goo blog サービス終了のお知らせ 

たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

この子たちの為に・・・

2008年10月21日 | Weblog
10月21日(火)


スケソ漁は今日も不漁です。
丘周りの声は掛ったものの漁獲高は非常に少ない。
浜中が不漁で明日の漁は又も休みになった。

漁業関係者の話でももこんな事今までに無いらしい。
近年未曾有の不漁らしい。

ともかく今日はララちゃん一家の餌を獲得した
隣の義姉の家のレオちゃん達の生活も掛っているのだ。
船主の奥さんには「子育てララちゃん」の事を話したら、
商品になりそうも無い物をたくさん頂いた。

満腹の子ネコちゃん達 



かっわいい~!
私、みんなの為に頑張るからぁ~





コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 思案のしどころ、 | トップ | 時化模様が、 »

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
可愛いねっ! (masako)
2008-10-22 12:29:39
最初、チラと写真で拝見した時より随分大きくなったように感じます。
育てのママ頑張ってますねぇぇ~
なんか・・・満腹って感じのお腹してるよっ

子供がある程度大きくなると、母親をやっていた人間はフト寂しくなるのか、無償に動物を飼いたくなりますよね。
いかんせん、私は動物の毛・羽アレルギーなので、自分で飼うどころか、飼ってるお宅に足を踏み入れる事も出来ず、毛のある動物のそばに寄る事も出来ないので寂しいです。
( それゆえ、爬虫類好きです

写真で楽しませてもらいますので、また度々見せて下さいねっ。
頑張れママ

返信する
天下泰平、 (taku-tyan)
2008-10-22 15:22:26
文句なしに可愛い、でも大きくなったらどこかへ就職?させられる?
返信する
可愛いよ、 (masakoさんへ)
2008-10-22 20:46:15
夜帰宅した時「にゃ~~」って可愛い鳴き
一人でも寂しくない!
返信する
自然の摂理で、 (taku-tyanへ)
2008-10-22 21:03:00
それが心配だったんですが、
大きくなったらオスは子孫繁栄夢みて放浪するのらしいです
うちにはぐったりと疲れて転がり込んで来るとか、
真ん中の「茶トラ」がオスなんです。

こんな可愛い顔してぇ~~この!
餌だけは用意しておくからね
返信する
可愛い!! (タロサの親父)
2008-10-23 06:04:31
始めまして、写真に引き寄せられてやってきました。
我が家にも以前猫がいました。
乳離れしてすぐの子猫の時に貰ったもので(押し付けられた)、名前はタロサ。
小さいくせに気が強く、本人は(本猫?)猫という自覚はなかったと思います。
女房が買い物から帰ってくると、子供たちと一緒になって「ニャア~」(語尾を延ばす)。
夜子供たちが寝た後は、仰向けで大の字になって寝ます。
猫嫌いの女房も「タロサは別」。
数年後、夜遊びに行ったきり帰ってきません。
車にでも撥ねられたのかと思ってましたが、独立して元気にやっているのかも???

写真をみて、つい昔を思い出してしまいました。
返信する
いつまでも、 (タロサの親父さんへ)
2008-10-23 20:48:34
初めまして、ネコが御縁のタロサの親父さん。

家族はネコを動物と思ってないし本人も動物と思っていないんですよね。

家族です。
パートナーです。
こちらが歳とって来ると支えにまでなってくれます。
可愛いララちゃんの子ネコ達、
ずーっと一緒に暮らしたいです。
返信する