私の日曜菜園

自然はいい。畑の手入れ次第で生育が違ってくる。
大切にしたい。

やっぱり自然はいい

2007-05-31 20:30:19 | 日曜菜園
平成19年5月31日(木)晴れ 23℃ 最低気温16度

20:10 室内温度 20.9度 湿度 55パーセント

14:40帰郷する。温度の割には風があり暑さは感じない。
梅の収穫をする。 梅酒用に使用するためである。

例年に比べて収量は少ないようだ。 段梯子を利用しての作業
は、小粒の梅であるので時間が懸かる。
今晩から梅酒用の加工作業を始める予定である。

ほうれん草の収穫をする。 春植えは成長が早く、既にトウが
起ち始めているのがある。
当分の間は、ほうれん草や小松菜等の野菜の収穫が期待できる。

サツマイモは、昨日の雨で根つきは順調のようすを確認して、
とりあえず安心する。

今日も、鴬が見事の鳴き声で辺りをくつろがせてくれている。
雉も、しきりに鳴き声を聞かせて呉れる。

田圃は、田植えが全部すんで綺麗な筋植えは見事である。
故郷の自然は素晴らしい・・・・・・

最近の日暮は時間が下がり18:30でも日没していない。





 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンケートの配布の準備は完了した

2007-05-30 20:11:10 | 気ままな1日
平成19年5月30日(水)雨後晴れ 22℃ 最低19度

19:50 室内温度 22.1度 湿度 63パーセント

町内会アンケート原稿作成が終了して、公民館で印刷した。
最近の印刷は便利が良く合計550枚の印刷は、僅か15分
位で仕上げることが出来る。

折り返しをして、ホッチキスで揃えて製本して全家庭に配布
の準備が出来た。  組長宅に配り終えて完了した。

6/10までに、各班長が全家庭からアンケートを回収する。
町内会の総意で最終的に判断する運びとなる。

大相撲では、夏場所で全勝優勝して連続優勝の 「大関白鵬」
が、7/8初日の名古屋場所で、第69代の横綱昇進が決定
した。 モンゴル出身で、両横綱が外人となる。

今のところ、日本人横綱の誕生までには相当時間を要するよ
うだ。  残念であるが仕方がない・・・・・・・

今日の雨は植え付けした 「サツマイモ」 に取っては適度
の湿りであり、足元は悪いが辛抱しなければ・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内会の意向を聞くアンケート調査

2007-05-29 20:26:48 | 気ままな1日
平成19年5月29日(火)晴れ 24℃ 最低気温16度

20:05 室内温度 22.9度 湿度 56パーセント

午後から、町内会にアンケート調査を実施するための内容の
作成に取り組んだ。 現状の連合町内会の年齢別人口構成を
作成し、町内の高齢化人口人数や人口比率をグラフにした。

整理してみると、55歳~59歳までの人口比率は23.7%
高齢化人口比率は、19.6%に達している。

10年後には、グラフで見る限り高齢化はさらに進むことが
予想される。
「遠くの親類より近くの他人」 は基本的には重要である。
まず、
① 挨拶運動を推進しよう。
② 他地区からの訪問者が、私達が居住している町内が落ち
  着きのある雰囲気を持っていて、素敵な街だと思って貰
  えるような 「暮らしやすい街づくり」 を推進しよう。
③ 清潔で綺麗な街づくりにつとめよう。

などの序文で始まり、ゴミステーションに収納庫を町内会予算
で、設置するかどうかの町内会アンケートを作成した。

近日中に町内会全戸にアンケート実施を予定している・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れ物成果

2007-05-28 19:53:06 | 日曜菜園
平成19年5月28日(月)晴れ 25℃ 最低気温16度

昨夜、故郷に携帯電話を置き忘れていたのに気がついた。
午後から帰郷した。
あった! 麦わらボーシの下に置いてあった。

ついでに、サツマイモに水を撒いた。 サツマイモにとれば
昨日から2日続いて夕立があったのと同じ状態になったこと
になる。

本来サツマイモは、干天でも根ずく作物だけど、やはり水分
の補給があれば申し分がないはずである。

手間を懸けた分、毎年20本程の追い植えがあるのが多少で
も少なくなれば忘れ物の落とし子としての成果となる?・・
このように思えば落ち着ける・・・・・・

今日も、「うぐいす」 の鳴き声が聞こえている。
春先に比べてスッカリ上手になっている。 
見事な声で鳴いてくれる。

小生メスの 「うぐいす」 だったなら直ぐにでも惚れて
飛んで行き恋に陥ること間違いない。・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモ苗の植え付け

2007-05-27 20:23:52 | 日曜菜園

    平成19年5月27日 (日) 晴れ 29℃ 最低気温 16度

19:55 室内温度 24.4度 湿度 60パーセント


8:30 家内と故郷する。 
まず、買い求めていた 「サツマイモ」 の植え付けから始める。
(1本 26.60円) 

5/16に苗床を作っていたので土が硬くなっているの心配していたが
金曜日に雨のお陰で土は比較的柔らかくて作業に支障はなかった。


今日の天気は、午前でも暑さを覚えるほどの快晴である。
一筋植え終わって見ると、苗は既に萎れかかっている。
3時間で終了する。

     植えつけたサツマイモの水遣りが済んだ


昼食は何時もの飯ごうめし+炭焼き魚+焼肉(取れたてのレタス巻き)
+取れたてのほうれん草・・・・・・・100mlのビールで乾杯。
自然に包まれての最高の贅沢は、「お金」では計り知れないものである。


ほうれん草・小松菜・ニンジンの間引きで午後からの作業開始である。
ひまわりの苗の植え付けを済ませて、家内が既に萎れかかっている
「サツマイモ」 の水遣りを丁寧にする。


小生は、成長している 「たけのこ」 の先を切り落とす作業だ。
今でも3本の「たけのこ」が収穫できた。

  「むらさきつゆくさ」は午後には花はつけない

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康であることはありがたい

2007-05-26 17:51:58 | 気ままな1日
平成19年5月26日(土)晴れ 28℃ 最低気温18度

17:35 室内温度 23.9度 湿度 59パーセント

今日は、朝から一年に一回の定期的健康診断を受診した。
体脂肪の測定は瞬時に判るように変っている。 
勿論問題にならない数値であった。

MRI・胃カメラなどの検査など総合的に最終判断を担当
Drから聞いた。 どうやら自分の健康に自信を持っても
よさそうだ。

小生、毎年の健康チェックは今日の健康診断と、年2~3回
の献血の後日、送付されてくる血液分析結果で判断している。
健康に日々を過ごされることはありがたい。

明日は、日曜菜園で「さつまいも」の苗を500本近く植え
る予定にしている。 先程予約していたホームセンターへ
受け取りにいった。
天気は良さそうである。

これから会合で出かけるので、ブログを閉じる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ツバメたちの旅立ち

2007-05-25 20:42:05 | 気ままな1日
平成19年5月25日(金)雨後晴れ 23℃ 最低18度

20:15 室内温度 22.9度 湿度 67パーセント

今朝、子ツバメを確認すると5羽チャンといた。
昨日の写真では陰に隠れていたらしい。

朝からの雨は午後になっても続いている。 
子ツバメの鳴き声が聞こえなくなって覗いて見ると巣立ちし
ていた。

しかし、暫くしてみると1羽が巣にチャッカリ帰っていた。
しきりに鳴いて親ツバメに餌を要求している。

残念であるが今日は、デジカメが無いので写真に収めること
は出来ないが、親ツバメはチャント見捨ててはいない。

餌を運んでいる。 
近くの電線で様子を見ていたのである・・・・

人間の若い親が、自分の子供を出産後ゴミ箱に捨てていた
記事を最近目や耳ににした。
 
常識の定規は全くはまらない。 悦楽の後遺症での事件と思
われるが残念な事件である。

親ツバメは、巣立ちの子ツバメを擁護している。
どうなんだろう・・・馬鹿というより、畜生にも劣る行為は
許されることではない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ日和で良かった

2007-05-24 22:00:44 | 気ままな1日

  平成19年5月24日 (木) 晴れ 26℃  最低気温 18度 

21:50 室内温度 23。1度  湿度 57パーセント


いつもの連中と「薄暮ゲーム」 でゴルフコンペがあった。
天気は最高のコンディションに恵まれ、風も無風状態だった。

小生、いつものパターンはスタミナ不足で崩れてガタガタになるが、今
日は多少最後までスタミナ不足が無く自分なりに言えば、満足出来る
成績で、先程までのミーティングでは少しばかりの賞金を貰うことが出
来た。  自分を褒めてもよさそうだ。  ありがとう・・・・・・・・・・


会社で育っている 「ツバメ」 達、巣が足らなくなるくらい成長している。
写真に納まっている子ツバメたち5羽の筈が4羽しか写っていない。
気になり女子社員に聞いてみたが、廊下に落ちてしまった形跡はない。
明日にでもゆっくり確認してみよう。

        僅かな期間に成長が確認ができる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結核・はしかは過去の病気ではない

2007-05-23 20:18:31 | 気ままな1日
平成19年5月23日(水)晴れ 26℃ 最低気温17度

20:00 室内温度 23.4度 湿度 51パーセント

先程、NHK「クローズアップ現代」 で「はしか」猛威を
見た。 関東首都圏都立高校で集団発生した。

予防接種をしている高校生・大学生も感染している。
小生幼少の頃、予防接種のお陰で幸い発祥していない。

「はしか」発祥が暫くの年月の間無かったので予防接種の効
果もウィルスに接する機会が減って免疫の増強効果が得られ
ず感染し易い人が増えたようである。

朝日新聞の記事では、「はしか」の感染力は強く、体育館で
端と端で離れていても感染した例もあるらしい。

予防接種も、三種混合接種の後遺症があるとの報道が以前に
あった。 だから、予防接種も多くの親が敬遠したことも原因
もあるらしい。

今さら予防接種。 発病も幼少時に比べて年齢が重なって来る
と重病となる。 感染の拡大は防いで貰いたい。
大学通学閉鎖は続いていると報道されている。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水不足・・・水も資源である

2007-05-22 18:03:12 | 気ままな1日
平成19年5月22日(火)晴れ 25℃ 最低気温15度

17:40 室内温度 22.3度 湿度 56パーセント

中国地方、暖冬少雨・・・・水がめ黄号 とある。
ダムの貯水量は平年比で平年の同時期を下回っているとの
ことである。

温井ダム(大田川)75%  八田原ダム(芦田川)65% 
土師ダム(江の川)27%  弥栄ダム (小瀬川)40%

梅雨頼み・・・・ 
雨が降ればうっとうしいが、降らなければ・・・・・・・

小生の故郷では、田植えが始まっている時期。
現在のところ水不足であるとは、聞いていない。

昨日の「パソコン教室」でグラフの作成の勉強をした。
美鈴が丘団地の年齢別人口をグラフにした。

55歳から60歳までの人口が全体の13%を占めている。
今後10年後には、グラフは老齢化が顕著になりそうだ。

少子・高齢化の現象がグラフで表現すると良く判る。
町内会活動は、この現象を無視できない。

「住みやすい街づくり」のテーマを目指して進めてみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする