遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

気になって

2023-11-08 15:03:55 | 📓日記

風が強くって、掃いてもすぐにいっぱい散るので放棄。

お隣は、我が家との境の生け垣の刈込を数年来なさっていません。
我が家側に伸びて、気になります。
つうか、邪魔です。
落ち葉を掃き取る時に、当たるのです。
刈って下さいとは言えず、「伸びてるのを刈らせてもらうよ。」と、
以来、私が適当に刈っています。
掃除の時に邪魔になる(危ない)私の手の届くところだけ、
ですから、 こんな感じ、
横から見たら、屋根が付いたようです。
おもしろいなぁ~と、撮ってみました。

今朝は穏やかな日和、掃きました。
が、庭中に飛んで家の前の道にも
他所んちの前まで知らないよ~~
って、自分ちの前を掃いて、、、、、
やっぱり、お隣の方まで掃いてしまう私。

まぁ~綺麗になったのだから、、、良いのだけど。



コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 花泥棒(孔雀草) | トップ | サツマイモ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわ~ (ぐり)
2023-11-08 15:23:14
これ上のほう大丈夫ですか
かなり覆いかぶさっているようですが
家のお隣から切ってくださいって言われたことがあります
今は木はなくなってほっとっしていますが
返信する
しょうがないね (よう)
2023-11-08 16:10:52
やらない人は 気にならないのよ。
うちの周りも 最近はよくあるわ。
ひどい話では うっかり通れないから草をついでに刈ってていると 家の中から見ていた
若い人が飛び出してきて 「できないから放ってあるんだから 勝手にうちの土地の草を
刈らないでくれえ」としかられたお年寄りが ビックリしたとか。
遠くに暮らしていてみてないならともかく 家の近くでちゃんと見えているのに
やらないとよそ様の迷惑になるという認識がないらしいです。
だからイノシシが(あるいは熊や鹿が) 里に出てくるんですよね。
日本の将来というか すでに今の日本は どうなるのかしら。
返信する
ぐりさん、こんばんは^^ (タカコ)
2023-11-08 20:01:37
上の方って言うより、木が大きくなると根も張るから、
下の石垣が崩れないかと心配しています。
木も朽ちているのもあるし、、
何せ、石垣の上の木なので、足場を組まないと作業が出来ません。
高齢者(同年代だけど)家族には無理とは思うけど、
返信する
ようちゃん、こんばんは^^ (タカコ)
2023-11-08 20:13:22
この辺りは生け垣が多くって、刈取らないと道を狭めるのよね。
通るためには~刈るよねぇ~~
それが解らない、、って、なんとも

お隣さんも皆が通る 道路に面したところも放置してるし、
庭には人の背丈ほどの草が見えます。
我が家との境なんて、、(-ω-;)ウーン
返信する
タカコさんへ (ミッキー)
2023-11-08 20:34:58
こんばんは

耕作や管理放棄地困りますね

いずれ我が家もそうなるのかと思うと寂しいですが

我が家も取り巻く一帯困ったものです
先日も裏の貸ガレージ
(管理者は姿を見たことがありません)
ガレージと道路との隙間10セントほどですが
草がどんどん生える

我が家の車出入り口
倉庫側に2メートル程を一緒に抜いていたんだけど
そこに日日草が生えだして
小さいうちは良かったけど

どんどん大きくなって140㎝程の高さに育ち
雨が降ると重みで
道路に倒れ掛かって

最近は
我が家の車が駐車場に出入りするたび
車に引っかかるようになって・・

資材置き場としてガレージを借りておられる方は
倉庫出入りされる側の隙間の日日草をひもで結んでおられました
切ったらイカンかったかな
でも縛っても 枯れ木になっても処理されないし

自宅南前の畑は背丈ほどの草が・・
敷地内に地主の住宅が有ります
トラクターで真ん中を起こされて
敷地周り道路や水路に近いところは手付かず
草は道路に倒れ掛かりこれも厄介
最近はスギナやタンポポも生えだして
こちらは住んでおられるので草は引けず

もォ~~の心境です
返信する
おはようございます (ひまわり)
2023-11-09 05:55:58
このお宅 空きや??
夏に私も蔦を切りました  地主さん全く知らんぷり
川を覆いかぶさって何処が川か分らなくなっていた
お節介かな~だったけどね
10月になって気付かれ 挨拶に見えました
なんだかな~でしたよ
綺麗になるのは気持ちいいものね
つい手が出ます が~何時まで出来るか???ですよ
返信する
ミッキーさん、おはようございます。 (タカコ)
2023-11-09 07:38:11
ご近所の留守宅なのですが、息子さんが時々庭の草刈りに来られますが、
道路に面したところは知らんぷり、「そこは先にやってよ」と言いたい。
友人が道から玄関まで(自分たちの通り道)を刈って、後は知らんぷりって
どういう神経?って、呆れていました。
子供のころ、祖母は家の前の道を掃く時「ちょっと外側まで掃く、あんまり深く掃くのも良くない」って、言っていました。
そんな心遣いは廃れたのねぇ~~
返信する
ひまわりさん、おはようございます。 (タカコ)
2023-11-09 07:51:54
ずぅ~と、住んでいらっしゃいます。
私が落ち葉を掃いてても知らぁ~んぷり、悪気はないのでしょう
どう言って良いのか分からないようです。良い大人なんだけど、
以前は1・2年に一度は家族総出で刈っていたのですが、
私が何時まで出来るか?より、
手入れをしていないので、木が枯れてコルク化してるのもあったし、
何時生け垣の木が倒れるか
根が張って、石を押し出すってこともあったし、石垣がいつ崩れるか、
の心配が、
返信する

コメントを投稿

📓日記」カテゴリの最新記事