2015-05-03 17:49:50 | ベビー誕生まで
奥さんは気に入った場所へは何回も行きたい人

俺は色んな場所へ行きたい人

それでも「住吉さん」こと住吉大社は俺にとっても癒しのパワースポット

だから、何回行っても気持ちが安らぐ。



住吉大社の敷地内には子宝祈願の種貸社もあり、そこに通うのがここ最近の夫婦の間での決まり事

この日は住吉大社での参拝を終えた後、帰宅

奥さんがトイレに篭ってると思ったら…

なんと!

なんと!

まさかのご懐妊?

妊娠検査薬で陽性が出てる!

何の為の不妊治療?

体外受精?

人工授精?

結局自力かよっ!

でも、自然妊娠が一番

まだ確定てはない

奥さんは次回5/8に通院

ここでハッキリしたことがわかるはず。

でも、妊娠検査薬のラインはクッキリしてた。

5/8まで楽しみは置いておこう。