goo blog サービス終了のお知らせ 

三十汁+α

いよいよ三十路のアタクシを、節度を保ちつつ、垂れ流していこうかな。
とか言ってるうちに、もう@年。

親知らず日記2012-2013⑧

2013-01-22 18:15:34 | 日記

 なんだか治ってきた気がします。

 今日はとんぷくを飲んでおりません。

 まだウズウズはするのですが、耐えられない痛みではありません。

 いよいよ快気祝いも近いか…

 主食=牛乳&たばこ生活も終わりか…

 だとイイなぁ。ふぅ


親知らず日記2012-2013 ⑦牛乳とタバコ

2013-01-21 20:24:57 | 日記

なかなかバッチリ治った‼とはならないものです。ふぅ
洗浄と消毒を続けるしかないようで、地道に歯医者に通っております。
食べカスが抜歯痕に入り込むのが怖くて、最近の主食はもっぱら牛乳とタバコとなっております。ふふふ

食べカスが抜歯痕に入り込んだのが原因と聞いて、それなら液体だけで生活すればイイんじゃん‼と思ったのですが、なかなか液体だけで生きていくのは難しいものです。
やっぱお腹空くし。
本気で流動食の人は、本当に辛いなぁ、と思ったですよ。


親知らず日記20122013⑥

2013-01-19 00:06:07 | 日記

人生で初めてかもしれない、宴会に参加して、一滴も飲まなかったのって。
やればできるもんだな。
っていうか、痛みとの戦いで疲れ果ててるのと、薬飲み過ぎてフワフワするので、飲みたい気分じゃなかっただけですが。
我慢したんじゃなくて、ね。

宴会は楽しい集まりだったんで、テンションも飲んでる人に負けないほどだったんですが。
いや~、素面でああいう場に居るのって、新鮮だった。
何時もの、飲んでる自分との違いが分かって、興味深い経験だった。

喋ったりツッコんだりする時にはもちろんテンション上がるんですが、素面だと一々エンジンかける感じ。
何時もはエンジンかかりっばなしって感じだと思う。
そりゃ~次の日ヘトヘトなはずだわ。

なので今日はこんな時間の電車だし、疲労感はあるけど、かなり平気。
改めて、お酒ってやつぁ…
早く全快して、美味しいお酒を飲みたいな。ふふ


親知らず日記2012-2013⑤

2013-01-18 12:05:19 | 日記

 い…痛い…痛い痛い痛い痛いぃぃぃぃ

 昨日よりはマシになったと思ってたのに、またも薬が効いていただけなのか…くぅ

 薬は大体服用後20分後くらいから効き始め、4時間を過ぎると効果が薄れ始め、6時間で完璧に切れるようです。

 それにしても、殴られたり刺されたり蹴られたり折れたりって痛みじゃないのに、どうして我慢できないんだろう。

 我慢できそうなのになぁ。。。。。

 

 これは、今日の新年会はノンアルにするべきだな…(参加しない方が良いのでは)

 

 明日は休日だけど、わざわざ会社近くの歯医者に来ます。

 もう日を置くのが怖いもの。

 どうかどうか、悪化してませんように・・・・


親知らず日記2012-2013④

2013-01-17 16:07:13 | 日記

 い……ぃぃぃい痛い痛い痛いぃぃ(← 薬切れた)

 きっちり6時間で効果が切れますな。

 効いてる間は治ったかと思うくらい快適なのに…

 やっぱりまだ治ってないのか。ガクシ (と毎回思う。おバカ)

 1日2回までと言われた薬を、こうなりゃ3回飲みますよ。

 だって夜は寝られないし、昼は仕事にならないし。

 もう無理。

 

 どうかどうか、酷くなりませんように。

 薬効いてる間に、しっかりうがいしよ。

 

 それにしても、痛みがある時って、体がこわばってる気がする。

 本当には弛緩できないよね。

 痛みって、体力を奪うんだなぁと実感。

 

 常に痛みとともにある人達は、本当に本当に大変だなぁと思ったです。


親知らず日記2012-2013③ -激痛、撃沈-

2013-01-16 21:09:14 | 日記

なんと、親知らず抜いた跡が、感染症になりかかってました。ギャー
そりゃ、夜も寝れないほど痛むわな。
なんとか悪化せずに済めばイイんですが…
こうなると、仕事なんか気にせずに、昨日歯医者行っとけば良かった。
忙しい時期だから、予約取れる日より1日遅らせたのだ。バカ…
仕事なんて、どうにでもなっただろー

これからはもっと、自分を優先させましょう。


親知らず日記2012-2013②

2013-01-16 12:19:17 | 日記

 いやぁ~~~、鎮痛剤って素晴らしい。

 前々から思ってたけど。

 サイコーです。

 

 今日も抜歯した親知らず跡が痛くて痛くて。

 夜中も目が覚めちゃったので、昨日なんて朝昼晩晩と鎮痛剤を飲んでいるわけです。

 さすがに飲み過ぎててイヤで、今日は無駄に鎮痛剤飲むのを我慢してみる。

 したらもぅ、痛くて痛くて。シクシク

 

 頑張って11時まで耐えて…っていうか耐えれてないよねアレは。

 意識朦朧だし最強に凶悪な顔になってたし、多分ものすごい黒いオーラ出てたはず。

 まぁとにかく11時まで待ってから、ロキソニンの後発の薬を摂取。

 20分ほどで効いてきたよ。

 まぁ今までの痛みが嘘のよう。

 改めて鎮痛剤ってすごいなぁ。

 そして会社で働くなら、やっぱ薬も飲まないと他の人に迷惑だなぁ、と思ったでありんす。

 

 さ、今日は抜歯後初の歯医者です。

 消毒してもらうんだけど、抜歯跡が炎症起こしてないとイイなぁ。

 もう痛いのはイヤだよ。。。 


親知らず日記2012-2013

2013-01-15 13:23:14 | 日記

 この前の金曜日、とうとう、ようやく、最後の親知らずを抜きました。

 で今日は3連休挟んで、その四日後なわけですが。

 まだ痛ぇよぉぉぉ、歯(骨?顎?)がよぉ。うぅぅ

 

 多分、抜歯そのものにかかったのは15~20分くらいでしょうか。

 

 去年末の痛みがまだ生々しく記憶に残っているので、もぅ怖くて怖くて超ビビってましたよ、ええ。

 更にいレントゲン撮ったら、顎の骨と奥歯の間の隙間が狭いから、もしかしたら骨を削らないといけないかも、と言われ。

 緊張が更に高まったところで、麻酔のお注射です。

 コレが何より怖いんだよぉ~。

 とドキドキしながら耐えてたら先生に 「鼻から息してね」 と言われる。

 どうやら緊張のあまり、呼吸するのを忘れていた模様。

 

 結局恐怖の麻酔注射はそんなに痛みはなく。

 麻酔がガッチリ効いてきたところで、いざ抜歯。

 麻酔効いてるのでもう痛いとかはありませんでした。

 ただ長かったので顎が疲れたのと、全身に力が入りすぎてて後日筋肉痛になりました。なはは

 

 左の親知らずと同じく変なでっぱりがあったようで、それも時間がかかった理由の一つみたい。

 でも左の時、別の病院では抜ききらなくて、グリグリしたあげく放置だったからねぇ。

 ちゃんと抜いてくれたし、前より腫れなかったし。

 やっぱこの歯医者さん、イケてるようです。

 

 でもでも、4日経っても痛いんです。うぅぅ

 そりゃー骨を広げて戻した(医者曰く骨は曲がるらしい)ってんだから、痛いよね…多分。

 頂いたとんぷく10回分も飲みきってしまい、これでまだ痛みが続けば久々にケロリン様の出番となります。

 ・・・あれ?4日で10回分って飲みすぎ?私?

 いやいや、朝昼晩としたら普通だよね…だよね

 

 この痛みが治まれば、長年悩まされ続けた親知らず問題とも、ようやく決別です。

 早く酒が飲みたいよぉ~。(← 痛みでさすがに飲む気になれないらしい)


ハイシャコワイ

2013-01-11 15:03:46 | 日記

 今日は歯医者です。

 抗生物質とうがい薬が効いて痛みがなくなった今、抜くのもそれはそれで怖い。

 行きたくねぇなぁ~。

 でも事あるごとに疼くので、まぁ抜き時なんでしょう。

 うぅ、怖いなぁ~。

 はっきり言って、ビビってますよ。うぅ

 ビビりすぎて、上唇に吹き出物までできたよ。(←関係ない)

 スポンと行くとイイな…


たるんでる

2013-01-08 21:26:41 | 日記
今日の作業に必要なデータを作るのに必要な夜間バッチの設定を、ころっと忘れてた。
思い出したのは、今朝の通勤中という、致命的タイミング。
朝イチでバッチ走らせて、何とか7時間後にデータ出来上がり、そこから3時間でゴリゴリ加工してギリギリセーフ。
嗚呼、何て疲れる1日だったこと。

コレを、気の緩みっていうのね…反省したまえ、ワタシ。