goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏のガンマン

ガンマンはとうにリタイヤ
節々は痛むし物忘れが頻発して今は街外れの小屋で自炊暮らし
ダラダラと過ごす毎日だ。

良いのか悪いのか解らなくなる

2016-01-20 | 日記

掛かり付け医から椎茸は癌に良いでお勧めです 私の患者で重症な方に勧めたら消えてしっまた事がある。と言われた事があり味噌汁に入れて食べるようにしてました。 しかし癌研から退院する際に渡された紙に キノコ類に関しては植物繊維が多いので退院後一ヶ月はよろしくないと記載されてるで一時中断して 今は再開してる所。 酒に関しては2週間はよろしくないと記載されていて 幸い止めろとは言われてないので 2週間後に再開したけど量は控えめにして楽しんるところです。

      

       江角マキコ 始球式

テレビで癌に効く食べ物 を採り上げていて特にワサビにつて時間を割いていた。
わさび漬けが好きで そのまま食べたり ご飯に乗っけてから焼き海苔で巻いて食べたり、蒲鉾、刺身等利用価値が多いので毎朝、夕の食卓には友として食してました。 しかし胃に癌が有ると言われ 刺激物は取るなと言う説が在ったので止めていました。  この番組を見て再開しようと早速購入して醤油を付けないで静かに口に入れてみると 以外な事に甘味があるのに気付く、 酒粕によるものだと思われ  塩分が多いと感じてたのは醤油のせいらしい。 これからは今ま道理に毎食卓に乗せる事にする。
その他 茄子も良いと出てきたけど 毒性があるので余り食べるなと聞いた事がある、 こうなると良いのか悪いのか解らなくなってしまう。