goo blog サービス終了のお知らせ 

たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

猛暑から秋風の中の通院でした。

2019年08月22日 | 病院
令和元年8月22日(木)


👁. 眼科通院のT市は雨は降ってなかったけど凄く寒かった 😨

初めてこの駅に降りた日は🔥猛暑で熱中症になるかと思ったのにね。

半月で真夏から秋に変わりました。


とりあえず明日で通院はしばらくお休みです。

高齢者には長かったわ〜。




時間つぶしが出来る様になりました。

2019年08月21日 | 病院
令和元年8月21日(水) のち


朝、当地は雨の中電車に乗りました。

40分後のT市は曇り空で雨を逃れられましたわ 🤗


昨日の白内障右眼の手術、今日は眼帯が取れ世の中明るいわ〜🤩



2回の手術で通い慣れたT市の駅に続く街並み、受診が早く終わったりして。

なんせローカル線で2時間待ちもあります ・・・そんな時は

ホクレンショップFoodFarm で時間つぶしも覚えましたの。


T市の有名なスモークサーモン、夫の好物を手に入れました 👊



シワ・シミ・汚れ・・・ハッキリ見えるのね〜

2019年08月20日 | 病院
令和元年8月20日(火)のち



お盆が過ぎるとめっきり寒くなった当地、ジャケットも着込みましたわ 😅

本日 👁. 右眼の白内障手術をしました。

左眼は6日に終わっています。


白内障手術も2回目となると余裕、初めての人に『大丈夫だから👌』とアドバイスも出ますからね〜。



明日は眼帯がとれて晴れて世の中クリアに見えるのです🙋‍♀️


今まで良く見えてなかった物がハッキリと見えるのですね。

顔のシミ・シワ、部屋の汚れ 、見えるんでしょうね〜〜・・・




白内障手術仲間・・・

2019年08月09日 | 病院
令和元年8月9日(金)


6日の👁白内障手術後本日まで経過診察で通院です

T市の糸井駅から歩くこと10分、



待合室には同日に手術した14人が揃います。

👁片目手術の人とは今日でお別れで 👋

もう片方手術の人とは20日からまたお付き合いがありますの 😁

私、特に病院では他の人を寄せ付けない雰囲気出しまくりなのですが、

白内障手術仲間とは奇跡的に打ち解けてしまいます 😳


これは、皆んな同じ症状の老化現象 だから・・・

目薬は定期的に点眼しますのよ 👌


世の中明るい‼️

2019年08月07日 | 病院
令和元年8月7日(水)



早朝、5時30分ごろ引っ切り無しにサイレンが響きます。

パトカー・レッカー・救急車・消防車が走ります。

当地国道36号線で大型トラック同士が正面衝突 😱



双方の男性運転手が足を骨折する重傷らしいとか・・・


✴️ ✴️ ✴️ ✴️ ✴️

私これからT市の眼科で白内障術後の受診なんです。

朝からの事故で心臓ドキドキ、キチンと病院まで辿りけるかな〜




ハッキリ見える〜‼️ 目出度く眼帯取れました 🙋‍♀️

まだ少しゴロゴロします👁 が、世の中明るいです 🤣




白内障手術、鏡を見るのが恐ろしい、

2019年08月06日 | 病院
令和元年8月6日 (火)


まだ平成の4月に眼科で白内障手術の予約しました。

本日は左目を手術、右目は20日に手術します

お盆休みで1週間飛ばされたのです。

手術のためスッピンで通院、



写真にガッカリ😔 でも見た目通りなのね。・・・

俄か片目ってホント不便ですね〜

両目が当たり前の日常なので遠近が分からずソロソロと歩いてますね。

明日は通院で眼帯が取れますが鏡を見るのが恐ろしい 😱



安心しました。

2007年01月18日 | 病院
1月18日(木)


「明日、病院に行ってくるから」と電話が娘からあった。
昨夜は床に入ってからも娘の事が気になって寝付が悪かった・・・

右半身に症状が集中している?
脳が影響しているんじゃないかなぁ~
半身麻痺になったらどうしよう・・・

悪いほう、暗いほうにと考えが一人歩きをする。
大した事がないように・・・ 
夜は考えが良いほうに行かない。
明日考えよう。
・・・が、そのうちに

朝が来ました。
私の起きたのは4時過ぎでまだ夜中のうちですが今日になりました。

10時、娘の時間帯を考えて電話を控えていたのですが、余りの音沙汰なしに心配になりメールしました。
-病院行って来たの-
-今着きました-
(今着いたぁ~あ!遅いんじゃあないの?)

1時間後娘からのメール
-単なる肩こりだって、マッサージにでも行って来ます-

(さっさとマッサージにでも行って来な!)
人騒がせな!
・・・騒いだのはわたし、かい?

私の診断は当てにならないけど半身麻痺に比べたら肩こりぐらいで良かった。
ホッとしました。

仕事でパソコンに向う毎日、
肩こりにもなるとは思うけど、調子悪かったらやっぱり電話してね。








コメント (8)