goo blog サービス終了のお知らせ 

たけのこっこ

人生いろいろ、好きな事をして我が老後まっ盛り!花盛り!

勤務先の隠れペット、

2016年02月11日 | ペット
平成28年2月11日(木)🌞



本日、まるで春の陽気。

勤務先裏の前浜



朝の太平洋は凪いでいます。

建国記念の日、勤務先は休みですが明日の出勤者の為に暖房のタイマーをしに出社です😄

それと、上司には内緒で事務員2人で飼っている😺のミミちゃんの餌をやる役目です。

一時は我が家に引き取りましたが家ネコと上手く行かず内緒で飼ってます🙋🏻

お願いですから通報しないで下さいね🙇


ミミちゃんはメスですが避妊手術もしています、餌も同じ場所で与えています。

お粗末ですが住む場所も事務員2人で内緒で作ってあります🤔


決して、野良ネコではありませんから🤗





ひとりきりのクリスマスイブ、

2015年12月24日 | ペット
平成27年12月24日(木)🌞



ユニクロ、オンラインストアから届きました。


夫のハイネックTシャツ、タイツ、ソックス、キャップ・・・

最近とみに通販にハマってる夫の代引き宅配便。

送料を無料にするのに私の物もすこし😅


宅配便を整理していたらココちゃんお気に入りのようです

う~~ん、今日はクリスマスイブ。

このダンボール、今日だけココちゃんのプレゼントにしました。

雨は夜更け過ぎに 雪へと変わるだろう
Silent night, Holy night
きっと君は来ない ひとりきりのクリスマス・イブ
Silent night, Holy night 🎄


私、ひとりきりと違うから!

さっきまで気難しい夫と一緒だったし・・・😅

家にはココとクッキー🐈🐈の賑やかな2匹もいるし、

🍷ワインと🍗ケンタッキーフライドチキン、

これががあれば何時でもクリスマス気分さ!🎄

高齢者、ひとりきりを楽しまなければ暮らして行けませんよ‼




可愛い~~‼

2015年11月28日 | ペット
平成27年11月28日(土)☁


天気予報、嵐予想が有難くもそれました。

我が家のペットです😺😽


私の可愛いクッキーとココを紹介します(叔母・姪の関係です)


予想外に暖かかったのでくつろいでいましたの😻

可愛いです~~ん‼




こんなに可愛い、

2012年10月31日 | ペット
10月31日(水)



左後ろ足が不自由なココちゃん、こんなに可愛い!






スケソ丘周り作業服を入れていたユニクロの買い物袋にちゃっかり隠れたつもりです

微かにネコの大好きな魚臭が付いていたりして・・・



毛の生えていない短くなった足首も少しづつ皮膚が固くなって来たように思えます。

が、その分活動が活発になって何時その皮膚が傷付いて出血するか心配しきりです



ココクッキーも私の大切な家族です

ねこの日

2008年02月22日 | ペット
2月22日(金)


今日はねこの日だそうで

動物の中では一番ねこが好き。
21年間一緒に暮らしたチョン子、
亡くなって一年半経ちいない寂しさも薄らいでます。

21歳のチョン子

チョン子がいなくなって寂しくて、寂しくてまた子ねこを飼おうといつも思っていましたが、
夫の事故があってからは家にいるのが少ないので飼っても満足に育てられないと断念しています。

しかし、この寒いのに
盛りのついたねこ達は妖しい鳴き声を立てながら走り回っているのをあっちこっちで見かけます

後何カ月かしたら可愛い子ねこがチョロチョロと出てくるのでしょうね。
ああ、今年こそは子ねこを飼いたい!

望みはメスの可愛い子ねこが欲しい


コメント (2)

残念です・・・

2006年12月27日 | ペット
12月27日(水)


低気圧の接近で波浪注意報が出ています。


昨夜はずーっと迷いっぱなしでした。

子ネコの事です。

夫の了解も出て名前も考えたりしていたのですが、

やっぱり引っかかるのはオス、メスでした。

21年間の経験から私はメスネコが欲しいのだと分りました。


やむなく今回も見送る事に・・・しました。

可愛かっただけに残念です。





子ネコ2匹

2006年12月26日 | ペット
12月26日(火)


夜中の3時半に丘周りの電話です。

明日の時化を予想して投網してこなかったのです。

その分入港が早くなって4時45分の入港予定になりました。


 という事で今年は今日でスケソ漁は修了です。

来年の網入れは1月4日。

丘周りは12月27日から1月4日までお休みです。


10月からの丘周り、

どうなるかと思いましたが何とかやり抜きました。

いやぁ、めでたい、めでたい




非常に悩んでいます!

可愛い子ネコが2匹、近所の家にいると聞き見に行きました。

会う前からドッキドッキしました。

TVのご対面シーンそのものです。

かわい~~ぃ ヨモとシロクロのオス。

どっちもすんごく、可愛い!

あ~ぁ、どうしょう・・・  

飼った方がいいのか・・・

もし飼うとしたらどっちの子ネコがいいのか・・・


欲しい!


ヨモはちょん子に似て可愛いです。

 シロクロも可愛い仕草をしてました。


今度飼うときはちょん子を引きずらない様に、

違った毛色がいいと思っていたのです・・・


どっちも、かわい過ぎ!


年の瀬を迎え、非常に悩んでます。

(写真を撮ってきたのですが飼わない場合も考えてしませんでした)























コメント (2)

あれから2ヶ月が・・・

2006年12月15日 | ペット
12月15日(金)


私の最愛のちょん子がいなくなってから2ヶ月が経ちました。



写真を撮る時まわりの色に反応して目の色が七変化するネコでした。

21歳のちょん子です。


ちょん子の死を迎えて涙した日々・・・

急に殺風景になった我が家・・・



あれから2ヶ月しか経っていないのに段々とネコのいない生活に慣れてきました。

・・・私って薄情者?



隣のお義姉さんからさぜんちゃんの写メールが来ました。



さぜんちゃんは野良の上、身障者でした。
小さい時暴漢ネコに襲われて下半身不随なのです。

優しいお義兄さんが救ってくれたのです。


ずーっとオムツをしてるんですよ。
ちなみにこのオムツは私が縫ってあげた物です。

1歳半になるでしょうか、とても可愛いネコで会う度にちょん子の事を思い出します。

さぜんちゃん、今日はオシャレをしていますね。








ちょん子のお墓

2006年11月15日 | ペット
11月15日(水)


寒い朝です。



今日でちょん子がいなくなってから一ヶ月が経ちました。



前庭の隅にあるちょん子のお墓です。


この庭を所狭しと駆け廻り手当たり次第の木に駆け登っていた姿が浮かびます。

そういえばネコが木の登っているのを外では見掛けませんね。

野良ネコは木に登らないのでしょうか。

家の中だけで飼われている猫はきっとカーテンに駆け登ってでもいるのでしょうね。
コメント (2)

もう一度育ててみたい

2006年11月08日 | ペット
11月8日(水)時々



紅葉したもみじの葉もすっかり散ってしまい黄色とオレンジ色で道端も紅葉の体をなしています。


今日は時化休み。


土曜日に迫った中学校の同期会に向けてヘアーカットに行って来ました。

還暦の歳の同期会、少しでも小奇麗にして行こうと思いまして・・・






丘周りの先輩のFさんからの電話。


子猫がいるんだけど。


早速見に行きました。


真っ黒い子猫が3匹、母猫のそばでじゃれている。

勿論、野良だが可愛い子猫だった。

生後4ヵ月位と思われる大きさでした。


持参した魚を少しずつちぎっては与えて母猫とは距離を縮めたものの子猫は少しも近づいてくれない。


真っ黒色は好みではないが子猫は可愛くって飼っても良いかなと思わせるが近づいてくれない事には・・・



昨日、創刊号から読んでいた専門誌「ねこのきもち」も今月で止めました。





実際には猫がいない生活には少し寂しすぎて読む気が起きないのです。

再び猫を飼ったら又読もうと思います。

その時期はそんなに遠い気がしませんし。


もう一度子猫を育ててみたい、抱いてみたいという気持ちが湧いて来ているのです。


運命でいい子猫ちゃんに出会えますように
















コメント (2)