☆農園ビギン☆~笑う門にはイモ来たる~

新潟小千谷市で野菜の直売とサツマイモお菓子を作る農園ビギンのつぶやきブログ☆

小千谷にこいこい 「小千谷縮」とそば「角屋」

2013年09月11日 | おぢやこいこい博
小千谷のいいとこや
小千谷のおいしいもの
誰が教えるの?誰が伝えるの??って

そりゃもちろん
おぢやんしょが

一番の営業マンにならなきゃ

やっぱりダメだよね



いうわけで
東京から来ていただいたお客様を小千谷いいとこ取りツアーへご案内

今回泊まっていただいたのは
小千谷市若栃にある「おっこの木」
小千谷市真人町戌2518

ブロガーモニターツアーでもお世話になった古民家

見た目は昔ながらの作りですが、トイレやお風呂はキレイに直してあるので、都会から来られたお客様でも大満足して帰られます☆
何よりお米がおいしい!!!!!!

この地域のお米は本当においしいので、朝食からモリモリ食べられちゃいますよーーーーーーーーー

片貝祭りの時は小千谷市内のビジネスホテルは予約でいっぱいなんですが

こちらの「おっこの木」は会場からちょっと遠いので、帰りの渋滞を気にされて、敬遠される方も多いのかも
でもね
今回はここから会場までのタクシーをチャーター
さらに
花火終了まで待機してもらって、帰りもシャトルバス専用道路を通って帰ったため、全く渋滞知らずだったとか!!!!

このパターンはいいですね~~~~~~~

御一行様でサンプラザに向かい

小千谷といったらやっぱり小千谷縮!!!!

今は気軽に着てもらえるよう、ジャケットやシャツになって買いやすくなっているんですよーーーーーー

お世話になってるkyokoさんは小千谷縮の専門家
みなさんに説明をお願いしたので
私の頼りないご案内よりとーーーーーーーってもわかりやすかったです☆
ありがとうございました!!!!!!!

小千谷縮の涼しさは爆発的にヒットしたこともあったり
水戸黄門に出てくる「越後のちりめん問屋」というのは
「越後の縮問屋」のことだったんじゃないかって節があったり


小千谷縮布の創始者、堀次郎将俊(ほりじろうまさとし)をお祀(まつ)りしたお堂「明石堂」が
9月中旬にご開帳だったり

とても貴重なお話を伺いました

この展示も今だけなんですってーーーーーーーーーーーーーーーー

おぢやんしょがもっと知らなきゃいけない部分ですよね~~~~~
いい勉強になりました!!!!!

2階では小千谷縮を買うこともできます

巾着や

可愛いワンピースもアリ
でもやっぱり

小千谷縮は素敵だなあ

こちらの紬は、この間、一緒に飲み会をした素敵女子たちに似合いそう☆

おぢやんしょとして、いつかお着物を新調したいと思っているのですが、一生着られるようなものが欲しいので、まだまだじっくり考えます~~~~

サンプラザでは

四尺玉の実物大が見られますよーーーーーーーーー
おみやげとして人気なのは

花火の玉に入っているお菓子

そのほかにも花火ようかん、塩麹、おせんべいなど、みなさんお買い上げいただきました

ふとお酒ブースを見ると
試飲がやってる~~~~~~~

高乃井のイケメン営業マンゆうとさんでした☆

思わず一緒になっておススメトークをすると
高乃井酒造イチオシの「伊乎乃(いおの)」

大吟醸原酒をみなさまそろってお買い上げ~~~~~~~

さすが社長御一行様でした


こちらで「おぢやファンクラブ」に入っていただくと市内のお買い物5%OFFのお得サービスが受けられますよ~~~

農園ビギンにもきていただいたんですが
今の時期は
稲刈り真っ最中なので
さすがに
稲刈り体験はできず;;;

社長と雑談して終了~~~~~~~

来週以降ならネギの収穫体験ができそうなんだけどなーーーーーーー

ランチタイムは
やっぱり小千谷そば

「角屋」さんのへぎそばを食べてもらわなきゃーーーーー

やっぱりおいしーーーーい!!!
天ぷらもサクサク!
きんぴらも合うね!!

サービスでいただいたこのソフトクリーム!!
超濃厚でおいしかったーーーーー

花火と言い
小千谷縮と言い
小千谷そばと言い

小千谷の自慢はたくさんある


こういう風に小千谷を案内できる時間は幸せだ!!

大好きな町を大切な方々に伝えていけるのは幸せだ!!!

ぜひ来年もお越しくださいね

今回は本当にありがとうございましたーーーーーーーーーーーーーーーーーーー