旅の途中

にいがた単身赴任時代に綴り始めた旅の備忘録。街道を歩いたり、酒肴をもとめてローカル線に乗ったり、時には単車に跨って。

旅の途中の酒場探訪 札幌「いぶしかもし酒場Choi」

2021-11-13 | 津々浦々酒場探訪

 狸小路8丁目に面白い酒場を見つけました。
自家製の燻製と発酵おつまみが楽しめる酒場は「いぶしかもし酒場」って、そのまんまですね。

リーチインには日本中から集めた旨い酒が集まっているけど、当然にボクは道産酒でいくのです。
栗山町は小林酒造の “北斗随想” は道産の酒造好適米で醸した純米吟醸、特約店だけに卸される希少な酒。
肴は燻製と醗酵つまみの6点盛合わせ、これだけで何杯も飲めそうですね。
フルーティーな香りの純米吟醸はワイングラスで、“冷やしトマトのバジル塩麹” がピッタリきます。

明るい店内にはテーブル席もあって、女子ひとり飲み、カップルにも支持されそうな店です。
っで、おっさんの一人呑みは6席ばかりあるカウンターで、2杯目は “二世古「彗星」赤ラベル” を。
これまたフルーティな香りとフレッシュな酸味が楽しめる食中酒ですね、あさり、明太子の燻製が合う。

燻た鶏肉にニンニクや醤油で下味をつけて “ザンギ” が揚がる。実はこれ大好きなのです。
お膝元は札幌の “十一州”、ほのかな吟醸香で旨味が広がる純米吟醸酒で濃ぉい肴を迎えにいきます。
札幌出張の初日は燻し醸し酒場で軽く一杯、この後ラーメンでも啜ってホテルに戻ろうと思います。

Physical / Olivia Newton-John 1981
     



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいすね (ひでちゃん)
2021-11-14 18:31:30
 こんな酒場には1年半も行ってないので、急に酒場に行きたくなりました。
札幌ですね。
今度行ってきます。
Unknown (呑み人)
2021-11-16 20:12:58
ひでちゃん様
こんばんは。お忙しい毎日のようですね。
少し世の中も落ち着いてきました。
忙中閑あり。たまには酒場でリフレッシュは如何ですか?
コメントありがとうございます。
Unknown (まつなる)
2021-11-18 22:25:37
毎度ながら、うらやましいです。
Unknown (呑み人)
2021-11-19 07:37:04
まつなる様
おはようございます。
テーマのある楽しい旅をされていますね。
松本では同じ酒場を訪ねていらっしゃってびっくり。
参考にさせていただきます。
コメントありがとうございます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。