goo blog サービス終了のお知らせ 

三十汁+α

いよいよ三十路のアタクシを、節度を保ちつつ、垂れ流していこうかな。
とか言ってるうちに、もう@年。

花火大会

2007-07-30 11:04:32 | イベント
 姫路の花火大会に行ってきました。
 3千発クラスの大会でしたが、十分、大満足でゴザイマシタ。
 超イイ場所で見られたし。
 数万発クラスの花火大会になると、どうなんでしょ。
 食傷気味になりそう。
 でも大きい大会だと、近くで見れない分丁度イイのかも。

 あんなにキレイなものを造るなんて、人間ってすごいなー、と。
 ちょっとウルウルきたりして。
 アタシってば、情緒不安定?みたいな。

 帰りは案の定、すごい人の波でぎゅーぎゅーでしたが、思ったより早く脱出できました。
 残念だったのは、お腹いっぱいで行ったから、屋台の食べ物食べれなかったことかな(笑)
 あ、カキ氷だけ食べた。
 カチカチのカキ氷@ブルーハワイ。
 アタシはふわふわのカキ氷が好みです。
 
 って、結局食べ物の話かよ。

ストロベリー・オン・ザ・ショートケーキ

2007-07-27 22:18:33 | テレビ
 えーーーーーーえーーーーーーえーーーーー?!
 あり?!
 あのラストあり?!


 あんなに!
 あんなに、あんなに思わせぶりなナレーションを、毎回毎回毎回流しておきながら!!
 ラストハッピーって、絶対ありえない!
 個人的にはハッピーエンドが好き。
 大好き。

 だけどね。
 あんだけ暗い運びで、そりゃーないでしょ。
 唐突すぎ!
 ご都合主義かっての!!

 でも、キョンちゃん可愛いから、なんでもいーや

トゲ抜き

2007-07-27 11:59:21 | 日記
 昔から、仕事系のストレスがある時って、何だか自分にトゲがいっぱい生えてるイメージなんですが。
 今日、その解消法(?)を編み出してみたりして。
 その方法ってば、濡れ犬が身体をブルブルってやるみたいに、ブルブルするのです。
 そのブルブルで、トゲトゲが抜けてバラバラ落ちるイメージで。

 あほっぽいけど、意外に効果アリ。
 あくまで私だけかもしれないけど。

 しばらく使えそうだわん。

アヒルと鴨のコインロッカー <伊坂 幸太郎>

2007-07-25 11:34:39 | 
 ヤラレた。
 まさか○○が×××だったなんて。。。
 でもって、△△はやっぱ***たのね。

 伊坂さんの魅力である(と勝手に思っている)ところの、軽快で軽妙な語り口に変わりはないのですが。
 今回、ちょっと哀しかったですな。
 やりきれない。
 あぁ、ネタバレが多すぎて、何も書けない。

 しかし、映画ではアレをどうやってるんだろう。
 活字だと過去と現在が、割と短い頁数で、交互に書かれているけれど。
 そのまま映像化すると、それだけでもうネタバレだものね。
 観てみたい~

ストロベリー・オン・ザ・ショートケーキ

2007-07-24 10:55:43 | テレビ
 再放送をやっているので。
 深キョン見たさに録画までしたりして。

 いや、流石野島サン、暗いったらないね。
 基本暗いね。
 こう、連続で見てるので、タッキーのナレーションが余計重くて。
 続けて見てると、こう暗鬱な気分になってきますよ。
 聞いたら自殺したくなる音楽みたい。(なんじゃそら)

 キョンちゃんの可愛さは当然として、この時の窪塚君が、以外にイイと思いました。
 やっぱ色気あるのね、あのヒト。

憑神

2007-07-23 13:18:56 | 映画
 友人に誘われ、若干の痛みを伴いつつ正規料金にて鑑賞。

 いや~~、良かったっすよ。
 1,800円の価値アリですよ。
 私的には、ですがね。
 なんか世間的には、賛否両論分かれてるみたいですけどねー。
 最後なんか、またも泣いてたし。
 って言ったら、一緒に観てた友達は驚いてましたがね。

 予想通り、気楽に楽しめる映画でした。
 圧巻は西田敏行。
 アノヒト、何であんなにオモロイかなー。
 もう出てくるだけで可笑しくて、めっちゃ笑ってまう。

 佐々木蔵之介様のダメ兄貴っぷりは、非常に好ましく。
 鈴木砂羽さんの姉貴っぷりは、リアルで気持ちよく。
 笛木優子ちゃんは、非常に清楚で可愛らしく。
 佐藤隆太クンはまさかの出演(私的に)で、喧しいけど微笑ましく。
 香川照之さんは流石の安定感で、ブレがなく。
 森迫永依ちゃんは、もちろんの可愛らしさで。

 さて、妻夫木聡クンですが。
 若干の台詞回しのマズさが気になったものの、全体的に好感の持てる演技でした。
 って、アタシ偉そ~~
 最後のシーン、顔だけで演技するトコなんて、すっげ良かったと思う。
 あれでグッときちゃって、泣けちゃったのよねぇ~。
 妻夫木クンの株が上がりましたよ。ええ
 
 アタクシとしては、満点の映画でした。

ボーリング

2007-07-19 15:40:20 | 日記
 会社の人たちとボーリングへ。
 いやぁ、どうした私!!
 っていうぐらい、イイスコアでした。
 前回の2倍以上、145出ました~~
 力まずに投げるが吉、みたいですな。むふふ

 その後、居酒屋へ。
 平日なので、軽く三杯でやめておく。

 いやぁ、非常に楽しい会でした。
 また行きましょう!

 ところで、2ゲームで1500円って、ラ○ンドワンって高くね?そんなもん?

花ざかりの君たちへ<第3話>

2007-07-18 11:19:33 | テレビ
 ワタクシ的イケメン№1は、中津as生田クンですな。
 やはりジャニ、磨かれ方が違うと思うのですよ。
 たとえパンツを被って踊っていようとも。ぷぷ
 もはや、彼を見るためにこのドラマを見ていると言っても、過言ではない。
 だってー、内容は原作の大事なトコ全然踏襲できてないんだもの。
 エピソードだけ拾ってるって感じ。

 ところで瑞樹アニは、よっちゃん……もとい岡田クンだったのねー。
 あまりにもセクロボのよっちゃんのまんまでしたが、イイのかしらん。ぷぷ
 岡田クンの最近のイメージが、キャッツの彼(あれ?名前忘れた)かTHE3名様のまっつんなので、瑞樹アニとはちょい違いますた。
 でもあのテンションの高さは、ハマってた気も。ぷぷ
 何せ岡田クンびいきなもんで。
 

手紙 <東野 圭吾>

2007-07-17 10:30:06 | 
 友達に借りて読む。
 
 やはり東野さん、読みやすい。
 スイスイ読めます。
 泣かせます。
 しかし、やはり東野さん。
 ヘヴィーでした。
 
 暗い、重い。
 扱ってるテーマも、非常にデリケートな問題なんじゃなかろうか。
 そこにあえて踏み込むんだ、という気概のようなものを、お持ちなんでしょうな。
 
 テーマとして、またストーリーとしても、決してエンタテイメント的ではないのに、映画化されてるのよな。
 映画はどんな風になっているのか、ちょいと気になりますな。

50、51

2007-07-12 11:58:04 | 日記
 戸田恵子さん、大地真央さん、ユーミン。
 最近の朝のワイドショーで、立て続けに見た女性達ですが。
 彼女達、50とか51なんすね。
 なんじゃーあの肌のハリ、美しさ!!
 
 そりゃ芸能人は自分が商品みたいなものだから、お金もかけてるんだろうけど。
 それにしたって、若くて美しいぞ。
 何よりエネルギーに溢れてるって感じ。
 すげーなー。

 自分が50になった時、あんなだとイイなぁ。
 無理っぽいけど。。。