※ウインドウを2つ開いて、画像と本文を別ウインドウで見たほうが見やすいかもです。
それか↑タイトルをクリックして一つの画面で見てもいいと思います。
次はあがり役分布。
これも自分の打ち筋がわかってなかなか面白い。
やはりリーチが一番多く、次が役牌。
役牌は役牌2以上が多分二重にカウントされているため、実際のあがり率はもう少し低くなるかも。
それでも役牌がこれだけ高い割合を占めているのには驚いた。
自分はほぼ1鳴きしているが、その場合、他家のあがりを蹴ると言う意味で大きな役割を占めているのがよく分かる。
次は、ピンフとタンヤオ。
ここらは打ち筋に影響されやすいところかもしれない。
他に気付いたことは・・・
やはり、三色と一通ではかなり三色の方が作りやすいんだね。
ちなみに一通は自分の一番好きな役。
ホンイツの占める割合がけっこう大きい。
自分は積極的に狙うタイプだけど、打点とスピードを兼ね備えた有効な役であることがよく分かる。
あと、三暗刻がかなり多いことに驚いた。
面前一通とほとんど変わらないって本当?(・_・;)
サンカンツをあがったのもちょっと嬉しい。
もうあがることはないだろうな~
それか↑タイトルをクリックして一つの画面で見てもいいと思います。
次はあがり役分布。
これも自分の打ち筋がわかってなかなか面白い。
やはりリーチが一番多く、次が役牌。
役牌は役牌2以上が多分二重にカウントされているため、実際のあがり率はもう少し低くなるかも。
それでも役牌がこれだけ高い割合を占めているのには驚いた。
自分はほぼ1鳴きしているが、その場合、他家のあがりを蹴ると言う意味で大きな役割を占めているのがよく分かる。
次は、ピンフとタンヤオ。
ここらは打ち筋に影響されやすいところかもしれない。
他に気付いたことは・・・
やはり、三色と一通ではかなり三色の方が作りやすいんだね。
ちなみに一通は自分の一番好きな役。
ホンイツの占める割合がけっこう大きい。
自分は積極的に狙うタイプだけど、打点とスピードを兼ね備えた有効な役であることがよく分かる。
あと、三暗刻がかなり多いことに驚いた。
面前一通とほとんど変わらないって本当?(・_・;)
サンカンツをあがったのもちょっと嬉しい。
もうあがることはないだろうな~