☆農園ビギン☆~笑う門にはイモ来たる~

新潟小千谷市で野菜の直売とサツマイモお菓子を作る農園ビギンのつぶやきブログ☆

終わる前の日のこと。小千谷のおくり方。

2013年10月15日 | 研修生ちゃんのつぶやき
研修終了の前日、
作業を終えた晩、
社長さんのお母さんの”村念仏”に
社長さんがよんでくれました。

初めて見るようで懐かしい時間でした。

この地域では、
「33番」という歌のような念仏を、
亡くなった方のおうちに集まり
そのの各家の代表者の方みんなでとなえ、弔います。

一つの部屋に座布団を敷き、
順番に手を合わせながら
みんなで声を揃えます。

私はこの時、
もう津波で無くなってしまった気仙沼の母の実家で、
祖父のお葬式をした時のことを思い出していました。
不謹慎なのかもわからないけれど、
懐かしくて安心する気持ちでした。
それは2年前の地震があってから
想い出の中だけだったあの景色にもう一度会えたようで
なんだか特別に心に残りました。

終わった後そのことを社長さんに話したり、
社長さんに村念仏のことを聞きました。
もう古いやり方かもしれないけど、
俺はこういうのしっかりやっておいた方がいいと思う、
小千谷にこういう文化があるんだということを知っておいてほしい、
とお話ししてくれました。

私は生前の社長さんのお母さんにお会いすることがかないませんでした。
なのでその日、
この4週間本当にお世話になったこと、
社長さんに親切にしていたことをご報告しました。

社長さんには父親のように、
たくさんたくさんご配慮を頂きました。
インターン生がこんなに甘えてしまっていいんだろうかと思いました。
優しくおうちに招き入れて下さった、
社長さんと奥さん、ご家族のみなさんのおかげで、
研修中辛くなった時も何度も救われました。

この日もいただいた、小千谷のなす。
しばらく口にできなくなるなぁと思いながら
さみしい気持ちとありがたい気持ちでいただきました。

この4週間で一番心安らいだ、特別な夜でした。









minori

研修23日目のスイーツづくり!

2013年10月15日 | 研修生ちゃんのつぶやき
またまた時間が空いてしまいすみません!
少し時間はたってしまったけど、
研修の最後の日までを振り返って記録しておきたいと思っています。



この日は朝から工場に入りました!
Rさん、Iさん、ベーグルさんのお手伝いです。







たくさんのお芋あんは、
去年ふかして凍らせておいたもの。
この日スイートポテト、さつまいもプリンに変身です!







まずは前もやらせていただいた、
プリン液を火にかけるお仕事。







両手でお鍋をかき混ぜて、
焦がさないようにとろみをつけていきます。







RさんのGOサインで
こだわりたっぷりのゼラチンを投入!







流し込む型はクリアの大きいものと、
紙製の中サイズ。







ここに自動充填機で均等分していきます!







私もちょこっと体験。。
しゃべりながらなんて、よそ見も言語道断!
神経質に頑張ることが要求される。。。







うーん
今からおいしそうな香りでいっぱいです!
また冷えたら会おうね。







こちらはすいーとぽてと!
さくさくと、
あっという間に美しい渦巻を描いていく姿にかんぱい!!







たっぷりの生クリームでお芋を焼き上げ、
ふわふわほろほろの食感に仕上げます^^







私もこの後さわらせてもらうと、
日本庭園のような文様になるはずが、
公園の砂場でした。あしからず。


精一杯できるのは片づけのみなのでは!?と思いつつ
楽しく甘い香りにつつまれた作業の日でした^^





minori

お久しぶりです。研修22日目!熱い思いで籾は乾かす

2013年10月05日 | 研修生ちゃんのつぶやき
お久しぶりです!
研修生のみのりです。
更新が滞っておりすみません。

U太さんに書いていただいたように、
私、先週土曜に研修を終え東京に戻りました!
本当に大変お世話になりました。

今は再び大学が始まりてんやわんやしております!
しかししかし~~~
最後まで研修日誌を記録させてもらえたらと思っています。
もうしばし、お付き合いいただければと思います!




22日目*9月24日(火)


◇今日の作業◇

・ネギ!

・稲刈りのお手伝い







この日の田んぼは、やっとビギンの!
自分たちの田んぼに、
「しっかり育てている」
と、自信を持っているmiyaさん。



かっこいいっす。



なんだか群れてぶわあと生えてしまっている雑草を
田んぼからひっこぬいてあげないと、
コンバインがつまってしまうんだとか。
U太さん、miyaさんと一緒にひたすら引っこ抜く~



かなりたまった雑草の山を見て、

「これお土産に持って帰ってよ笑」

とかとばしてくるお二人笑



ダンプに3人で乗っていても、
Cるさんの作ってきてくれた肉じゃがとか
あの雲、龍の巣だ!とか
終始楽しく作業しました(^*^)



そのダンプの中で、
「何かやり 残したこと ない?」
とmiyaさん。


う~ん


結構いろいろ食べに連れてってもらったし、
あまり観光してないけど
したかったお仕事がいっぱいできたし!


あ。


「カントリーエレベーターまだ見てないなぁ」


か~らの!
すぐにその夜行くことが決定!!!

miyaさんがS氏さんに話してくれて、
S氏さんがそこに努めている人にお話ししてくれたみたい!

この素早い連携プレーすごすぎる!
ありがたし。。



というわけで、
S氏さんも一緒に山谷のカントリーエレベーター見学~!!







特別に夜勤中のS氏さんのご友人の方、Kさんにご案内して頂き、
隅から隅まで!
1Fから8Fまで、どどーんと!!

「カントリーエレベーターは、ビギンの乾燥機の大きいバージョンだよ」

と、Kさん。

ここには大きなサイロが8つと、
小さいサイロ(通称:ベビーサイロ*^^*)が3つ!



事務所の黒板!
なんかかっこいい。







ちょーーーかっこいい操作のパネル!







ライブのミキサーみたい・・・







ん~
おしたい!!!
だめですよね~
ね~







正直、説明は難しかった!
よくわかっていません!!!すみません!!!

最初にお米の流れるベルト。
私はもう「ディズニーみたい!!」と大はしゃぎ!!!











乾燥のバーナー!
お米を乾かす温風をおくります。







でかい。

近づくと熱い







ガラス工芸とか刀鍛冶とか千と千尋で見るあの絵面ですね~







2、3回ごみをはじき出す段階を経て、
上へ上へと米は運ばれます。



その菅のなかに、一本、長~~~~~い水銀の温度計があるそうです。
それを機械でチェックすることができ、
各高さごとに籾の温度をはかることができる!
それを頼りにバーナー等を調節する。
そうして籾の温度管理を行っているんだとか。

すごい。
ハイテクすぎる。。。

大体その温度計どうやってチェックしてんの!?!?


謎すぎ・・・


そしてお米は上っていく!







8Fくらいにある、乾燥で暖まったお米をもう一度冷やすところ。
家庭用の乾燥機では、この機能はないそうです。

カントリーエレベーターでは、
温風冷風の段階も含め、水分量の設定を行うそうです!







大量のおこめでふりつもるもみの粉。。。







掃除しても掃除しても、雪のようになるそうです!







全ての段階の連動がとてもシステマチックで、
よくできてるなぁ、と感心するばかり。

そしてそれは夜19時~朝8時半(?!)という、
過酷な夜勤の皆様で成り立っている。







更に、この巨大で巧妙なつくりの立派な施設は、
何十年も前に人によって作られた、
歴史の刻まれる場所。



う~ん

すごい!

カントリーエレベーター、
ただものではありませんでした。




先人たちの熱い思いを感じる、農家を支える技術にかんぱい!な夜でした。^^










minori

研修21日目!めくるめくネギ食べ歩きライフと工場見学

2013年09月26日 | 研修生ちゃんのつぶやき

昼はネギを束ね、

夜はネギをいただくところを見に行く日々。



まさしくネギライフ!!!



新潟県小千谷市にて私は今、一生分のネギを手にしています。



おかげさまでネギたくさん出荷中です!



21日目*9月23日(月)

◇今日の作業◇

・ネギの調整



これ、ネギの固くて食べられない部分。
なんだかもったいないようですが、
それがこんだけ出るほど、
たくさんのネギを毎日出荷しています~









ソフィーさんを乗りこなすCるさん。
最近ソフィーさんに乗れてうれしそうなCるさん。







Cるさんがソフィーさんに乗り、
私はその後ろについて行ってネギを束ね、
頭のとんがりを少し切って、
緑の葉っぱの空洞にたまっている、ネギの汁を畑に捨てます。

今日はちょっと多めに3畝!







そのあとは、
根を切る
 ↓
固い皮をむく
 ↓
長さを切り揃える
 ↓







立派な長さ、太さのネギと、そうでないものを分ける
 ↓







これが選ばれし先鋭達!!!







美しい。



この流れを、なん百キロと繰り返す~~~

「自分にすっかりくっついたネギのにおいは平気?」
と思われる方もいるかもしれません。






いいえ。
平気ではありません。ネギです。




もちろんネギ臭に麻痺なんてしません。
とことんネギのにおいしてますとも!!!

でもネギの作業楽しいんです。
てか農作業楽しい!
「う~~~~~自分が~~部屋が~~ネギ臭だ~~~~~」
とも思うんだけど、
苦ではないんだよなぁ~





夜!
へぎそば!
わたやさん本店です!
社長さんと、その親戚一同の皆様と一緒にいただきました(^_^)/






ふのりをつなぎに使うってびっくり!
そば色に海藻が、さわやかにみどりをまぜています。


「皆で大きな”へぎ”で食べるんだよ!」

と教えてもらいました。
おいしかった~(*^o^*)


社長さんs親戚の皆さんが、とっても親切で気さく。
私も久しぶりに親戚たちといるような気もちで、
とっても楽しかったです!


もちろんビギンのネギ
薬味でついています!
Cるさんと頑張ったネギが、こんなとこにもいる♪♪^^



帰りに社長さんのめいっこおいっこさんと、
場面でカラオケ!!!

錦鯉を見ないうちに歌ぞうに行くなんて、小千谷通だと言われました♪笑



ノリ良すぎてめたんこ楽しかったわー
久しぶりになんか遊んだーって感じ
やっぱ学生は夜ですな!!!笑
小千谷は小さな市ですが、
ちゃんと遊べる。笑





あ!
鯉はちらっとでも目にして帰りたいな~!

まだサンプラザとカントリーエレベーターも行ってないぞ~
あとはなんだろう、、

醤油赤飯!!
いつか雪も見てみたいなぁ。。





minori

研修20日目!おぢゃれフェスタ(*^^*)

2013年09月26日 | 研修生ちゃんのつぶやき
20日目*9月22日(日)おぢゃれフェスタ2013







小千谷市総合体育館で行われた、
小千谷市のすごい!ところを集めたイベントが、
今年も先週日曜日に行われました!







といっても私はもちろん初めて。

そして ま さ か の初めての売り子さん!!!

農園ビギン農楽さんのブースに出展させてもらっていたのですよ~(^^)/♪








研修のはじまったころ、

Rさん突如






「あぁ!それか~!その手があったか!!きくちさん!!イベントでてくれる??売り子!!」






?!






ということで、
いつしかこの日になっていました。



当日は、

さつまいもプリン
すいーとぽてと
さつまいもまんじゅう
新米

(ネギ←¥1,000お買い上げの方へのおまけ)

を販売しましたよ~



10時スタート!
の、少し前からお客様に来ていただき、
おかげさまで14時に祝*完売\(^_^)/



ちょお~~~~~~~緊張!

そしてちょおおおおおおおおおお楽しかった!!!



「ブログ、見てますよ!」
と、声をかけてくださった方も何人かいらっしゃって、
とっても嬉しかったです!ほんとに!!
ちやほやされて伸びるタイプです!!!!





後ろのブースのおばさまと話したりもしました
ちょっと仲良くなったり♪
十全ナスと、やわらかめの水ナスお買い上げ~

十全ナス、
きゅっと身が締まっていて、
なんか今までたべたことないくらい茄子の風味がしっかりあって、
私は大好き(*^^*)



中学校の吹奏楽部の演奏も素敵でした!
思わず動画撮った。

私も中高と青春は吹奏楽にささげてました!
1曲目あまちゃんのイントロを聞いて、ちょおおうテンションあがった!!!
頑張って息を吸う演奏陣を見ていると、
軽く涙がでちゃうくらいには熱中して聴いちゃう。



農楽さんとこの糸瓜の試食もとっても美味!!!
少し甘めの味付けはばこさんの奥さん特製。
ん~
ほかほかごはんの上にたっぷしのっけて食べたい!
という感じの、少し塩のきいた味と糸瓜の歯ごたえがさいこーでした~♪



おひるは社長さんにおこづかいをいただき、
我らがわたやさんのおそばに並びました!

大人気で目の前でてんぷらそば売り切れ、、、




「でもまぁ、この薬味のネギ、
 
 Cるさんとわたしでがんばったんだよ、、、みんな、、、」



といいたい衝動をおさえ、15分ほど並びました!



このときこのイベントの来場者が結構すごそうなことを知る。


だって回転はんぱなかったもん!販売!
早いのなんの。
こんな忙しいの?って感じ。
てかあたし全然いらっしゃいませ言ってない、、、
と、
お客さんに恵まれた日でした。



”地元で、もう食べている!”
という方だけでなく、

”初めてみた!”
という方もいっぱい!

”いつも給食で食べてる~”
というちびっこフレンズ達も★



一人ひとりブースに立ち寄ってくださった方と話してるのが楽しくて、
「もっとちょっとお話ししちゃいたい!」
って思ってました。



お買い上げいただいたみなさん、
ありがとうございました。
おいしく食べてもらえたらうれしいな~
実は私、
それ作ったんですよ。。ふふふ(_ _*)




またこんなふうににぎやかに、
皆さんに直接手で渡すことのできる機会、
ぜひぜひお願いしたいです!

イベントに足をお運びいただいた方、
このブログでおぢゃれフェスタを知ってくださった方
そして手伝ってもらった方。
みなさんに感謝です^^


ほんと楽しかった!!!(^▽^)/♪♪











minori