
このところ、日付が変わるのを知りません。そのずっと前に、、、

朝は、お日様と一緒に目覚めます。お湯を沸かして、顔を洗って、
テレビ体操(ビデオ)をして、
首の運動、ゴキゴキ言ってる。レース編み、やりすぎたか、、

腕を回すと、痛い。昨日のくい打ちの筋肉痛。背中も、ギシギシしてる。

軽く朝食をとって、畑に

今日は、じゃが芋堀と耕運機かけ、
案の定、じゃが芋は不作です。もうすっかり枯れてしまったので、掘るしかありません。
でも、思ったより土は湿っています。枯れてる所優先で、半分。

次は耕運機を、大きな石が飛び出します。一体何時になったら無くなるのか、

私もお腹がすいてきました。

耕運機を仕舞って、じゃが芋を一輪車に積み込んで、、、、、あ、

10ケ



おかげで、被害は少なく実も綺麗です。野生児のん太は、我慢できず、パクリ


苺は、バラ科だそうです。下の方のは、花びらが落ちて、実が膨らみ始めています。
いつもは、じゃが芋と畑の道具入れ一緒には、運べないのに、、、

帰って、行水



じゃが芋のことなんか、忘れちゃえーーー
