これでいいのだ!・か?

初老オヤジの 徒然日記
ポリシーは「もったいない」
「お金はかけるな 手間かけろ」

橋下市長今回は間違いちゃうかな?(報道で知る限り)

2013年01月20日 | 勝手放言
橋下市長の今までの言動 ある意味そのとおりって
かなりきついながらも共感を持っていました。

でも 高校の体育科の入試取りやめはダメですね~
悪いのは大人の側であって 生徒にしわ寄せはダメじゃないですか?

「ここは一旦我慢して・・」と言ってますが 来年体育科の入試再開しても
生徒がいない学年が出来る これはいかがなものか??
やるなら一気にこの際体育科廃止の方がすっきりする。

就職で 今年度採用見送り とは訳が違う。
たとえ自由志願の高校であっても 生徒にこの件で足ふみさせるのは間違いでしょう
ここ以外 補助金や先生の入れ替え等 言ってる事は全て共感できますが

田中マキ子の大学不認可より筋が通ってないです

ここに至っては 独善的な言動は 維新の会も含めて 
マイナス評価につながりますね いまさら前言撤回しても一旦付いたキズは消せないですし
維新の会の選挙違反の件の処理とか このままでは いまいち メジャーになれない気がする

もしかして マスコミ報道に出ない 事件の裏の真実を知っての判断なら 解らないでもないが・・
マスコミが橋本氏のイメージダウンを狙うために そこは伏せて
編集した報道をしているのかもしれないが??   

ハーレー オイル ドレン チューブ

2013年01月17日 | ハーレー スポーツスター
年末に注文した スポスタのオイルドレンチューブ
到着しました。 63596-06


前からオイルタンクの取付部のホースバンドの所がひび割れしてたの
気になってました。

この純正チューブは内径が タンク側とドレン側で違います

タンク側の差し込み部分は そこだけテーパー状に膨らんで内径が大きくなってます

ドレン側は細いです。
故に 市販の切売りチューブを取り付けた場合 どちらかに無理が掛かるのと曲げた形になってない

今回「あるじゃん」ネット通販で本国から取り寄せで 送料込み1350円!! (安い)
ディーラー価格はもっと高い筈 純正品がこれだけ安ければ市販のゴムホース買う理由がない 
※実はネットで50cm耐油ホース買ってたんですが2倍近い値段でした。 

このチューブですが 単に交換する気はなく オイル交換の際ホースバンド緩めて栓を抜く方法は
 ゴムが痛みそうで毎回嫌な思いをしていたので 外径10mmのタケノコ付きボールバルブを付けて もっと簡単にオイルを抜けるように考え中。


ハーレー  ホーン連発に改造! (3) 理想動作完成!

2013年01月14日 | ハーレー スポーツスター
俺の理想のホーン動作は「パ・パ・パーーーーーーーーー」

前回はフラッシュサーキットのフラッシュ出力でリレーのノーマルオープン(A接点)を
ON動作をさせていたのでフラッシュ出力が終わると ホーンボタンは押したままでも連発は終了だった。

発想を変えて ノーマルクローズ(B接点)をフラッシュ出力でOFFさせればいいことに気が付いた
これならホーンボタンを押し続けるとフラッシュ出力終了後も鳴り続ける!!

早速5極リレーにて回路修正

回路図はこれ


エーモンフラッシュサーキットC型と コンパクトリレー1586を使用

配線をしたユニットは シート下のへこみにうまく納まる


白線と緑線をタンクの下通して ホーンまでもっていき白線の平端子メスをホーンに差し込み
緑は平端子オスを抜いたホーン+配線に割り込ませる(-側はそのまま) 

テストしました ホーンボタン押しっぱなしだと「パ・パ・パーーーーーー」ですが

チョン押しだと「パ・パ!」とフラッシュサーキットの出力設定分だけ鳴ります。

最初の「パ」の回数はフラッシュサーキットの「B-2」が
私的に一番いい 「パ・パ・パーーーーー」と理想の速さで鳴ります
実走テストでもいい感じです。 やって良かった度100%

※リレーの黄色線は同時パッシング(実際はホーンの裏拍子)の信号に利用できますので
 暇な時にリレーを買ってハイビームに接続してバージョンアップしてみます。

3連休 事情でどこも行けなかったのでいい暇つぶしになりました。
これで 以前にFウィンカーポジション化もやったし
もう電装品関係も やりたい事が無くなった感じ・・・・
次に必要なのは アンダーガードかな? ラバーマウントやオイルポンプに前輪の泥はねが
あたって 融雪剤等で痛みが早まりそう 人生最後のバイクですから 大事に乗らないと 

※後日やってみました同時パッシング 
常時ロービーム点灯状態で2回パッシングしますが
パッシング間隔が早すぎて照度100%になる前に終わるって感で・・・う~ん いまいち。
突入電流でバルブにも悪そう
   上下切り替え式かスライド式のHIDならいいかも?  普通のフィラメントバルブなら
   やらない方が良かったかも? いまんとこ やって良かった度40%

※後日
   現状は 「パ・パ・パーーーーーーーー」ですが 連発は2発なので横から出ようとしているクルマには
   いまいち警告効果が薄い そこで
   連続連発の「パ・パ・パ・パ・パ・・・・・・」に変更しました
   フラッシュサーキット2853 を使う事で簡単に改造可  もちろんパッシングは連動です
   
   これのいいところは パターン切り替えスイッチで車検時には通常の状態に戻せるので
   配線を戻したりとさわる必要がないことでいいかも。

   こっちのほうがパッシング連動用のリレーが不要で簡単かも




ハーレー  ホーン連発に改造! (2) と特殊工具

2013年01月13日 | ハーレー スポーツスター
連発ユニット 取付ました。

ユニットはシート下 ホーンボタンはプッシュしたら +がホーンに流れるので
その配線にリレーからの+を割り込みさせるので配線2本を
タンクの下に通さなくてはいけないので  まずタンクを外す。

燃料ホースはワンタッチカプラーなので満タン状態でも外せて便利
エアー抜きはタンク下のゴムの差し込みを抜くだけ
後はインジェクションへの配線を外してタンクの取付ボルト外せば  タンクは外せるが
今回タンクどこかに引っかかってるかと思うぐらい重かったけど理由はただ満タンだっただけ

インジェクションの配線は 写真のように

途中で押えのクリップで車体に留められているのでこれを外すのは少し厄介

しかし 写真のようにスペシャルツール?(内径6mm 外形8mmのただの筒)を
以前に造って 持っているので 後ろから差し込めば 簡単に外せる

で タンク下に配線通して作業終了!!

で ホーンボタン ワンプッシュするだけで 「パ・パ・パ・パ・パ・・・」と
8回鳴る!  

しかし、しかし 実際に走行中に鳴らしてみると一発・一発の間隔が長い!!
俺的にはこの倍のスピードで鳴ってほしい テンポが遅い!!

4発目くらいで現場は通過という感じ

がっかり!!!    フラッシュサーキットB型で再挑戦して
さらなる改良をする予定 それまでこのまま当分使用するしかないか~~  あ~ぁ 疲れた。

※ B型買わなくても5極リレーに変えたら理想の速射+連続にできそうと 書いてる途中ひらめいた!
  (3)に続く

最近 口で「パ・パ・パ・・・・」と何度も理想の速さを言ってる時
ナイトスクープで 子供がゲームに興奮すると「パ・パ・パ・パ・・・・・」と高速で言います
という小ネタありました その時はその子供すごいと思ってましたが
ふと我に返ると 俺も出来てるやん! 普通そんな意味ないこと大人はする機会がないから
子供はすごいと驚いただけで 別に子供と違っても大人でも 誰でも高速で言えるみたい

テレビの子供と動物ネタは鉄板というのに嵌められていただけか~~

ハーレー  ホーン連発に改造! (1)

2013年01月11日 | ハーレー スポーツスター
バイクって4輪から舐められてるのか スピード遅いと思われてるのか?

距離が無いのにもかかわらず 合流や横から進入 交差点での対向車の右折
危険な目に会う事が多い!!

何時もあわててホーン鳴らすけど 「パーーーーーーー!!」ではインパクトない
そこで「パ・パ・パ・パ・パ!」と連射する様に炬燵に入りながら仕込中
ホーンボタンプッシュで速射的連打するようにしようとしてるのだけど

問題が発生  エーモンのフラッシュサーキットC型ではホーンボタンワンプッシュで
選択スイッチの設定で変えられるものの最大8回速射 そこで終了 再度ワンプッシュしないと
再度8回続けて鳴らない事判明!

つまり ホーンボタン押したままでも速射的に鳴り続けるわけではない 1クールで終了!
それをするにはB型を買うべきだったようだ B型の2出力をまとめて 1出力にした方が
自分の思ってるようになったみたい・・・ショック!


本当にやりたいのは ホーンボタンを押し続けて 「パ・パ・パ・パ・パーーーーーーーー」と
最初だけ連射でその後は鳴りっぱなしにしたいのだが

このような作動ははストップランプのフラッシュをこのようにするユニットがあるのでそのユニットを買って
今と同様にリレーを使う方が良かったかな~

でも 危険な時ホーンボタンワンプッシュで8回速射連発程度で不足なら再度プッシュすれば
実用上問題ないような気もするので 三連休に取り付けてどんな感じかテストしてみるか・・

ダメなら再度改造やな~ あ~無駄な金使った気がしてきた ノーマルでええやんに落ち着いたら
どうしよう。

(2)に続く