遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

振り回された~~~≪栗≫

2012-07-22 10:24:59 | 📓日記

今朝は、姑(ハハ) ンチの草引きを、、
畑を見回って、姑(ハハ) ンチの作業を始めたのが、6時前、
梅雨明けして、急に草が蔓延っています。
姑(ハハ) の送迎の時間待ちぐらいでは追いつきません。
7時20分のアラームが鳴って、ちょうど良かったのですが、、涼しかったので、
家の周りもチョッと、ゴム袋ほぼ一杯です。ゴミ箱に新しい袋をセットして、8時前でした。
後で一輪車で取りに来る事にして意気揚々と帰りました。


蓮田のお宅に植わってた栗の木、
バジルさんがもう秋の気配って、言うのに「まだまだ~~」なんて言っちゃったけど、、
あきの、準備は着々と
 

昨日のことです。義弟が帰ると義妹に連絡が入ったそうで、離れを掃除に来てくれてました。

お布団を干し、離れの掃除してくれてる間に、私は普段使っていないお風呂場の掃除
パジャマを用意、「2枚あるから、両方・・」と、見ると一枚はシミだらけ?
洗って片付けてたのに?????
洗濯し直すわと、持ち帰って、
そうだ、明日のディサービス行かないって言うだろうから、、と、お休みの連絡
姑(ハハ) を迎える前に、お布団を取り込もうと行ってみると
義妹が先に来てくれてて、、「(電車に)乗れなかったって電話着たのよ」
って、、、、今更、休むの止めますとも言えないし・・・・
2日続けてのお休みになります。

9

洗濯物は、舅(チチ)のものだったようです。入れてた箪笥は舅(チチ)が使ってたもの。
まだ残ってたんですね~~~20年近いシミです。取れっこありません。

遅い朝食を終えて、一休みしてたら、
姑(ハハ) からの電話。
ゴミ袋を見つけたようです。ソラジが、電話で「そのままに、しとけ」と、言っています。
大急ぎで取りに行きました。
今度は義妹に、電話しています。「そうかい、今日はアカンのかい」
せっかくのお休みに家事を片付けねばならないと張り切ってるみたいです。
一輪車の上のゴミ袋をみて「何時もしてくれてるんやから、休みの時ぐらいするよ。」
「今日じゃ無いんやよ、明日出すから、うちに持って行っとくね。」

今日・明日、姑(ハハ) に振り回されそうな予感。 

 




 

ランキングに参加しています。ポッチとお願いします。blogramで人気ブログを分析

コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 早朝のドライブ≪大賀ハス≫ | トップ | 学習能力? ≪合歓の木≫ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふんころがし)
2012-07-22 11:38:04
もう栗の実がこんなに大きくなったのですね。
季節が進む。歳もとる。
美しく老いて行きたいと希っています。
返信する
こんにちわ (よしこさん)
2012-07-22 13:13:35
今日は 大暑 夏が初まったばかりなのに・・・
ちゃんと 出番の 準備しているんですね
返信する
栗の赤ちゃん (ひまわり)
2012-07-22 17:06:00
可愛いですね  秋に向かって頑張っていますね

暑いと言っては外に出ない
ウォーキングもしていない  お尻の重いことといったら
反省しています
返信する
 ( 吾亦紅)
2012-07-22 22:10:22
もう、秋に向けて、栗も準備をしてますね。そうですか、こういう風に見たことが無いので、身近なものなのに、気付かずにいました。
返信する
こんにちわ (バジル)
2012-07-23 12:26:56
栗の赤ちゃん可愛いですね。
札幌では栗の花が咲いてるようです。
と言っても家には栗の木はないのですが匂いでわかるのです。
私はこの栗の木の花のにおいが嫌いで吐き気が襲ってきます。(^_^;)
あの青っぽい臭いが駄目なんだと思います。
栗の実は大すきなですが勝手なものです。

朝6時からもう草引きしてるんですね~~。
働き者ののん太さん、ご苦労さまです。

返信する
ふんころがしさん、こんにちは^^ (のん太)
2012-07-23 14:22:44
月日が過ぎるのが早くって、
つい、こないだまで花が無い~~って、嘆いていたのに、
花があふれ出して、数ヶ月たってます。
返信する
よしこさん、こんにちは^^ (のん太)
2012-07-23 14:25:34
栗の実の若緑が鮮やかで、思わずカメラを、、
風鈴の音を聞いています。
返信する
ひまわりさん、こんにちは^^ (のん太)
2012-07-23 14:26:34
早朝の2時間、以外は、、、
返信する
紅さん、こんにちは^^ (のん太)
2012-07-23 14:28:36
栗の木といえば、仰ぎ見る高さ、、
ですが、ここはちょうど目線の位置に枝が、
もう、大きな実になってることに驚かされました。
返信する
バジルさん、こんにちは^^ (のん太)
2012-07-23 14:31:07
栗の花の匂いって、嗅いだことありません。
気が付かなかったのかも、

日が上がってくると、外仕事は、、無理
と、家の中にこもっています。
返信する

コメントを投稿

📓日記」カテゴリの最新記事