goo blog サービス終了のお知らせ 

たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

転院

2007年07月09日 | 頚椎損傷
7月9日(月)


庭木の剪定をしていて脚立から転落し救急車で搬送されたN記念病院。
約、3ヵ月半の夫の入院でした。

でも、医師に頚髄損傷と告知されたときの事が思い出せないのです。
余りにも過酷過ぎて頭が拒否反応を起こしているのかも知れませんね。

目の前が真っ暗になって何も考えられなかった・・・
こんな不幸が私の身に降りかかってくるなんて信じられませんでした。


・・・と嘆いていたのが懐かし~~~っ

今や、夫と一緒に二人三脚です!
夫の手となり足となっての介護ざんまい。
痛いと言う肩を揉んでやり、つったと言う足を擦ってやり、
私ってこんなにもけな気な妻だったっけ?・・・と

看護助手のSさんから頂きました 

   朝日をあびて あさがおの花咲く
     明日の恐れを持たず 今を咲く
        あさがおの花咲く   愛に咲く


いつも暖かいお心遣いほんとうに有難うございました、感謝しております。


    
今日はリハビリを中心としたN市温泉の病院へ転院しました。

アクシデントは着いて直ぐにありました。
夫が唯一使える呼気で感知するナースコールが用意されていないのです。
それでなくても不安だらけの夫は何とかしてくれと真剣に講義していました。

結局今退院してきたばかりの病院から貸し出して貰うことに。
なんだか、この先不安になって来ました。

・・・と相次いで理学療法士、作業療法士さんのリハビリがありました。
イライラしていた私たちもその対応に至極満足!

残された機能をもっと回復させて一般の社会生活に戻りたいのです。
転院先のN病院はリハビリが有名な病院とか。

夫も少し不安も解消されてリハビリの意欲を持ち直したようです。

    
     ゆっくりとやろうね 

















コメント (6)