goo blog サービス終了のお知らせ 

たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

日光猿軍団

2007年02月16日 | 独り言
2月16日(金)



4月の姉妹会に鎌倉に行った際に見たいものが幾つかあります。
その中の一つに「日光猿軍団」があります。

テレビでは何度か見た事がありますが是非、本物を見たい。
日光猿軍団のホームページをみるとなおさら見たくなりました。

校長先生の挨拶、出し物紹介、スケジュール、料金など、詳しく出ています。
出し物は学校編や忍者編などがあるそうで私にはとても楽しみです。

訓練したとは言え猿をよくあそこまで馴らした物だと感動します。
教えるのに大変な苦労があっただろうと思いますよね。

なんてたって相手はもともと野生の猿なんですから。
しかし、根気と信頼関係と愛情でしょうか・・・
これって人間と同じ?


  栃木県の日光にあるのですが、
 案の一つとして出してみたいと思っています。

さて、ひと回りも年齢の違う姉達はご同行してくれるでしょうか。

是非、是非、行って見たい所です












シンプル・イズ・ベスト

2007年01月30日 | 独り言
1月30日(火)


水産加工所の知り合いから名刺作りを引き受けた私。
名刺作成ソフトを使用すると簡単かも知れませんが・・・

毎日ワードとにらめっこの奮闘中!
いろいろと工夫して何とか見られる名刺をと思っています。
う~~ぅぅぅぅ、難しい!

縦5.5cm、横9cmの長方形の中でいかにその人を印象付けるか・・・なのだ。
しかも店の宣伝も兼ねている。

書式を変えたり写真を入れてみたり。
職訓で行ったPC学校で習った事の復習です。

アートワードを使おうか・・・
フォントのサイズ、スタイル、色はどうしょう。
はたまた影か、中抜きか、浮き出しか、浮き彫りか。

試行錯誤の毎日です。
何枚か作って見比べてみる。
案外凝った物よりシンプルな物が目立つ。

やっぱり、シンプル・イズ・ベストってことか・・・











悩んでいます。

2007年01月20日 | 独り言
1月20日(土)


悩んでいます。
簡単に引き受けてしまったことに。

知合いの水産加工業の人から名刺を作ってと言われ、
簡単にOKしてしまいました。
趣味で自分のや友達の名刺を作成していたのでその延長のつもりだったのです。

店名や商品名、商品の写真などを入れていくのですがそれらの修飾に難儀してます。
作成した名刺がお店の宣伝に使われると思うと責任重大です。

私のせいで商売に支障があったらどうしよう・・・
考え過ぎかもしれませんが生半可な気持ちでは出来ません。
軽い気持ちで引き受けてしまった浅はかな自分に反省している私です。

でも、物は考えようです。
勉強する機会を与えて頂いたと考えて工夫してみます。


コメント (5)

筋違いもはなはだしい!

2007年01月13日 | 独り言
1月13日(土)のち


今年3回目の丘周り。
時化休み中にスケソはどこかに行ってしまったのでしょうか。
あれだけ港中を興奮させた大漁の影も形もありません。

しかも凍れた日だった。
中途半端な漁模様だと寒さも気になってしまいます。

ネットでニュースなんか読んでたらフジTVの「めちゃイケ」が高野連から抗議を受けた記事が目にとまった。


ハンカチ王子、早実野球部の宿泊先だった旅館からのお笑いネタらしい。
笑って貰ってなんぼのお笑い番組、局のやらせだろうけど、録画を見ると内容の下品さに不愉快になる。
が、誉められる物ではないけど、青筋立てて怒る程の事でもない。

高野連がフジTVに抗議をしたのはとり方の問題だから、
「また、抗議したんだぁ」と思う程度。

しかし、旅館に野球部員の宿泊先としての停止は完全な筋違い!
TV局に頼まれて、やらせられて、旅館のご夫婦は被害者の何者でもない!

最近の甲子園人気に乗じて、
なんか、高野連って偉くなり過ぎてない?





コメント (2)

年賀状~人との出会い

2006年12月25日 | 独り言
12月25日(月)



頑張ったかいがあってやっと年賀状書きが修了しました。

後は区域別に分けして投函するだけ。

別に凝っている訳ではないのだがグループ別に違った賀状を作っていたら

何種類にもなってしまいました。



  現在の趣味でお世話になっている人や仲間達。

  かつての趣味1、趣味2、趣味3、で仲良しになった人達。

  幼なじみ、小学校、中学校、高校の同級生。

  学校のクラブ活動で青春を謳歌した戦友。

  元の勤務先 A,B の友人。

  その他諸々



この60年、

年賀の宛名の一人一人に生かされてきました。

その人々とめぐり合った時のことが思い出されます。

私の人生でその人に係わっていなかったら

きっとどこかで何かが違った人生になったと思うのです。

それは善きに付け悪しきに付けいえることで・・・



私には時々、

あの時あの人に出会えていたら・・・

あの時あの人に会っていなかったら・・・

と思うときがあります。


自分の人生に大きな不満があるのではないのですよ。

でも、

その時その人との出会いがあったからこそ、

その時その人との出会いがなかったからこそ、


今の私がここにいて、

今年も元気で年賀状を書く事ができるのですよねぇ~


年賀状を作りながら、

感じた事でした。