江南の塾【ネクサス】勉強のやり方専門塾:小中高生対象の個別+思考型指導のハイブリッド進学塾

【87.8%が偏差値10以上アップ】少人数クラスで「授業を受ける」→「問題を解く」→「間違いを直す」→「わけを説明」

9/12火:自主性なんて勝手に育たないですよ(テスト勉強はテスト週間が始まる前から!)

2023年09月13日 | 今日のネクサス
ネクサス近辺では、大口中が今週テストです。

来週以降、西部中、古知野中、布袋中がテスト週間に入りますが、

テスト週間に入ってからテスト勉強を始めているようでは遅いです。

まず、英語と数学は、テスト週間が始まるまでにテスト範囲まで終わらせておきましょう。

これを

「子どもの自主性に任せて~」

とか言ってると、痛い目に遭います。

人って、

お腹が空いたら冷蔵庫から何か差がしてきて食べます。

つまらなかったら、スマホを取り出してtiktokでもゲームでも起動して暇つぶしをします。

どっちも自主性に富んでいますが、これは楽しいからやるのであって、勉強でも同じように自主性を発揮する子なんて圧倒的に少ないです。

だって、勉強は、勉強ですもん(笑)。

そういう自分も、中学時代は数学は好きだったし、理科も得意だったので、まあ自主的にやっていました。

でも、嫌いな英語やめんどくさい社会はだいたい適当にやって済ませてましたね。

それでもやるだけまだマシなわけで、好きでもない勉強をやるというのはそれなりに気力が必要です。

ってなわけで、

いつまでも子どもの自主性に任せてても、主体性は育たないです。

やる子はやるし、やらない子はやりません。

その中間があって、上手に短期の目標をたてて、

今日はここまでやる

今日は○ページやる

とか少しずつでも進めていかないと、ワークは終わりません。

そういえば、ツイッターで少し前にこんな投稿がありました。



勉強を後回しにしている子は、

「なんやかんやなんとかなるだろう」

って思ってるんでしょう。

が、そこが落とし穴です(笑)。

だから、このままでは「なんとかならない」ってことを視覚化するってのも一つの手でしょう。

ネクサスでは、英数のワークはテスト週間が始まるまでに終わらせるようにしています。


■江南ネクサスの空席状況をチェック
・学年ごとの曜日・空席状況がチェックできます

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高1英語でもう8.5点の差が?... | トップ | 9/17日:冬の乾燥肌対策は秋... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今日のネクサス」カテゴリの最新記事