のぶごんの縁側日記

「ごんちゃん」は,2013年2月25日18歳で天に召されました。思い出を胸に,新たに始まった「じいじ」の日々を綴ります。

栂池自然園の初夏⑤

2019年06月28日 20時27分57秒 | 日記

昨夜のうちに通過した台風3号の雨は 朝にはほとんど上がった 雲行きはまだ悪いので雨の心配も有る オイランソウの種が出来た

  

弟孫君 朝から湿度99%気温も23℃と蒸し暑い まだ雨が降りそうなのでばばタクシーを手配しましたヨ    いよいよ来週はテスト週間ですネ ガンバッテ行ってらっしゃい

  

  

喫茶店の店先にパンが撒いてあった スズメが寄ってきて 辺りを伺いながらゲットして行くのです 可愛いですネ

  

最後の紫色ホタルブクロの花が咲いている パンダスミレは雨に強い花ですネ ブルーセージの花は涼しげな色です

  

東京のくまちゃん Massami母さんの朝ごはん ババからのジャムが美味しそうですネ スタジオへ行ってもバックの上で寝てばかりダ

   

夕方の散歩も暑かった スタバで休憩母さんの手にお水をもらって舐めます お友達と会いました みんな暑そうでヘロヘロだ

   

弟孫君 今日は学校に置いてあった教科書類を全て持ち帰ってので 小さなリュックはぱんぱんダ 帰ってからはリラックスタイムです

  

(栂池自然園の初夏⑤) 2日目の夜は雨が降っていたので 星空は見ることができなかった しかし3時半に目が覚めたのです 天気が良くなり 月明かりで山々がクッキリと見えていた 日の出後の5時30分頃の白馬連山です 右から白馬岳2932m・杓子岳2812m・白馬槍ヶ岳2903mの白馬三山が眼前に 雄大な山々と清冽な空気に感動です 

  

こんなに残雪の多い白馬岳は初めて見ました 山荘の部屋から見るミズバショウ湿原は朝日を浴びて素晴らしい眺めです

  

朝食前に もう一度ミズバショウ湿原を散策しました が 山の天気は変化が早く あっという間にガスが上がってきた お山も見る見る内に隠れてしまった 霧の中のミズバショウ群生です

  

早朝からカメラを構えているカメラマンさんには この霧はどうですか しかしまた霧が晴れて来たのです 月とミネザクラも良しですネ

  

雪山をバックに 栂池自然園の名木であるオオシラビソとミネザクラとダケカンバが撮れました 白馬岳をバックにセルフタイムで撮りました もう栂池自然園のミズバショウの見納めです

  

今年はミズバショウを見るため6月下旬に来たのです 来年は違った目的をもって栂池自然園を訪れたいと思いつつ  山荘を後にしました

 

  

貸切状態の栂池ロープウエイに乗り一気に350mを下ります 眼下には雪融け水の急流や 栂の森散策路などが見えました(続きます)

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする