
今年貰った、サクラソウ科 オカトラノオ属 ≪岡虎の尾≫
梅雨の頃、綺麗に咲いてくれましたが、今はもう終ってしまいました。

出かけたついでに、お刺身を買って来ました。
私が苦手なので、1パック、ソラジと姑(ハハ)とでちょうどいいんです。
他に、お化けキュウリの煮物を入れたら、姑(ハハ)の給食用のパックが無くなった。
お刺身は、ソラジの分をお皿にとって、パックのまま届ける事に、
空いたん持ってくるわと届けに行ったソラジ、チョッとご機嫌

ポテトサラダのパックも一口カツのパックも中身が入ったままです。
もう一つは空、
「俺、食べるから置いといて

「後で、また食べるんじゃない?持ってきてもよかったの?」
「冷蔵庫に入れたら、忘れて腐らすだけや

美味しくなかったのかなーって、思わないことにしてます。

届いた料理が重なっただけ、食べ切れなかった。
なーんて事も考えず、機械的に処分します。

ですから、母に合わせてじゃなく、多めに作った物を届ける事にしています。
食べなかったら、処分します。(生ゴミ処理機で→肥料でーす

だから、貴方が気にしたり怒ったりしなくっていいのよ。
よく見ると、サラダは、半分くらいになってます。カツは1ヶ半になっています。
取り立て人参のキンピラは手付かずかな

ソラジは、どんぶり一杯食べてくれたから、


親子でも、食べ残しは嫌なようです。捨ててくれですって、






今日、母からソラジに当てて、礼状が来ていました。
ソラジの気遣いが、とても嬉しかったと手すりがとても助かると、
長旅で疲れていないかと心配だと娘の連れ合いを気遣った内容でした。
旅の写真の整理が遅れてて、チョッと一休み
