私の日曜菜園

自然はいい。畑の手入れ次第で生育が違ってくる。
大切にしたい。

インフルエンザとのこと

2018-01-31 18:39:41 | 気ままな1日

平成30年1月31日 (水) 晴れ時々曇り 5℃ 最低気温 ▼5度

微熱があり身体にだるさなあり。 午前近くのクリニックで受診した。
「心配していたインフルエンザB型」とのことだった。

取りあえず、明日から移行の旗振りをMさんに依頼し休むことの準備ができた。
今日、午前・午後共にしっかり休養することが出来た。

ヤッパリ 元気が一番いい。


 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この処、風邪気味

2018-01-30 17:11:45 | 気ままな1日

平成30年1月30日 (火) 曇り 5℃ 最低気温 ▼1度

先ごろから、風邪気味で調子が少し悪い。
旗振りはマスク装着でどうやら頑張ることができた。

旗振りを済ませると、炬燵で昼食タイムまで一休みして休養する。
幸い、咳が出ているものの、熱は平熱状態を維持できているので助かっている。

マァ 休養するに越したことはない……
   食事も普通通り美味しく食べているので、病気回復は早いものと思われる。
   うがい励行も大切である。

今日の、ブログ日記が延べ4,550日へ到達することが出来た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お達者クラブで学ぶ

2018-01-29 17:38:05 | 気ままな1日

平成30年1月29日 (月) 晴れ時々小雪 5℃ 最低気温 1度

10:00 美鈴お達者クラブ「体を動かし、つまずき予防」(公民館)に参加した。
講師:健康運動指導士「大背戸まりこ」氏の軽快な指導により進行される。
学ぶことは身体を動かして

椅子を使ったストレッチ体操として、椅子に座り片方の足を前に出し、膝を伸ばしてつま先を立てる。
背中を丸めないようにして、お腹を太ももに近づけるようにして延ばす。

様々な手法によるストレッチ体操、時間の経過とともに身体が温もってくるのがわかる。
「いきいき百歳体操」と類似の展開となっているが、簡単でやろうとすればいつでもできる……

年齢を重ねてくると、筋力は確実に低下している。
解っているが、横着な体質が邪魔をして出来ない自分がそこにいる。…困ったもんである…

約2時間が、あっという間に過ぎ去り見違えるように軽くなり、町内配布物をもらい受け、公民館を後にした。
午後、公民館は明日が休日とあり、新年度へ向けての書類の印刷を済ませ組長宅へ配付を終えた。
今夕、まちづくり協議会「常任理事会」へ参加予定している。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴボウ苗床つくり二日目

2018-01-28 17:02:08 | 日曜菜園

平成30年1月29日 (日) 曇り 5℃ 最低気温 ▼3度
国道のラッシュのない日曜日、R2号線経由帰郷する。
道すがら八本松辺りから雪が舞い始めてきた。

今朝の最低気温を聞いてみると、▼7度とのこと。 水道は凍結で不可
「ゴボウ苗床作り」をスコップで始める。 本降りの雪はボタン雪が混じり、見る間に辺りは雪化粧を増してくる。
少年ソフトボール練習のため、父兄が多くおられるので除雪がされている
この坂を上ると球技グラウンドがあり、今朝は練習日とあり多くの父兄たちが車でやってきている。
練習は降雪のため中止としなったようだ。  帰りの道確保のため
ブラシで慣らしている……

雪は降り続け、辺りは真っ白の景色に変わってくる。
二日目の苗床作り、長さを6㍍くらいとなった。
計画では、長さ10㍍としているので、凡そ6割くらいまで漕ぎつけることが出来たことになる。
積雪が気懸りで12時を報せるサイレンで打ち止め、焚き火を囲んで昼食タイムとする。

幸い、14時ころには雪が止んで呉れてR2号線経由で家路を辿った。
国道路面には雪が無いが、ゆっくり速度で帰宅できた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハードスケジュールの終日

2018-01-27 20:47:10 | 気ままな1日

平成30年1月27日 (土)晴れ時々小雪 6℃ 最低気温 ▼1度
寒さはあるものの晴天に恵まれ「西区まちづくり事例見学バスツアー」の43名のみなさんの到着を待った。
9時半ころ、「美鈴モール・楽市」見学が始まった時間、西集会所「いきいき百歳体操」が開始される。

10時ころ、楽市見学を終え、西集会所へバスが移動するとの連絡が入った。
会場狭しと集まっていた参加者50名、いよいよ「いきいき百歳体操」会場へみなさん
が来場され見学が始まった。
普段通りの体操風景を最後尾から見学されている。
約15分くらいの見学を終え、次の訪問地「ら・ふいっとHOUSE」へバスは移動して往った。
パワーポイント映像により、地元活動風景が紹介される
「西街区サロン運営の経緯」・「ら・ふいっとHOUSE」が労働大臣表彰受賞までの経緯・また、「レスキュー隊」
における地域助け合い活動実態などの活動に対してみなさんは、他地区の活動風景を参考とするべき事項などを熱心にメモ
を熱心に取りながら聴き入っておられる。

また、地域起こし振興課課長により、地域において活動支援に対する助成金対象となる項目などが説明される。
西区各地から起こしのみなさん各位、美鈴が丘に於ける活動実態に対しお褒めの言葉を貰う。

昼食弁当と共にして交流親善が深まった後、次の方面先「井口鈴が台1丁目」へと、13:30 バスに乗り込んでスタートされた。
担当者一同、みなさんを見送る
会場後始末を終え、時間をおかず「新年互例会」へと移動する。
夕、新年互例会を終えブログにしている……

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見学に備えて会場作りは慎重に

2018-01-26 17:33:57 | 気ままな1日

平成30年1月25日 (金)小雪後晴れ 3℃ 最低気温 ▼1度
西方の山並みの中腹以上に、雪のためうっすら雪化粧し、交差点にも小雪がちらつきとても寒さがあった。
今朝は、二輪車用の手袋に変えて臨むと指の痛さが和らいだこと助かる。
鬼が城山から昇ってくる日の出は、小雪に隠れて山並みの頂上からの日の出を残念ながら見ることが出来なかった。

児童たち二人連れでやってくる兄妹、今朝も一人だったので聞いてみると、妹さんがインフルエンザで休校で
あること、早く元気になるよう声掛けを忘れず見送った……

寒さが厳しい現在、風邪による休校児が多いように思う……
早く快復して元気でやってこれるよう祈っています。

14:00 明日「西区まちづくり事例見学ツアー」でやってこられる方々に備えて、会場となる ”ら・ふいっとHOUSE”
の会場作りのため8人が集まり、43名分の机や椅子を並べ会場準備を終える。
最後に、パワーポイントにより行う「地元活動風景」のセッティングが上手く仕上がることを確認して後にした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勘弁願いたい寒さ

2018-01-25 18:20:23 | 気ままな1日

平成30年1月25日  (木) 雪時々晴れ 2℃ 最低気温 ▼2度

今日は旗振り非番とあり、いつものようにゆっくり起床で明けた。
寒い朝、玄関から外を見ると車両や庭木がうっすら雪化粧している。

車両を箒で雪払いしたり、通路は雪かきスコップで排水路へ運び、取りあえず凍結防止をする。
この処、一番の寒気により寒さが続いている。

散髪で外出した午後、止んでいた雪模様であったが、また、降りやまない雪が窓から見える。
ゆとり時間では、やがてやってくる年度末資料作成を少しづつ手掛けている。


 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い朝の児童たちとの出会い

2018-01-24 17:04:32 | 気ままな1日

平成30年1月24日 (水)曇り時々小雪 ▼1度 最低気温 ▼2度
予報では、北方から猛烈な寒気団が南下し、その影響により日本全土は今冬一番の寒さとなっているようだ。

旗振り時間、西方の極楽寺山の中腹から山頂にかけて雪雲に覆われている。
交差点へチラリチラリ雪が舞い、とても寒い旗振りとなった。

フード付きジャンパーで防寒対策をして、やってくる児童がいる。
反対に、”子どもは風の子” とか半ズボン姿でやってくる元気な児童も稀にある。

手袋を通して指が痛くなってくる……が……
それでも、この時間ころには○○ちゃんたちが、次々に交差点へやってくるだろうなんて、登校路に目をやると
上のほうから仲間と二人で楽しく語らいながらやってきて、児童たちとの出会いを楽しみにしていると、
冷たさなど忘れることが出来ることありがたい。

午前、出かけた時など冷たさを風が運んでくれて体感温度を下げてくれる。
地元の気温をネットで調べてみると、いずれも氷点下の気温が表示されており、ヤッパリ 寒い一日なんだ……

今夕、広報みすず編集部会が予定されている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳冬期のこのごろ

2018-01-23 17:49:43 | 気ままな1日

平成30年1月23日 (火)曇り後雪 6℃ 最低気温 1度
9:30 今週土曜日(1/27)
行われる「西区まちづくり事例見学バスツアー」で43名のみなさんがお越しになること
関係者8名により、最終事前打ち合わせを行った。

9:00 西区役所発 ⇒9:30 モール街で行う「美鈴楽市」⇒10:10 西集会所で行う「いきいき百歳体操」⇒10:30「ら・ふぃっとHOUSE」
歓迎式典終了
後、パワーポイントにより「美鈴が丘のまちづくり風景」の概略PRによるお迎え用意などの打ち合わせ等

他街区から事例訪問でおいでいただくこと、3か所を周る "駐車場” 確保・タイムスケジュールなど連携で落ち度のない
詳細打ち合わせを済ませることができた。

強風が吹き荒れた午前、庭の植木鉢が倒れるなど荒れていた午後、パソコン教室の勉強が終わり外へ出てみると、辺り
一面に大粒の雪が舞っている。

暫く厳冬期のこのごろ、雪を見かけると身体が引き締まり思わず身体が丸くなってくるものである。
風邪等に気配りしながら、健康に留意することとする……



 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税務教室で学んだこと

2018-01-22 17:07:11 | 気ままな1日

平成30年1月22日 (月)雪後晴れ 4℃ 最低気温 1度
旗振り時間、7:20 頃から西峰頂上付近が白くなり始めて小雨が交差点へ届き始めてきた。
小雨程度で4人は傘なしで臨んでいたが、幸い、どうやら無事旗振りを終えることが出来た。

9時半過ぎころから、湿った雪が降り始め、急遽美鈴が丘全体が雪化粧を増してきた。

9:45 美鈴小6年3組の教室「税務教室」として廿日市税務署総務課総務係長により授業が開始された。
係長から、児童たちへ我々が収めている税金の種類が問われる。

児童たち挙手により「消費税」「所得税」「法人税」「県民税」「贈与税」などの名前が挙げられて往く。
係長から、税金の種類は54種類があること説明がされる。
税金により、学校・教科書・消防署・ごみ処理等があることをカードで仕分けしていた
映像により、子どもがゲーム器を買うとき、消費税が必要とあり、こんなものないほうがいいとの思いを巡らせる
が、道路を渡るとき個人の所有とあり通行料が必要となったり、遊んでいた私有地公園へマンションが建てられたり、
やっぱり、みんなが支払う税金により便利に豊かな生活が出来ていることを教えている。

まとめ:税金とは、安全で豊かな暮らしを送るために、”みんな” で、出し合って負担する社会の「会費」である。
今、公立学校で学んでいるが、一人当たり89万円 / 月×6年間=約534万円かかっている等、税金が必要であること、
みんなは、貴重な勉強に繋げることができた。
1億円の重さを各自確認している

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする