☆農園ビギン☆~笑う門にはイモ来たる~

新潟小千谷市で野菜の直売とサツマイモお菓子を作る農園ビギンのつぶやきブログ☆

アスパラとさつまいもが生んだ奇跡~婆清水~

2010年06月08日 | 農園ビギンツアーについて
お腹いっぱいになった後は
ゆっくり癒しスポットへ・・・

時水という地域をずっと山の方に登っていきます
あちこちに看板があるけど、最初は分かりづらいかも;;;

ここは昔から「馬場清水」もしくは「婆清水」と言われて、私もよく着たことがある場所でした
Pさん情報によると昔、馬の水飲み場だったらしい
おいしい名水、ということで毎日たくさんの方が水を汲みに来ます

そこに可愛い茶屋ができて


「ばばしょの茶屋」
椅子やテーブルは手作りでほっと一息つける場所☆

そこの名物は「ところてん」


この地域でうちの会社は田植えや稲刈り、田んぼ仕事があるので時々立ち寄るのが楽しみでした

そして最後にここでつめたーい水をくーーーーーーぅっと飲むのが最高


ここのお店の方と意気投合して、仲良くさせていただいているんです☆
「6日にたくさん連れてきますね~~~~」ってお話したら
この茶屋の社長さんが「よーーーしわかった」と。

なんと小千谷を誇る三味線・民謡の穂波会の方々の生演奏をしてくださいましたーーーーーーーーー
社長さん☆津軽じょんがら節から始まりました。

お客さんかと思いきや、なんと歌い手さんと踊り子さん
生で聴いたのは初めてで本当に綺麗な歌声に感動して見とれてしまいました・・・

これは本当にすごいことです

日本で第2位の方々がボランティアで歌ってくださるなんて・・・
小千谷生活10年にして初めての体験でした

我らのS氏も特別出演
天神囃子もやりましたよ~~~~~

天神囃子って小千谷に来て初めて知った歌ですが、飲み会の席ではほんどと言ってこれをやります

この歌が始まるとその後は無礼講

さらに打ち解けた雰囲気になるのです☆

そういえば農大時代にも「蒙古放浪の旅」と言う歌があって
これを飲み会の最中に部屋の電気を消して歌うのです・・・
あまりに長い歌なので・・・


結局全部歌詞を覚えられないまま卒業・・・
だって飲んでるから;;;

天神囃子を聞くと、農大時代を思い出します

そしてうちの妹は日本民謡をやっているので、民謡は小さいころから慣れ親しんでいました
おぢやんしょ(小千谷人)ってこういう人を喜ばすことが大好きで、サービス精神が旺盛ですね

すごく素敵な時間、ありがとうございました


あっという間に一日終了

ずっと前から計画していて、ドキドキわくわくしていました
市民ソフトボール大会に出ることを断念してまで計画した一日(笑)!!!

小千谷に来ていただくからには
小千谷のいいところ・小千谷のおいしいもの・小千谷のいい人
そんなことを伝えていけたらなって

ブログを始めたおかげで、こうやって和が広がって、ツアーを企画することができて
本当に幸せです、ワタシ。

小千谷に来て感動したこと、出会えた人・・・
発信できるようになれたことに感謝です

小千谷はいいとこですよ

皆さんの心に小千谷の思い出がいつまでも楽しくキラキラと残りますように・・・








アスパラとさつまいもが生んだ奇跡~村さ来~

2010年06月08日 | 農園ビギンツアーについて
おいしいもの編第2弾!
お昼ご飯は村さ来さんへ

こちらのお店は小千谷独自のメニューがある、チェーン店っぽくない素敵なお店です

なんとさつまいもプリンもだしてもらうことになったのがきっかけで今はアスパラもお料理に使ってもらっています

こちらで収穫したばかりのアスパラを調理してもらおうとお願いしておいたのですが、何が出るかは私も知らなかったのでわくわくでしたよ~~~

ちゃんとお品書きも・・・
・筍・わらび・こんにゃくの田舎煮
・筍と越の鶏の炊き込みごはん

・アスパラとモッツァレラのシーザーサラダ

・完熟トマトとアスパラの冷製パスタ

・野菜の天婦羅盛り合わせ

なんと蕨の一本揚げです!!!!

そしてそして
メニューにはないサービスで
・串焼き
・アスパラソテー


最後は
・紫イモのプリン(by農園ビギン)

びっくりするくらい盛りだくさんメニュー

食べ盛りの「こいこい」メンバーもお腹いっぱいになりすぎちゃうくらいでしたよ

リクエスト以上に小千谷満喫ランチ
採れたてのアスパラも皆さんに味わってもらえてすごく嬉しかったです


そしてこの炊き込みごはんも大好評
さすがプロの味ですね~~~~
田舎煮のこんにゃくはうちのおばあちゃんが作ってくれたんですが、ほっこり優しい味で
あっという間に完売☆
あと冷製パスタもおいしすぎて「柚」くんはお皿ごと持って食べてましたよwww

村さ来さん!
素敵なランチを本当にありがとうございました


そして

ノンアルコール・どぶろくを楽しむ方々も


仕事の後のビールはうまい
って
次回はやりたいですね~~~~~~

アスパラとさつまいもが生んだ奇跡~アスパラ・さつまいも編~

2010年06月08日 | 農園ビギンツアーについて
6月6日

今までにない青空に恵まれましたーーーーーーーーーーーー
「さつまいも植え&アスパラ収穫して食べようツアー」
一番多い時で35人の参加となりました
はっちんさん、ゆーこさん、だまちゃんyokkoさんご家族、kyokoさんご家族、じゅりびさん、しぇりさん、yukikoちゃんとお友達、なかたさんご夫婦、長岡からkobayashiさん、パン菜のsayuriちゃん、お子さん、村さ来さんのスタッフさんなどなど・・・
小千谷市からは今をときめく農業青年クラブ「こいこいクラブ」が参加ですw
この日から勝手にmiyaくんも入会させられました

今回の画像、またまたはっちんさんから頂いたものが多いです
本当にありがとうございました

そして遠方からもたくさんのご参加、本当にありがとうございました
至らない点もありましたが、こうしたらいいよ~とかこんなところが楽しかった、とか感想をいただけると光栄です


全部一気に書けないほど内容の濃い一日となりましたので・・・
少しずつ

まず午前中
10時集合
こんなカードを作っておきました
表に一日のスケジュールが書いてあります

長い日程だから「この後どうするの??」ってならないように・・・

お好きな時間からお好きな時間までの参加も可能です。
裏返すと名前カードになります


この日のために前日の収穫を減らし、みなさんをお待ちしていたアスパラさん
にょきにょきにょき~~~~~~
さーーーーーまずは社長がレクチャー


ポキポキっと結構簡単に折れますよ☆
アスパラの生育段階を見るのは初めて~~って方も多かったのでは?
生でかじる方もいて「あま~~い」「みずみずしいね~」と
あちこちで楽しい声が聞こえてきました

成長途中で収穫するものは鮮度が命
たとえば、枝豆とかトウモロコシとか・・・
アスパラも成長途中の茎を食べる作物だから、採れたてをすぐ調理するのが一番おいしいんですよ

なんと収穫かご4つ分!

ここでは20分くらいで終了

車に乗り合わせてさつまいも畑に移動です

そう!!
ここは以前雪下ニンジンを掘ったPさんちの畑の後ろなんですね~~~~

マルチがけしておきました。

そこにアスパラ収穫中に「こいこいクラブ」さんたちが苗配りをしておいてくれました

今度はさつまいも隊長であるワタシがレクチャー
今回植えるのは「ベニマサリ」ですよ~~~
保育園でもさつまいも植えってやるくらいだから、要領さえつかめば結構簡単ですよ


穴開け担当「柚」くん

お子さん連れ、ご夫婦、ご家族・・・とたくさんの方が植えている図☆
みんなさつまいもにうっとりしているに違いない(妄想です)


ワタシ、人間マシーンなので
速さだけは負けません!
「さつまいも植え選手権」があったらいいセン行くと思いますよw

ふだん外仕事でないと、外に長時間いるだけで疲れますよね・・・
そんな中にも関わらず、一生懸命頑張ってくださってありがとうございました☆

みなさんのおかげでおいしいさつまいもになれますよ

この日は約2000本植えましたが、農園ビギンではトータル16500本くらい植えることになりそうです
喜んでるの私だけ~~~~~

ではでは続きます