昨年の道北旅行に続き、友人と3人で今度は道東方面に出かけてきました。今回は「北海道ニューワイド周遊券」を利用しました。行きは当初新潟から新日本海フェリーを利用するつもりでしたが、あいにく満席。舞鶴からの便しか空いてませんでした。北海道に行くのになぜか京都府からの船に乗るので、船中2泊3日という長旅になります。
行程は以下のとおり。ニューワイド周遊券では行き帰りに急行の自由席が利用できるので、千種から米原までは臨時急行「くろよん・ちくま82号」に乗車。乗車率は1両に5人程度とガラガラでした。それもそのはず、この列車は途中岐阜駅で17分も停車し、後から来た新快速とさらに普通列車にまで抜かれてしまうのです。結局千種から米原まで1時間40分もかかりました。
さて、この旅では、前回乗れなかった深名線の幌加内→朱鞠内間にも乗車できました。深名線は9月に廃止されたので車内は大混雑で、結局1両になった朱鞠内~名寄間は立ちっぱなしでした。このあと青森から乗った583系はくつる82号も印象に残っています。
(1日目)
千種1514→米原1654 8802M急行くろよん・ちくま82号 モハ166-15 8両編成 大ミハ
米原1718→敦賀1806 157M普通 クモハ419-7 3両編成 金サワ
敦賀1822→東舞鶴2018 946D普通 キハ28 2035 2両編成 金ツル
(1~3日目)
舞鶴港2330(1日目)→小樽港410(3日目) 新日本海フェリー ニューはまなす
(3日目)
南小樽607→札幌648 1730M普通 モハ721-13 3または6両編成 札サウ
札幌720→新得930 4001D特急おおぞら1号 キハ183-507 7両編成? 札サウ
新得949→富良野1109 3432D快速狩勝 キハ40 781 1両編成 釧クシ
富良野1112→中富良野1119 730D普通 キハ150-6 1または2両編成 旭アサ
(簡単な富良野観光)
中富良野1256→旭川1352 732D普通 キハ150-3 1または2両編成 旭アサ
(簡単な旭川市内観光)
旭川1700→札幌1820 3020M特急スーパーホワイトアロー20号 クモハ785-102 6両編成 札サウ
(藻岩山夜景見物)
(3~4日目)
札幌2300→釧路600 4013D特急おおぞら13号 キハ183-505 7両編成? 札サウ
釧路607→根室811 3625D快速はなさき キハ54 526 2両編成 釧クシ
(根室交通バスで納沙布岬往復)
根室1043→釧路1242 3630D快速はなさき キハ54 525 2両編成 釧クシ
釧路1301→摩周1428 9754D普通 キハ40 750 1両編成 釧クシ
(到着後、摩周湖見物。その後YH泊)
(5日目)
摩周741→原生花園903 4726D普通 キハ56 214 2両編成 札ナホ
原生花園1018→斜里1040 3727D快速しれとこ キハ56 214 2両編成 札ナホ
(この後、知床半島観光。観光船で知床岬まで。その後岩尾別YHに宿泊)
(6日目)
(バスで知床五湖を散策した後斜里駅に戻る)
斜里1303→網走1348 4732D普通 キハ40 745 2両編成 旭アサ
(この後簡単な網走市内観光)
(6~7日目)
網走2215→深川447 20D特急オホーツク10号 キハ182-35 6両編成? 札サウ
深川510→名寄751(深名線) 普通 キハ53 507 3両編成(幌加内から2両、朱鞠内から1両) 旭アサ
名寄800→旭川925 3320D快速なよろ2号 キハ40 735 2両編成 旭アサ
旭川930→札幌1100 2008M特急ライラック8号 クハ780-1 4両編成 札サウ
札幌1146→函館1525 5012D特急北斗12号 キハ182-509 6両編成? 函ハコ
函館1602→木古内1654 8146レ快速海峡86号 オハ14-204 8両編成? 盛アオ
木古内1722→江差1828 124D普通 キハ40 797 1両編成 函ハコ
江差1836→木古内1940 4179D普通 キハ40 797 1両編成 函ハコ
木古内1947→青森2132 3136レ快速海峡16号 オハ51 5003 7両編成? 函ハコ
(7~8日目)
青森2200→上野637 特急はくつる82号 モハネ582-60 10両編成? 盛アオ
(この後、都電荒川線などに乗車したあと交通博物館見学)
東京1321→名古屋1514 ひかり73号 126-3011 16両編成
<この旅での初乗り路線>
小浜線、石勝線(新夕張~夕張除く)、根室本線(富良野~根室)、釧網本線、石北本線、札幌市営地下鉄東豊線(豊水すすきの~さっぽろ)、江差線(木古内~江差)、営団日比谷線(上野~三ノ輪)、都電荒川線、営団有楽町線(東池袋~池袋)、営団丸の内線(池袋~御茶ノ水)
行程は以下のとおり。ニューワイド周遊券では行き帰りに急行の自由席が利用できるので、千種から米原までは臨時急行「くろよん・ちくま82号」に乗車。乗車率は1両に5人程度とガラガラでした。それもそのはず、この列車は途中岐阜駅で17分も停車し、後から来た新快速とさらに普通列車にまで抜かれてしまうのです。結局千種から米原まで1時間40分もかかりました。
さて、この旅では、前回乗れなかった深名線の幌加内→朱鞠内間にも乗車できました。深名線は9月に廃止されたので車内は大混雑で、結局1両になった朱鞠内~名寄間は立ちっぱなしでした。このあと青森から乗った583系はくつる82号も印象に残っています。
(1日目)
千種1514→米原1654 8802M急行くろよん・ちくま82号 モハ166-15 8両編成 大ミハ
米原1718→敦賀1806 157M普通 クモハ419-7 3両編成 金サワ
敦賀1822→東舞鶴2018 946D普通 キハ28 2035 2両編成 金ツル
(1~3日目)
舞鶴港2330(1日目)→小樽港410(3日目) 新日本海フェリー ニューはまなす
(3日目)
南小樽607→札幌648 1730M普通 モハ721-13 3または6両編成 札サウ
札幌720→新得930 4001D特急おおぞら1号 キハ183-507 7両編成? 札サウ
新得949→富良野1109 3432D快速狩勝 キハ40 781 1両編成 釧クシ
富良野1112→中富良野1119 730D普通 キハ150-6 1または2両編成 旭アサ
(簡単な富良野観光)
中富良野1256→旭川1352 732D普通 キハ150-3 1または2両編成 旭アサ
(簡単な旭川市内観光)
旭川1700→札幌1820 3020M特急スーパーホワイトアロー20号 クモハ785-102 6両編成 札サウ
(藻岩山夜景見物)
(3~4日目)
札幌2300→釧路600 4013D特急おおぞら13号 キハ183-505 7両編成? 札サウ
釧路607→根室811 3625D快速はなさき キハ54 526 2両編成 釧クシ
(根室交通バスで納沙布岬往復)
根室1043→釧路1242 3630D快速はなさき キハ54 525 2両編成 釧クシ
釧路1301→摩周1428 9754D普通 キハ40 750 1両編成 釧クシ
(到着後、摩周湖見物。その後YH泊)
(5日目)
摩周741→原生花園903 4726D普通 キハ56 214 2両編成 札ナホ
原生花園1018→斜里1040 3727D快速しれとこ キハ56 214 2両編成 札ナホ
(この後、知床半島観光。観光船で知床岬まで。その後岩尾別YHに宿泊)
(6日目)
(バスで知床五湖を散策した後斜里駅に戻る)
斜里1303→網走1348 4732D普通 キハ40 745 2両編成 旭アサ
(この後簡単な網走市内観光)
(6~7日目)
網走2215→深川447 20D特急オホーツク10号 キハ182-35 6両編成? 札サウ
深川510→名寄751(深名線) 普通 キハ53 507 3両編成(幌加内から2両、朱鞠内から1両) 旭アサ
名寄800→旭川925 3320D快速なよろ2号 キハ40 735 2両編成 旭アサ
旭川930→札幌1100 2008M特急ライラック8号 クハ780-1 4両編成 札サウ
札幌1146→函館1525 5012D特急北斗12号 キハ182-509 6両編成? 函ハコ
函館1602→木古内1654 8146レ快速海峡86号 オハ14-204 8両編成? 盛アオ
木古内1722→江差1828 124D普通 キハ40 797 1両編成 函ハコ
江差1836→木古内1940 4179D普通 キハ40 797 1両編成 函ハコ
木古内1947→青森2132 3136レ快速海峡16号 オハ51 5003 7両編成? 函ハコ
(7~8日目)
青森2200→上野637 特急はくつる82号 モハネ582-60 10両編成? 盛アオ
(この後、都電荒川線などに乗車したあと交通博物館見学)
東京1321→名古屋1514 ひかり73号 126-3011 16両編成
<この旅での初乗り路線>
小浜線、石勝線(新夕張~夕張除く)、根室本線(富良野~根室)、釧網本線、石北本線、札幌市営地下鉄東豊線(豊水すすきの~さっぽろ)、江差線(木古内~江差)、営団日比谷線(上野~三ノ輪)、都電荒川線、営団有楽町線(東池袋~池袋)、営団丸の内線(池袋~御茶ノ水)