私の日曜菜園

自然はいい。畑の手入れ次第で生育が違ってくる。
大切にしたい。

準指導員養成講習会・・・

2013-11-30 19:13:35 | 気ままな1日

平成25年11月30日 (土) 晴 12℃ 最低気温 2度

(財)『日本ソフトボール協会準指導員養成講習会』が廿日市スポ
ーツセ
ンターにおいて第1日目が開催された。

広島西部地区ソフトボール協会の主管であり、お世話係として会
場作り等の準備で7:30現地着集合。

受講生66名が広島県下各地から参加し、9:00開講式に続き基礎
理論の講座から開始された。

準指導員は、各チームの規模・活動計画・チームの役割・チーム育
成と運営など大きな役割を担っている。

11/30・12/1・12/14~12/15 の4日間で、合計32時間の養成講習
会が予定されている。

13:00 ソフトボール指導者に必要な医学的知識を習得するため、廿
市消防署の職員により180分間「普通救命講習」に我々お世話係
も受講して行われた。

小生たちも「普通救命講習修了証」の資格を取得することが出来た。
明日以降、実技講習などが予定されており、養成講習内容は多岐に
亘り綜合学習が行われることになっている・・・・・・

また、NHK通信教育講座による公認指導員養成講座も別項目として
受講が必修として併せて行われることになっている。

あらゆるスポーツ競技に共通する準指導員の役割は大きい・・・・・
予報では、明日の天気は良さそうだ…




 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いラウンド

2013-11-29 17:50:11 | 気ままな1日

平成25年11月29日 (金) 曇 9℃ 最低気温 2度

交差点に立つ時間には、弱い日差しがあり陽射しに入ると多少
でも寒さが和らいでくれた。
旗振りを済ませて、8:30 公民館で昨日印刷を終えている「社協だ
より」を織り機で折り、美鈴が丘全戸配布出来るよう準備のお手伝
いをする。

9:30 ゴルフコンペの誘いを受けていた親しい仲間の迎えで芸南
CCへ急いだ。

今朝は、昨日積雪があり中止された方があったとか、幸い、懸念し
ていた積雪はなく10:40 スタートした。
雪が舞う寒さがあるコンディションであったが、ラウンドしているみな
さん全てが同条件であり、楽しいラウンドとなった。

積雪を伴う雪ではない。
ラウンド中、弱い風もあり寒さで手がカジカンデくる。
ポケットにホッカイロを入れて手を温めることシバシバ・・・・・

気の合った者同士のラウンドはナイスショットや距離のあるパターが
入ると大声で称えることはお互い忘れることはナイ・・・・・

ラウンドを終えての入浴は、夕方の寒さで身体が冷え込んでいる全身
が暖まり最高気分でゴルフ場を後にした。

今夕、広島市社会福祉協議会会長表彰を受賞された、井原理事のお
祝いの会がこれから行われるので、ブログを終えて駆けつけ参加する。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪のミゾレが・・・

2013-11-28 18:18:10 | 気ままな1日

平成25年11月28日 (木) 曇→晴 11℃ 最低気温 5度

今朝の旗振りの時間には、西方の山並みの中腹以上が霧状に霞
んで見えた。

美鈴が丘小学校で「学校連絡者会議」が開催される道すがら
よく
見ると
ミゾレが降っている。
今冬の初雪になったのでは・・・・・

11:30 校長室で挨拶に続いて、参加者は校長・教頭の案内により
4校時目の授業参観が始まった。

急ぎ足で、各学年の授業風景を参観することが出来た。
突然の授業参観で訪問したクラスでは、毎朝旗振りで顔馴染みの児
童たちが振り返り挨拶してくれるが、勉強に集中するように注意を促
すが・・・・・・

各学年共、各クラスは班分けされて、班内では各人の役割が話し合い
で授業が進められ発表などの該当者が大枠で決めれれている・・・・・

授業参観を終えて校長室で学校給食を美味しく戴いた。
食事を戴きながら、学年別に新しく学習する漢字数を質問した。
1年→80字・2年→160字・3年→200字・4年→200字・5年→185字・
6
年→181字で、合計すると1,006文字となるのだそうだ・・・・・・・

美鈴小は、全国学力・学習状況では、全国平均値でも広島県値でも標
準値を少し上回っているとの説明があった。 

学校を終えて「美鈴が丘社会福祉協議会」の事務所当番として担当する。
今夕印刷予定している、毎月発行している『社協だより12月号』の編集打
ち合わせが行われた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい雨

2013-11-27 17:05:17 | 気ままな1日

平成25年11月27日 (水) 雨 9℃ 最低気温 4度

風が冬を運んでくれたお蔭で寒い朝となっている。
幸い、旗振りの時間には雨は霧雨程度で傘不要でありがたかった。

雨脚が弱まっていた午前、事務所の花壇に花を植えた。
雨合羽着用で臨んでいたが、どうやら小雨にチェンジで合羽不要で
作業効率は良くなってくれた・・・・・

土を耕し腐葉土や肥料を施す際、袋が濡れていたりで軍手着用は
泥だらけで多少厚着で臨んでいたが、ヤッパリ冬気候は寒い。

植木のモミジが散り始めて、敷地内への落葉は仕方がないとして、
道路面へ容赦なく葉っぱを風が運んでくれているので、このところ
暫くは気配りは必要である・・・・・


近くの公園から見える「鈴が峰山」も紅葉化粧が進んできた。

間もなく12月を迎えるこのころ、一雨があった以降には、冬の気配
を強くしてくるのでは・・・・・・

今夕、広報みすずの編集会議が予定されている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打ち合わせをして臨む・・・

2013-11-26 17:40:23 | 気ままな1日

平成25年11月26日 (火) 晴 13℃ 最低気温 10度

週初めの今朝、PTAのみなさんと三人で横断歩道で旗振りをした。

児童が横断する際、停止して貰った運転手さんに、 "お礼のお辞
儀”をすることや"左右の安全を確認”して両手を挙げて横断するこ
と、 "大きな声で挨拶" が出来る児童になれるよう根気よく伝えるこ
となどの
打ち合わせを毎回すませて旗振りに臨んでいる。

最近、横断歩道の手前に児童や通勤者が差しかかると、旗を振らな
いでも停車して貰える車両が増えてきていることは嬉しい・・・・・・

13:00 会社在籍中にお世話になっていたDrの葬儀式に参列した。
病院長の長女の夫である副院長が、昨日食道ガンで亡くなられた。
59歳での他界は若すぎる。

式場に入りきれず、廊下まで参列者で満員になるほどの生前の活
躍を垣間見ることが出来る。

人柄のよいDrで、生前には風邪などで診察を受けていた。
次期院長として頑張られることが約束されていたにも関らず・・・・

葬儀式を終えると間もなく、バイオリン・フルート・横笛による『千の
風に乗って』の演奏が始まり、親族を始め参列者の涙を誘いお別れ
した。                                  
合唱


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェルキャンドル作り

2013-11-25 16:46:46 | 気ままな1日

平成25年11月25日(月)雨後曇17℃ 最低気温10度

小学校は、昨日の日曜参観の振り替えのため休校で、学区子ども
会主催の『インリーダーと遊ぼう』 ”ジェルキャンドル作り” が開催
され、広報みすずの一員として小学校体育館へでかけた。

9:00 児童60名は、時間差で制作に向けてチャレンジを始める。
まず、一番手の20名がキャンドルの材料選びから始まった。

サンタクロースや雪だるまなどと、ローソクが立っている
キャンドル
のおおよそ二種類がある。

一通りの制作が終わると、講師により ”ジェル”が投入され凝固して
完成まで約40分の所要時間が必要となる。

  制作を終え、ジェルの凝固を待っているキャンドル

児童たち、次々と時間差で入れ替わり制作にチャレンジである。
時間待ちの児童たちで館内は、賑やかさが倍加してくる。
父兄30名は交流を深めながら、楽しそうに児童たちのキャンドルに
見入っている。



制作したキャンドルをどこに飾るのか聞いてみた。
玄関や自分の部屋などへ飾り付け置くとのことであった。
一方、ローソク入りキャンドルは、クリスマスや自分の誕生日お祝い
に使うなど、彼らは歓びで大きく夢を膨らませている・・・・・・

今夕、友人たちと食事会が予定されているので、パソコン教室への
時間割を早目に変えてもらい先ほど帰宅した。
まもなく出かける・・・・・



 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

児童たちから若い力を貰った

2013-11-24 17:56:48 | 気ままな1日

平成25年11月24日 (日)晴 15℃ 最低気温 6度

美鈴小学校は、日曜参観日により通常通り旗振りを済ませる。
9:00 今回で2回目となる『リンリンコンサート』が開会された。

体育館は427名の児童・父兄で入口までの立ち見状態となった。
ついに椅子席を整理してシートを敷くなど、さらに2回の立見席ま
で解放される程の超満員となった。

全児童合唱の「アンパンマンマーチ」でコンサートが始まった。
続いて、1年生の合唱・合同演奏は練習を繰り返した成果の発表
である。 
続いて、2年生がストーリーを合唱で大きく口を開いて綴る音楽物
語を披露してくれる。

3年生~6年生までが、合唱・合同演奏を朝練などの練習成果を
発揮して会場は、都度、手拍子などで割れんばかりの声援が広が
っていった!!

6年生による「威風堂々」「ドラエモン」の合同演奏は圧巻

館内には、4つの暖房ストーブが設置されているが熱気で暖房不要
の状態で寒さを感じることはなかった。
児童たちから、改めて大きな『力』を貰った一日となった。

   先生たちによる合同演奏

11:45 各種団体ボランティアや父兄たちも含めて校庭に集まり一斉
下校で、正面・南門から二手に分かれて校庭を後にした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公民館祭り

2013-11-23 16:36:57 | 気ままな1日

平成25年11月23日 (土) 晴 16℃ 最低気温 5度

快晴に恵まれて『美鈴が丘公民館祭り』が10:00 開会セレモニー
が始まった。

美鈴が丘高校の吹奏楽部1年生30名による演奏が、セレモニー
典で披露された。
堂々たる演奏に参加者全員が見入って圧巻であった。

美鈴が丘には、幼・小・中・高校があり学園都市としての風格が彼ら
により一層高められていることに繋がってくる・・・・・・

小生、広報みすずの一員として参加している。
好天に恵まれて、例年に比べて参加者が多く盛大に開催されている。

屋外には地元団体による「食バザー」などがあり、館内では公民館活
動による各種サークルの作品展などが展示されている。

ヤッパリ 身びいきな小生、最初に展示コーナーをみる場所は家内も
出展している絵画コーナーから拝見した。
マァ決して上手く書かれた作品ではないようだがご苦労さまでしたとい
いたい・・・・

毎月サロン開催の際、
参加される84歳の方が100円の参加費用をポチ
袋にお礼のメッセージを記しておられる丁寧さが、主催されるボランティ
アのみなさんが感動された50枚が、展示品として出展されていた!


今夕、西部ソフトボール協会『25年度納会』が開催予定されているので急い
でブログにする。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙とは・・・簡単・・・・

2013-11-22 17:28:04 | 気ままな1日

平成25年11月22日 (金) 晴 15℃ 最低気温 5度

朝は冷え込みがあったが、旗振りの時間、陽射しが無い交差点に
いても寒さをあまり感じることはなかった。

最近児童たちの一部に、やってくる時間帯が早くなっていることに
気が付いた。
11/24(日)美鈴が丘小学校『学校へ行こう週間』。 音楽発表会が
あるので、早く登校して学年の ”朝練” で頑張っているとのこと・・・

日中には、冷え込みが緩み気温も上がり凌ぎやすさがある。

以前から願っている<禁煙挑戦>を具体的に始めることにした。
午後、<禁煙外来クリニック>で診察を受けた。

タバコ ニコチン依存症→煙に含まれるニコチンが麻薬にも劣らない
強い依存症を持つ。 
タバコを吸うと数秒で脳に達し、快感を生じさせるドパミンを放出させ
る。  ドパミンが放出されると喫煙者は快感を味わいます。
さらに次の一本が欲しくなる ”ニコチン依存症” となる・・・・・・

今日から、円形パッチを身体に貼る治療を続けることになった。
都合8週間にわたる継続治療となっているのだが・・・・

Drから、禁煙は自分での決め事であり、その気になればいとも簡単に
禁煙が出来るとのこと・・・・・
が、しかしである。
禁煙への強い意志の継続が必要になることは言うまでもない・・・・

マァ 自身で決め事として始めようとしたことでもある・・・
今日のブログを約2週間後に見たとき、どんな自分がいるのだろう。
さらに、4週間・8週間後には・・・・


    庭木のモミジ満開

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニホック大会

2013-11-21 18:29:03 | 気ままな1日

平成25年11月21日 (木) 晴 14℃ 最低気温 6度

寒さは比較的和らいで陽だまりにいると暖かさがあった。
風邪は完治して、毎年この時期接種している『インフルエンザ
予防接種』を家内と共に接種した。

久しぶりに訪ねる『手打ちうどん茶山』で昼食とした。
職人店主が打つうどんは、少し遠くても他店にない美味しさがある
のでくてもヒイキにしている・・・・・

15:00 児童館で『ユニホック大会』を広報みすずの一員として取材
活動で参加した。

ユニホックとは聞きなれないネーミングであった。
プラスチック製のホッケーのシャトルで、手を使わずプラスチックの
ボールを相手陣内ゴールに向けてお互いが得点を争う競技である。


児童たち1年生から6年生まで
28名が集まってきた。
一年に1回行われる屋内競技大会である。
上級生たちは経験して馴染んでいる競技であるが、1年生にとっては
初めての取組である。

抽選により6名のチームに分かれ、ルール説明の後ミニゲームが行わ
れて競技内容をみんなが確認した。

続いて、5人編成で7組に分かれてトーナメント大会が始まった。
館内は大歓声により盛り上がって往く。
結局、4年生や5年生で編成された体格に勝る「ザ・ゴッドセカンド」チ
ームが優勝して大会を終えた。



 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする