goo blog サービス終了のお知らせ 

たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

鹿の糞片付け

2023年03月08日 | 
令和5年3月8日(水)



本日、勇気を出して片付けました。



🦌エゾ鹿、山に食料がなくなっているのでしょうか?

年々被害が出て、我が家の庭も通り道になってしまって・・・😱

庭のあちこちに落とされた鹿の糞20ヶ所はありますね 😓

ツツジの根元付近にも散らばってますね 😡




⁉️ず〜っと気になっていたんです。

🦌鹿で有名な奈良公園、約1200頭もの野生の鹿が生息し天然記念物ともなっていますよね

これだけ多くの鹿がいるのに糞だらけにならないのでしょうか ?🤔

鹿の糞をエサにするコガネムシがいるらしいのです。

奈良公園でシカのフンを引っ張るルリセンチコガネ、

大きさは約5ミリから約20~30ミリ。

🦌鹿が糞をするとすぐ中に潜り込み、黒豆の大きさのフンを1日で分解してしまうのです。

ハエが産み付けた卵も一緒に食べてしまい、ハエの発生も防ぎます。

小さな虫が公園の美化を担っているのだそうです 🤗


しかし❗️当地には鹿の糞をエサにするコガネムシはいないのです・・・

仕方なく火ばさみで挟んで塵取りに集める事1時間🤣



ビニール袋に詰めて明日ゴミの日に出します。



鹿、もう嫌❗️







この記事についてブログを書く
« 卓球のホームランって | トップ | 長女の品格 »