私の日曜菜園

自然はいい。畑の手入れ次第で生育が違ってくる。
大切にしたい。

樹木伐採の帰郷

2014-11-30 17:56:22 | 気ままな1日

平成26年11月30日 (日) ☀→☂ 16℃ 最低気温 10度

11回目の晦日の日、
晴天の朝ではあるが、午後から雨模様との予報とのこと、現地着8:30小生一人で帰郷した。
体感では到底雨の予測がつかないほどである・・・・・

家周りの樹木の枝払いから始める。 梯子や脚立で足固めをして、電動チェンソーで作業していく。
気配りが大事の高所で慣れない作業、時間をかけてゆっくり進めて往く。

切り落とした幹や枝葉を焼却場まで運ぶ。 たちまち汗が滲んでくる。
昼食を済ませて、暫くすると予報通り雨がポツリ ポツリ降り出してきた・・・・・

目的とした範囲まで届かなかったが、雨が降ってくると高所での作業は危険が伴うので、仕方なく合羽着用して
枝葉などを整理して取り止めることにした・・・・

畑の植え付けている野菜は順調に生育している。

だいこん・聖護院だいこん・レタスなどの収穫を雨中の中行う。


ジャガイモの試し堀をと思ったが、雨のため不可である。 後日、雨が降らないときに延期する。

作業を終えて、濡れた着衣を着替えたとき、ついうっかり携帯電話などを故郷へ置き忘れているのに気がつき
ブログを終えてこれから取りに往く羽目になった・・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域での取り組みを見た

2014-11-29 20:51:59 | 気ままな1日

平成26年11月29日 (土)☀ 19℃ 最低気温 14度

学校が休日の朝は、違った意味の開放感にひたりゆっくりとした起床となる。
夜明けして室内が明るい時間に、起床すると ”金魚たち” が水槽でエサを求める水音が聞こえてくる。
魚たちは、音がよく聞こえるのだろう、部屋から少しの物音が聞こえてくると金魚鉢が騒がしくなってくる。

旗振りなどで早い時間の起床時には、暗いので明るくなって餌を与えることにして、つい、忘れて仕舞うことが
タマにある・・・・・

そんな時、”ゴメン ゴメン  おはよう” の声をかけて餌を与えるようにしている・・・
次に、餌の袋へ匙を入れるとき、紙袋の音が彼らに聞こえると、待ち焦がれて食事が出来るとの歓びから水槽は
俄然 波立ちが大きくなり騒がしくなる・・・・ ヤッパリ カワイイものである。


昨夜、西部ソフトボール協会 ”納会” が開催され、今年度の反省から来年度以降の組織の活性化を誓い合って飲食を
共にした。

帰りのタクシーに持参していた鞄を座席に忘れていたことで、今朝、五月丘の友人から忘れ物の連絡を貰い現地の
スーパーの前で待ち合わせをして受け取った。

その時、友人の説明で車道のロータリーの花壇に綺麗な花が植えられていて管理されていることを聞いた。
近くの車道で一人の男性が、箒持参で落葉樹で散った落ち葉を掃除されている姿を目にした。

友人に尋ねると、ボランティアの数人が交代で清掃をされているのだそうだ・・・・・
地域での取り込みの素晴らしさを目にすることが出来た・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社会福祉協議会活性への期待

2014-11-28 17:52:35 | 気ままな1日

平成26年11月28日 (金) ☁→🌂 16℃ 最低気温 9度

今朝、毎月発行している「社協だより 美鈴が丘」の全戸配布用として、各町内会宛に製本して指定されて
いる配布棚へ入れることが出来た。
毎月全戸配布することで、社協の存在についてPR活動が徹底できるようになってきている。

午後、美鈴が丘地区社協の事務所担当を務めた後、15:00社協理事会へ出席した。
年度行事状況報告がされた後、今後の福祉のまちづくりプランについて検討がされた。

今後への社会福祉協議会のあり方としての課題が山積している現状・・・

少子高齢化が進んでいる現在、理事会→会長→副会長→理事・福祉推進委員・事務局長→敬老会・
まごころ弁当ふれあい・いきいきサロン等の組織活性を目指すべき、輪番制でなく複数年にわたる専任者の選出法
などを議題として議論がされた。

坂道が多い町内における、町内巡回タクシー実現など様々な問題がある。
今後への期待が膨らんでくるような有意義な会合であった。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和の終日

2014-11-27 18:54:34 | 気ままな1日

平成26年11月27日 (木) ☀ 17℃ 最低気温 9度

真っ青で天高く晴れ上がり、僅かに山並に薄い雲がある程度で寒さがはない朝。
毎朝、近くのふれあい広場で、地元有志のみなさんによりラジオ体操が続けられている。

夏休みには児童たちがラジオ体操が行われた際にも、一緒にラジオ体操が行われていた。
夜明け前で薄暗い広場に、ラジオが持参されて30人くらいの方々が集まり継続されている。

広報部員として、ラジオ体操に参加した。
リズムに乗って身体を動かすと、一日の始まりとして清々しく気持ちが洗われて健康維持には最適である。

少し早起きをして体操を済ませて、身体を動かした後に旗振りにシフトすると、児童たちとの触れ合いは気分が
新鮮になる・・・・

午後、小春日和で風もなく絶好のゴルフコンディションに恵まれて、芸南CCで親しい仲間と薄暮ゲームでゴルフ
を楽しんだ。

秋の深まりとともに夕暮れが早いので、9ホールのハーフコンペとして行われた。親交を深めることが目的でもある。
ウンド中、日差しを背中に受けるとポロシャツのみの薄着でも、ミスショットをして早足で移動するとうっすら汗
ばんでくる。

ラジオ体操+ゴルフラウンドで今日も元気を確認できた。

近くの事務所の花壇に、天に向けてまっすぐ伸びて咲いている「皇帝ダリア」


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

治療より予防

2014-11-26 17:28:48 | 気ままな1日

平成26年11月26日 (水)☁一時🌂 17℃ 最低気温 13度

週初めの旗振り、PTAのみなさんと4人で横断歩道でみなさんを見送った。
4年生の児童の方と5年生・1年生の母親が担当された。

自分の子どもと顔馴染みの友達と出会うと、親しく朝の挨拶が交わされる。
旗振り担当での楽しいひと時となっているようだ・・・・

児童たちの殆どが通り過ぎた後、旗振りの余韻を楽しまれて役割を終えられていた。
”おご苦労さんです” 挨拶を交わして別れた。

午後、広島県病院で「MRI」の検査を受診した。
午後からの受診の際の駐車場は、午前の診療を終えて帰る車両があるので、比較的楽に駐車スペースが確保
できるので助かる。

過日、血液検査結果で気になる数値があるとのこと。
血液サラサラの薬を飲用しているので、MRIによる診断結果により病状把握されて治療は、後日行われる。

マァ この際、精密検査により徹底した健康管理ができれば、治療でなく病気予防につながることが出来る。
昼食抜きで臨んだMRI検査、15時ころには病院近くの食事処は休憩中の看板で不可。
仕方なくコンビニ弁当で昼食を済ます・・・・

今夕、広報部会が予定されている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あたりは冬支度が始まった

2014-11-25 18:37:46 | 気ままな1日

平成26年11月25日 (火) 🌂後☁ 15℃ 最低気温 14度

小学校の児童たち、土曜日行われた「リンリン音楽祭」「リンリン一斉下校」の学校行事のため
臨時休校となり、旗振りがなくゆっくりした起床だった。

昨日までの小春日和は終わり、未明ころの気温が今日の最高気温となり、午後市街地へ出かける時間
には小雨が止んで傘は不要となっていたが、気温が上がらず肌寒さが戻ってきた。

冬支度で忙しくなった最盛期を終えた庭木のもみじの葉っぱが、雨に打たれて庭一面をもみじ色に染め
て散っている。
これからの数日間は、葉っぱの処理が必要となるようだ・・・

ボチボチ 親戚・友人など親族の喪中ハガキが多く届き始めてきてきた。
間もなく、賀状作成の準備が必要となる年末が迫ってきたことを報せてもらっているようでもある・・





 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人では出来ないこと

2014-11-24 20:30:10 | 日曜菜園

平成26年11月24日 (月)☁時々☀ 19℃ 最低気温 10度

R2号線経由 現地着8:30 家内と帰郷した。  今日は弟夫婦の協力を貰い、隣地田圃へ太陽が届かず日陰
を作っている樹齢30年位で
直径20㌢位に成長している、”桜・柿”の伐採が主な目的である。

伐採の効率をよくするために、新しく購入した ”チェンソー” を用意してくれていた。 ・・・サスガ・・・
梯子で枝まで登り、コドリールで繋いだチェンソーが大きな枝を切り落としている。

切り倒した大きな枝を鎌や鋸で枝払いして、家内たちが担当している焼却場へ運んで焼却して往く。
労働密度が濃い作業である。

一気におおよそ目的とした樹木の伐採まで済ませて、早めの休憩を兼ねた昼食とする。
弁当が美味しい・・・・

弟夫婦たちへの手土産として、「ゴボウ」「ほうれん草」「小松菜」などの野菜を収穫する。
協力してくれたお蔭で、どうやら目的としていた伐採を終えることが出来た・・・・



柚子の収穫も予定としていた。
柚子はトゲが多く触ると痛いので、溶接用手袋・ヘルメットを装着しての重装備で臨むことにしている。

収穫した枝を鋸で切り落とし空間を作り、梯子を伸ばし鈴なりの枝へ移動して鋏でヘタを落としバケツに収穫する。
悪戦苦闘の末、一輪車2杯分の柚子収穫を終える。

最後に、収穫可否確認のため「菊芋」の試し堀をする。
収穫が可能なこと確認して試し掘りを終える。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公民館祭り最終日

2014-11-23 20:45:55 | 気ままな1日

平成26年11月23日 (日) ☀ 19℃ 最低気温 11度

公民館祭り二日目、続いて小春日和で絶好のコンディションに恵まれて行われた。

「めだかお茶の会」でお茶をもてなされた。
お茶会の所作に疎い小生である、小3年の女児がお茶を点ててくれている。
点てたお茶を運んでくれる児童は、お茶会で学んだ所作等は教わった手順通りの格式を思わせている。


点てられたお茶を美味しく戴いた器を持ち帰ってくれる作法、落ち着いた所作で小2の児童が
対応してモラッタ・・・・

日本の古来から伝承されている文化が、若者に引き継がれて往くことは大事であろう。


「鬼城太鼓」児童たちも参加して、しっかり若者たちが引き継ごうとしている。

「公民館祭り」、住民参加で地元町民の絆が深まり新しい交流の輪が広がった二日間を終えた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和に恵まれて

2014-11-22 18:23:36 | 気ままな1日

平成26年11月22日 (土) ☀ 20℃ 最低気温 11度

児童たち、「りんりん音楽祭」「リンリン一斉下校」が行われる登校日となり、元気に登校して行った。
「公民館」「小学校」で予定されている各行事は、真っ青に広がった小春日和に恵まれている。


10:00「公民館祭り」が開会セレモニーで ”くす玉” が見事に割られて開会された。
続いて、伝統の地元「美鈴が丘高等学校 吹奏楽部」による見事な演奏
が披露され会場を圧巻した。

テーマ「手をつなぎ 心をつなぐ 公民館」
駐車場を利用した「食バザー」は、スポーツ系で活躍している顔馴染みの10グループのみなさんが
各テントに分かれ、味自慢を競っている。

館内では、文科系のグループのみなさんが部屋別の展示コーナーで頑張っておられる。
家内は絵画出展で会場当番を受け持っていた。
平素から、公民館活動で親しまれている全ての仲間たちで構成されている「公民館祭り」である。

「公民館祭り」と小学校で行われる「リンリン音楽祭」は同時開催のため、公民館祭りの開会セレモニー
を優先して臨むことにした。

小学校で行われる「リンリン一斉下校」が11:30より行われるので11時ころから移動に備えて、食バザー
で軽く一杯の美味しいうどんで腹ごしらえして移動した。


児童たち、音楽祭を終えて運動場へ集合して「リンリン一斉下校」へ備えている。

学校長から、平成17年発生した ”あいりちゃん” が殺害された事件から今日で9年目となりました。
多くの地域のみなさんから見守られて、登下校をしていることへのお礼があった。

児童たちは、通学路別に6年生がリーダーとなる編成班を組んで説明を聞いた後、ボランティアのみなさん
が先導して、リンリン音楽祭に参加したいた父兄と共に児童たちは通学路別一斉に下校して往った。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無題

2014-11-21 18:33:21 | 気ままな1日

平成26年11月21日 (金) ☀ 18℃ 最低気温 8度

旗振りの時間、空を見上げると高く晴れ渡った青い空に、東から西へジェット気流が幾筋も延びている。
児童たちの上級生の一部に、上空を見指さして見るように促してみる・・・・・

冷たさはあるものの、背中へ朝日の陽射しが当たると比較的凌ぎ易さがあった。
我が家のベランダには、洗濯日和に恵まれて洗濯物が干されている。

午後、歯科クリニックで抜歯していた歯を入れ替えるための診療を受診した。
今回の治療は、脳梗塞の予防で飲み続けている薬への影響がなく治療が継続できているので安心だ・・・・

外出中の車中で衆議院が解散された報道を聞いた。
夕刊 
 衆院解散総選挙へ 「安倍政治」に審判  
「12月2日公示→14日投開票」と決定
朝刊
 避難勧告全て解除 「広島土砂災害3か月」 被災者8692人
 74名が亡くなった広島市の土砂災害は20日、発生から3か月を迎えた。
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする