goo blog サービス終了のお知らせ 

たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

夫はコロナウイルス感染です

2023年11月28日 | 卓球クラブ
令和5年11月28日(火)


今朝、夫の入居施設から電話が入りました。


施設内で先週から再ブレイクした🦠コロナウイルス🦠 とうとう夫も感染者になりました😨

今の所、高熱はないのですが喉の痛み・咳の症状が出ているそうです

心配と言えば心配ですが住んでいる所が診療所もある施設ですし、ワクチンも7回接種してるし・・・

夫に頑張って貰うしかありませんね🤔


家族で感染していない唯一の私は卓球クラブ🏓で汗💦掻いております。



本日の参加者10名、台は3台でダブルス2台シングルス1台で練習しました。

11月練習日は本日が最後、忘年会の話で盛り上がっていますよ🤗


温泉♨️でサウナに入ってまた汗💦を出します。

🍺冷たい物で体内をアルコール消毒しますね









今日も幸せな1日でした

2023年11月21日 | 卓球クラブ
令和5年11月21日(火)




しばらく休んでいた卓球クラブ🏓に行きました。


本日の参加者9名

卓球台2台をダブルスで試合し1人は交代で休憩です

動いている時は汗だく💦ですが休憩時には上着を着なければ寒くなるのでそこんとこ皆さん気をつけていますね🤔


本日も旅行のお土産・野菜のお裾分けでクラブに来ると何か嬉しいハプニングに遭遇しますね。

kk原さんからは『石屋製菓の白い恋人』K子ちゃんは🎃カボチャを種を取ってたくさん持って来てくれました。

高齢者ばっかりのクラブですが思いやりがいっぱいの楽しい卓球クラブ🏓です。

本日も健康的な幸せな1日でした🤗







ミョウガの根頂きました

2023年09月26日 | 卓球クラブ
令和5年9月26日(火)時々



午後から雨の中卓球🏓クラブに行って来ました。

寂しい事に7名の参加で2台の卓球台を7名で代わり番このダブルスで試合しました。

それはそれでも結構楽しいものでアクシデントがあったりして大笑いの練習でした。


会員のY田さんがミョウガの根をたくさん掘って来て皆んなに分けてくれました。

我が家にも昔はたくさん生えていたのですが、余りにも多くなったので刈ってしまったのです🤣

16年前の我が家のミョウガ👇👇👇👇クリック・タップして見てね。

ミョウガ採り - たけのこっこ

8月31日(金)今年2回目のミョウガの収穫。今回もたくさん採れました。水をかけて泥を取るとむっちりすべすべ肌です。7年前母が亡くなり住む人のいなくなった実家を解体...

goo blog

 



Y田さんから頂いた根を植えて来年はたくさん収穫したいものです。

手打ちそばの薬味にたっぷりですわ🤗






卓球のホームランって

2023年03月07日 | 卓球クラブ
令和5年2月7日(火)



なんか身体が重く感じられましたが案の定1kg増えてます。

卓球🏓クラブで先輩にしごかれて減らさなくってはね🤣




ホームランのごと体育館の高い所に入った球が結構あるらしいんです。

大人4人掛で脚立🪜を梯子にして球探し🤔


おお!

あるわ、あるわ 次から次と出てきました。



下でTずちゃんが集める事4個、ペーパータオルで綺麗にします。

スポーツの心得、用具は大切に使わなければね



だいぶ増えました。

さあ、頑張って私もスマッシュを決めるわよ🤗






濃厚接触ですね

2022年11月09日 | 卓球クラブ
令和4年11月9日(水)



週末からのスケジュールこなして今日は休養日です。

🤗 朝7時に義姉Tちゃんにかき揚げ天そばのモーニングサービスです。



タマネギ・ゴボウ・コーン・オクラのかき揚げ、私の手打ちそばの温かいそばです。

気温が下がった今朝も身体が温まりますよ 😄



コスモス卓球クラブ🏓からの緊急LINE連絡‼️

クラブ員のkk原さん、コロナ感染😱だそうです。

昨日ダブルスで組んで相手を負かしたんですけど・・・

お互いマスク着用ですが濃厚接触ですね


しばらく様子を見ましょうか 🤔










本当に休んでいたの?

2022年05月10日 | 卓球クラブ
令和4年5月10日(火)



🏓卓球クラブ、

手術療養で休部していたT川さん、O原さんが揃って戻って来ました 🤗

良かったね〜 また一緒に遊ぼうね〜

無理しないでリハビリのつもりで頑張ってね ☺️


2人共休んでいたと思わせない程のスマッシュで・・・

私、毎回来てるのに・・・どうするのよ 🤣






総会ありました

2022年04月08日 | 卓球クラブ
令和4年4月8日(金)



卓球クラブ🏓の総会、

🦠コロナ禍🦠体育館で練習の合間に行いました。



私、会計でしたが今年度降ろさせて頂きました。

新部長のYさん、部長・副部長・会計 兼任です 🤗



このクラブ、親睦会重視なので今年度も行事盛りだくさん 😤


だから、楽しいんだよ〜







人生っていろいろですね

2022年03月08日 | 卓球クラブ
令和4年3月8日(火)



火・金、週2回の卓球クラブ🏓

本日の参加者は8名で少し寂しい感ですね

2台でダブルス、同じ人とペアになる回数が多かったわ 🤣




👨🏻‍🦰 前部長のS木さん。転んで肋骨を骨折した様です

💁🏻‍♀️ 明るい笑い声のK子ちゃん、手術をした様です

👨🏼 気っ風のいいM上さん、奥さんの体調が良くないみたいです


人生っていろいろあります 🤔




🐈 ココちゃんって悩みとかあんの❓












生存確認の場所

2022年02月18日 | 卓球クラブ
令和4年2月18日(金)



卓球クラブ🏓、

高齢者ばかりで生存確認の場でもありますね 🤣

・・・たかが高齢者 されど高齢者

とてつもない元気な高齢者の集まりで 🤔

『ワクチン接種したかい?』

🏓クラブの大多分がもう接種済みです。

副反応が強かった人、何ともなかった人それぞれですが、

🏓 当卓球クラブでは何ともなかったのは男性が多かったですね 🤔



ヘタッピな私とペアを組むと相手が気の毒なんですが・・・

ペアになったベテランTずちゃんに『フォアが良いね』とお世辞にも褒められるとすこぶる気を良くして。




2時間があっと言う間に過ぎる激しく💦楽しい時間。

日帰り温泉♨️でサウナ10分💦、スッキリして露天風呂へ♨️

毎週、金曜日と火曜日はこのコースでスッキリ 🤗


来週火曜日はコミセンの都合でお休みなので忘れない様になってしなくっちゃ ☺️







最初はグーですよね

2022年01月21日 | 卓球クラブ
令和4年1月21日(金)



卓球🏓クラブ、

🦠コロナウイルス🦠感染者増加で蔓延防止措置が取られるのは間違いない 🤔

またまた、練習場のコミセンが閉鎖されるのも時間の問題 🤔


本日の練習で暫くは皆さんと会えなくなるのでしょうね・・・


体育館のカーテンの下から眩しい陽が差し込むので黒布で目貼りです。




時間を惜しんで3台でダブルスフル回転です。



4人で交代でペアを組んで約30分で終わります。

次の台を決めるジャンケン、最初はグー

これって志村けんさんが広めたんですってね 🤗

🦠コロナウイルス🦠で亡くなった時には本当にガッカリしたのを思い出しました 😰



私、4番目でビリですわ 🤣

ビリは皆んなが台について空いた所に入ります。


さあ、皆んな台に着いて着いて❗️


本日も健康的に汗💦流しました わ 🤗


温泉♨️に浸かって汗流して冷たいもの🍺いくわ 😍