信助さんのオーディオ

いい音で音楽を聴きたい

今日の物欲

2009-03-04 14:19:51 | Yoshii9で聴きたい音楽
Mac mini
http://www.apple.com/jp/macmini/
Firewire800がつなげられるし、ファンの音も静かそう。自分で簡単に分解できたら、SSDを積んだりするのだろう。Firewireオーディオやりたい人には良いかも。

シグマDP1
http://www.SIGMA-DP.com/DP2/
デジタル一眼レフカメラ用のCCDをコンパクトなカメラ積んだのがポイント。フォビオン(シグマにより買収された)と言う会社のユニークなCCDを使っているのが特徴。シグマがSD9にこのCCDを積んだとき、その画像は衝撃的だった。以来、SD9, SD10, SD14と所有している。私は蝶の写真を撮るが趣味で、DP1は35mm換算で28mmでかつ寄れないので買わなかった。DP2は41mm相当で28cmまで寄れるとのことだが、ゼフィルスの写真にはちょっと厳しいだろう。クローズアップレンズをつけて実用になるようであれば、検討したい。41mmという画角は、広角的にも望遠的にも写せたたりするので好きだ。シグマのサイトにあるDP1の作例もなかなか良さげ。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
直接関係ありませんが (RE3noRE)
2009-03-04 17:49:38
 音楽関係では,Firewire 400と800を混在させるとノイズ源になるらしいので,ご注意を。

 Mac側が800を使えても機器側が対応していないと変換ケーブルという見苦しい手段が必要になるのが嫌ですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-03-05 08:10:49
シグマのCCDはフィルターを使わない方式なので画素数の分だけ忠実に再現されるので、私も興味がありました。
いつのまにか1400万画素までいってるのですね。
これなら普通のフルサイズCCDのクオリティーが出るんじゃないですかね


そういえば、関係ないですが坂本龍一さんが新しいアルバムでマスター音源クオリティーの48kHz/24bitのAIFFでの音楽配信を始ました。
最近は現代音楽っぽい方向にいってるので興味がない方には興味がないと思いますが、原音を配信というクオリティーを一度聴いて見られてはいかがでしょうか?
返信する
Unknown (信助)
2009-03-05 16:15:57
RE3noREさん、Firewire 400と800の混在は良くないのですね。変換ケーブルでつなげちゃえばいいじゃんと、単純に考えていました(笑)。

Unknownさん、シグマのCCDが他社のフルサイズCCDほどのクオリティーがあるかどうか、難しいですね。何を評価の対象にするかで違ってくると思います。オーディオと似ているかも。撮った写真が保存されなかったりと、実用にはほど遠いカメラです。

坂本龍一さんの件、教えてくださりありがとうございます。ちょうど、坂本龍一さんのCDをHMVに注文していたところです。48kHz/24bitのAIFFをダウンロードしてみようと思います。
返信する
サンバレーSV192S (こば)
2009-03-14 13:42:43
↑のDAC買ってPC audioに開眼しました。安いのに良いです。
返信する
Unknown (信助)
2009-03-15 02:24:20
こばさん、また、SV192Sの感想でもお聞かせください。
返信する
Unknown (こば)
2009-04-16 22:44:41
エージングが進みカップリングコンデンサを良質のに換え これのUSBにパソコンから入れた方がエアマックからより遥かに良い音がでております。
返信する
Unknown (信助)
2009-04-19 06:22:00
こばさん、コメントありがとうございます。カップリングコンデンサですか。SV192Sはなかなか、楽しめそうですね。

私はアナログの再び始めてしまいました。やはり、アナログも良いんですよね。情報量はAirMac+RSDA302Pにはかなわないですが、サックスの音が艶なんですよね。本当にいい音って何か、考えさせられています。これがなかなか難しい問題です。
返信する

コメントを投稿