私の日曜菜園

自然はいい。畑の手入れ次第で生育が違ってくる。
大切にしたい。

ゴボウ苗床つくり初日

2018-01-21 18:01:15 | 日曜菜園

平成30年1月21日 (日)晴れ 12℃ 最低気温 ▼1度
7:40 スタートR2号線経由 現地着9:00 帰郷する。
赤・黄色の南天が満開で迎えてくれる
3月下旬ころ、「ゴボウ種まき」に備え
「ゴボウ苗床」を開始する。
スコップで掘り下げる土を横へ跳ね揚げながら進める。

陽射しが届き始めて暫くすると、有酸素運動は頂点となり、全身は汗で暖かくなりはじめつなぎ服の上半身
を外し
ポロシャツで作業を進行する。

時間をおいて一休みを入れながら懸命に掘り下げる。
深さ65㌢になると粘土層に届き、粘土層は最終的に耕運機を入れて約15㌢掘り下げて深さ合計80㌢とする。
苗床長さ10㍍目標に対し、初日の目標として約3.5㍍位と頑張る
約2時間ほどで第1回目の苗床作りとする。
疲れが伴い、12時少し前に昼食とする。
午後、天まで延びている柿木の枝払いを済ませ、野焼き場所へ運ぶ。

玉ねぎの草を抜いた後、「寒肥肥料」を施す。
手間でも寒肥を施すと、収獲時に結果として大きな収穫となることへの期待からである。

ニンニク畑、寒肥肥料作業は半分くらい残し後日へ繰り越すこととする。
天気に恵まれ、野良仕事はやりやすい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日はゆっくり気分で

2018-01-20 16:53:46 | 気ままな1日

平成30年1月20日 (土)晴れ 13℃ 最低気温 0度
今朝は旗振り休日、ゆっくり起床で明ける。
この処、冷え込みは中休みで比較的凌ぎ易い終日となっている。

昨日失念していた確定申告、医療費控除書類の作成を急ぐ。
1年間に小生・家内が治療・健康診断などの領収書を整理し、一覧表を作り終え 明後日税務申告ができる
よう準備を済ませることが出来た。

午後、待望した年末年始の旅路の思い出となる「マイブック」の最終チェックを済ませ、オンラインにより
注文を出来る運びとなる。

近くのコンビニで作成費用の振り込みを済ませ、作品入荷を待つことになった。
フォトブックにして保存すると、劣化がなくいつまでも記念として残すことが出来る。

休日を利用して、気懸りだった確定申告&マイブックの整理を一段落することが出来たことになる。
今夕、1/7(日)に行われた「美鈴が丘とんど」の反省会開催予定に臨むことにしている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れない申告事項

2018-01-19 18:27:02 | 気ままな1日

平成30年1月19日 (金)晴れ後曇り 13℃ 最低気温 ▼1度
旗振り時間、7:40頃鬼が城の山並みが明るくなり、7:50頃柔らかい日差しが交差点に届いてくれた。
旗振りのお勤め、寒さはいくらか軽減して楽に児童たちを見送ることが出来た。

10時、罹りつけの歯科で定期健診を受診した。
どうやら、虫歯の気配があるとのこと心配であるが、年齢を重ねても虫歯の心配があること認識する。
自覚症状が無かったので気が付かなかった。 レントゲン検査の結果により治療があるとのこと……

午後、確定申告資料を持ち、廿日市税務署に行き「e-Tax・作成コーナー」で資料を入力して作成方法を
教授願った。  

申告に要する資料を全て揃えていた積りであったが、失念した資料があり提出に至ることが出来なかった。
来週以降、申告コーナーで最終申告するハメになってしまったんです。

確定申告により、還付金が予想され臨時ボーナスとなる手筈にズレが生じることとなってしまったが まぁ
 年間1回の経験であるのが原因であり、仕方がないとする……

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不慣れな補修作業

2018-01-18 17:41:20 | 日曜菜園

平成30年1月18日 (木) 晴れ 13℃ 最低気温 3度
旗振りは非番とあり、急遽、高速道路経由現地着 8:30 帰郷し、水道パイプ補修へ備える。
過日頃の強烈な氷点下の冷え込みにより、水道パイプが破損しているので、早速補修へ取り掛かる。

パイプ補修は、久しく補修をしていなので不安たっぷり、思案しながら進めるもどうも上手くできない。
SOSを本家に要請するハメとなり、指導によりどうやら昼前ころに補修が完了し、スイッチONヤット使用可
胸を撫で下ろすことが出来た。

補修を終え、パイプへ保温シートを覆った後、バスタオルやタオルを巻き、屋外ポンプの前後左右へトタンで
風避け囲いして、厳冬期氷点下の凍結へ備えた。

ヤット 慣れない補修作業、待望した水道が使えるようになり、手を洗うことが出来美味しく昼食弁当とする。
午後、ゴボウを掘り始める。
収穫を済ませる
続いて、脚立使用し柿の木・つつじなど小枝の剪定作業へシフト、剪定した小枝は田圃へ運び野焼きに備える。
野焼きで、今後寒い朝の暖房として有効である
近くにある梅、フトよく見ると蕾が大分膨らんでいるのが見える。
厳冬期をいとわず蕾が膨らみ開花へ備えている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンリンタクシーに添乗して思うこと

2018-01-17 18:08:04 | 気ままな1日

平成30年1月17日 (水) 雨 13℃ 最低気温 10度
旗振り時間、雨と濃霧で夜明けが遅く、やってくる車両全てがライト点灯、傘を差してのお勤めとなった。
何時もに比べ通過車両は多かった。

9:00 リンリンタクシー添乗員として担当した。

雨の今日、買い物などが控えられたのだろう比較的乗客は少なかった。
顔馴染みになっている乗客のみなさん、車内でくつろぎながら交流されている。

アッ 今日もスーパー出口から買い物をされて乗ってこられるだろうお客さん、ニッコリお互いの元気
確認挨拶の後、出迎えて荷物を座席まで運んで差し上げると大喜びで歓迎される。
帰路の道すがら、家の玄関まで荷物を運んで差し上げると ”ありがとうございました” のご挨拶は清々しい!!

添乗して毎回思うこと、美鈴が丘全体で高齢化率が36.9%と進捗している現在、今後さらに高齢化率か確実に
進展することにより、車両を手放したりすると出かける足としての役割はさらに高まるだろう……

元来、巡回タクシー発足時から自前だけでの採算性は度外視されている計画、出かける買い物難民救済の
ためにも永続運行への願望は高まっている。

まちづくり協会役員会において、3月末日までを期限として全町民への呼びかけとして寄附金要請がされている。
我が町内会でも、この呼びかけの説明を済ませて協力は惜しまない……がんばります「リンリンタクシー」……

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登校時間の出会い

2018-01-16 17:15:13 | 気ままな1日

平成30年1月16日 (火) 晴れ後曇り 12℃ 最低気温 2度

寒さが多少緩んだ朝、辺りは濃霧に覆われた旗振り時間。
陽射しが昇ってくる8時前頃、日差しが柔らかに届いて何時ものような寒さは緩んでくれる。

3年生女児に、ハイタッチの後で悪戯で「お兄さん」と呼ぶように聞かせてみるが、正直な子どもたち
には通じることなく「おじいちゃん」とのこと、素直に ”おじいちゃん” と納得するしかないようだ
……

それでも、一緒にやってきた女児からお世辞で"お兄ちゃん” と言ってくれると なんだかくすぐったい
気持ちになり、共に笑顔で ”いってらっしゃい” とランドセルの背中を軽く叩いて見送っている。

まぁ そんな具合で短い時間でもやり取りを楽しむことが出来る……
家で小生のこと両親へ告げ口をされても困りものであるが……学校へ知れるとどうなんだろう……?

旗振りを続けて、厳しい寒さがあろうとも児童たちと楽しい出会いがあり、寒さを忘れることが出来る。
元気な児童たちから ”若さ” を貰えること嬉しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなで共有すると……

2018-01-15 18:03:43 | 気ままな1日

平成30年1月15日 (月) 晴れ時々曇り 10℃ 最低気温 ▼2度
旗振り時間、晴れて鬼が城の山並みから、8時少し前に柔らかい陽射しが交差点に届いてくれる。
今朝は、PTAのみなさんと併せて4人で児童たちを見送った。

9:30 「いきいき百歳体操」が、ホール・和室に立錐余地のないほどの参加者で賑やかに行われた。
大きな声で腹から声を出すと日頃の鬱憤が取り除かれて往く
昨年2月から開始されて以来、健康増進のためみんなが集まり大盛況、地元の交流が続いて人気爆発の盛況である。

百歳体操を終えて、希望者がテーブルを囲んだ30数名、プロジェクターにより、西2・西4・西5各サロン合同開催
の歩みが今日までに至るまでの経過が映像により紹介される。
地元の活動振りが紹介されて共に興味を繋いで往っている。
続いて、「美鈴が丘レスキュー」の紹介がされる。
介護認定された社会弱者の方が、自力でできない ”庭の雑草取り” ”庭木の伐採” "ゴミ出し” など、要請によりお手伝い
する「レスキュー隊」へ依頼すると、有料でお手伝いする仕組みとなっている。

誰でも、他人へ要請すると遠慮がちになるものである。 
だから、少しのワンコイン¥500金額によりお手伝いすることにより、困りごとが解消へと繋がることになる。

プロジェクターを終えて、30数名がテーブルを囲んで楽しい食事時間へと移行した。
食事時間では、活発に様々な質問があり みんなが寛げる時間が経過する

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~ぁ 水道が……

2018-01-14 18:05:43 | 日曜菜園

平成30年1月14日 (日) 晴れ 8℃ 最低気温 ▼3度
7:30
凍結を気にしながらR2号線経由帰郷する。
八本松付近の車両温度が氷点下5度の表示、凍結によるスリップに注意しながら慎重運転に徹する。
帰郷した9:00 温度は氷点下3度、予想していた水道の凍結があり水道は不可である。
まず、焚き火で暖をとり身体を慣らす
凍結した残雪がある
「菊芋」を掘り始める。 表面は凍結しているが、5㌢以下に鍬で掘り下げると、どうやら元気な「菊芋」が収穫
出来る。  水道が不通とあり軍手で丁寧に土を払いのけながら掘り続ける。

130分ほどで、一輪車一杯の「菊芋」の収穫を終える。
午後、水道スイッチON:近くの水道パイプから水が噴き出してきた。
あ~ぁ パイプ補修は体力を消耗してできない……

水洗いが出来ない分、小枝で菊芋の土を除いてゆく
一輪車から「菊芋」を一つづつ取り出し、枝状部分の土を払って往くが時間の経過と共に寒さが増してくる。
焚き火の暖を背中に受けながら、どうやら全てを終えることが出来た。

中腰作業は腰痛を伴うものである。
「聖護院大根」「ほうれん草」「ニンジン」の収穫を済ませて、15:30 帰路を急ぐ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極寒が続いている

2018-01-13 18:52:09 | 気ままな1日

平成30年1月13日 (土)曇り時々小雪 6℃ 最低気温 ▼3

昨日に比べ、更に寒さがあり引き続いて極寒の終日となった。
一昨日の夜、眼鏡の外枠が外れ不自由を余儀なくされていたが、昨日はゴルフラウンドで修理不可だった。

今朝9時ころ、行きつけの眼鏡店へ伺うもシャッターは閉じられたまま、営業開始時間10時となっていた。
結局、再度訪問して修正することが出来た。

残念ながら、眼鏡の扱いが雑だったことが原因であり、日常生活において欠かすことが出来ない眼鏡のハズ
チャンとケースに収めて丁寧な扱いが肝要……度重ねての失態を反省……

午後、町内会会議議事録を作成開始する。
やってくる年度末を控え、次年度新役員候補者のみんなが担当する役割一覧表の作成し、併せて町内配布を終える。

また、”町内会会則” 平成26年度に改正以来、”まち協” 事業部の名称変更など見直しをするため、過日開催の町内
役員会へ修正箇所を提示していた書面 ⇒総会提案書面作成を終える。

ヤッパリ 眼鏡のありがたさを再認識しているのですが……懲りない性分で困っております……
今日、孫娘は入試センター試験で安田学園で受験している……寒さに負けず頑張れ……

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しかったゴルフラウンド

2018-01-12 17:41:16 | 気ままな1日

平成30年1月12日 (金)晴れ時々小雪 3℃ 最低気温 ▼3度

旗振り時間、多分氷点下気温とあり始めてマフラーを首に巻いて臨むが、手袋を通して指が痛くなるほどの
寒さがあった。

親しい仲間と月例ゴルフコンペ、「鈴が峰CC」で16名が参加して行われた。
気温は氷点下とあり、近くの山並みの頂上付近は薄く雪化粧して寒さがあった。

練習グリーンは凍結して思うような練習はできないが、日差しが届いてくると次第に凍結が解け始めていた。
10:15 INコースからスタートしたが、ショートのグリーンには凍結があり直接ONするとボールは表面を転がり、
グリーンオーバーしてバンカーON の始末、スコアメークは思うに任せない……

幸い、風がなかったことありがたい。
マァ 寒さ厳しさのコンディションは全員一緒のこと、スコアメークの良し悪しは自身の力量不足と思いを変えて
ラウンドに集中するしかない……

親しい仲間たちと交流するラウンドや昼食時間などで、平素気付かなかった友人たちの暖かい真意を知ることが出来、
背中を押され、さらに信頼関係は深まってくるものである。

お陰様で、今日も元気で無事ラウンドできたこと、健康に感謝である。
間もなく、全員が集合してミーティングが行われる。 成績は如何に……? 楽しみである。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする