アマゴ釣りの憂鬱

今年も気持ちのいい釣りをめざします。

不毛の渓

2008-07-28 12:00:00 | 渓流

 

7月27日(日曜日)

暑くて目が覚めた。

まったく、セミの声がうるさいっ!

このクマゼミには“侘、寂”ってもんが感じられない。

水の流れる音を聴きに渓流へと車を走らせる。

川遊びの家族連れか、車が多い。

思いっきり上流へ行ってみる。でも、車横付けの渓です。

見た目は涼しそうだけど、ここも気温は30℃オーバー。

時々、腰まで浸かってクールダウンしないと意識を失いそう。

見上げた崖にユリの花が一輪。

 

5時間の釣り上りでした。

この暑さですから魚は・・・・。

 

ってことにしといてください。

しまいには、雷と雨に叩かれて納竿。

 

いい休日になりました。

 

 

 

合掌     ( ̄人 ̄)

 


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1091(masa))
2008-07-28 14:53:16
雨にうたれて涼しくて良かったですね。。(^。^)
Unknown (M's)
2008-07-28 14:56:24
エヘヘ・・。
頬をつたう一筋の水滴は雨だった、ということで。(T_T)
Unknown (sammy)
2008-07-28 19:16:55
今シーズン初じゃない???\(^o^)/
Unknown (book)
2008-07-28 20:35:29
良いなー、例えボでも釣りに行けて~。
Unknown (ライズ)
2008-07-28 21:51:49
こんにちは!

まあ~今回は場所の選択を間違えただけと言う事で。でも20センチ位のなら釣れたんでしょ!

追伸、前回もコメントしようとしたのですが、蹴られちゃいました。と言うかコメント出来ないです。
Unknown (taro)
2008-07-28 22:08:31
自分はどうしても魚が見たかったので「ぎょぎょランド」に行ってきましたが…

美しい渓流で魚が見られないのと、水槽の中の白点病の尺イワナ・尺アマゴ・尺ブラウン・尺レインボーを見るのでは…

やっぱり前者の方がいいなぁ…
Unknown (NG)
2008-07-28 23:19:17
いつもいつも好調過ぎましたから、たまにはボウズになって頂かないと・・・。

最後の写真をみると、ずいぶん奥に行かれたのでしょうか・・・山ビルは大丈夫でしたか?

Unknown (Incomplete)
2008-07-29 05:27:05
ゆりの花が美しい。兄さんの魂のようです。
Unknown (M's)
2008-07-29 08:31:15
sammyさん、「ボ」は慣れっこですから。
Unknown (M's)
2008-07-29 08:33:56
bookさん、もう北の大地でしょ。
釣りの報告をお待ちしてます。

コメントを投稿