goo blog サービス終了のお知らせ 

サブカルチャーマシンガン

自分だけの「好き」を貫く為のブログ。

天野めぐみはスキだらけ! 第41話 「照れてんの!?」&古見さんは、コミュ症です。 33話 感想

2016-09-07 | 天野めぐみ&古見さん
                                    
                                 これぞ「天野めぐみ」の真骨頂。









天野めぐみは好きだらけ! 第41話 照れてんの!?

素晴らしいですねえ・・・
お揃いのバンソウコウ、ってだけでここまで紅潮出来るのがまず凄い
そして、だからこそめぐみの「好き」がよりストレートに伝わってくるのが最高過ぎました
恐ろしいのは、それまでめぐみのラッキースケベを楽しむ(?)学視点のエロコメだったのにも関わらず
急に視点がめぐみに切り替わって一気にピュアラブコメに変貌してしまうそのセンスですね
正直、かなりニヤニヤさせられてしまったというか、堪らない気持ちになりました
なんか一作品の中で色々な表情が楽しめるのが本作の一番の売りなのでは、、、と思わなくもなかったです。

でも、ぶっちゃけ「お揃いのもの」で楽しめる、ドキドキ出来る気持ちがまず羨ましいですよね
羨ましいというか、ちょっと今の自分にはない感情なので微笑ましいというか、青春してるなあ。。って感じですよ
なんかもうね、堪らなさそうなめぐみの表情を見てるこっちが堪らないよ・・・となってしまうんだよなあ(笑
良い意味で幼い、
良い意味で若い。
だけど、
そういうセンスこそ人生を楽しむスパイスだったような気もして
最近の自分のスレっぷりに反省すら促されるような話数に仕上がってました
めぐみの幸せそうな表情を見てるだけで、こっちもまた幸せなんだよねえ。。。

お話としては「天野めぐみ」の基本パターンに沿って展開されている王道っちゃあ王道のお話なんだけど
めぐみの件のカットが出ただけで「ああ、最高。。」ってなってしまうあたりヤバいな、っていうか
ねこぐちセンセはラブコメ力高い、、、って思ってしまう辺りが本物なんだと思います
本物といっても、「自分にとっての」という前置きありでの本物ですが
要するに、そんなねこぐちセンセのセンスが好きって事なんでしょう
なんかもうめぐみがあまりにピュアピュア過ぎてある意味学よりも主人公感あるな。。って思っちゃいましたね(笑)。
なんかもう、めぐみが最高なんですよ・・・(しつこい)。



夫婦感あるな。


見た目で「可愛いな。」って思えるキャラはいっぱいいるけれど
人間やっぱ見た目だけ良くても物足りないですよね
だから、めぐみみたいに内面も可愛く思えるキャラが一番嬉しい、、、というのが本音
今週のめぐみは子供みたいに健気でいじらしくて一発で惚れてしまう魅力があったなあ、って感じました
実際、意中の子にこんな反応貰ったら嬉しいだろうしなあ。。
まあ学はまだ美川さんが本命なのは変わらないんだろうけど(笑
ただ、
最後の夫婦感溢れる達成の瞬間含めて
青春的で「いいなあ。」と感じてしまった41話目でした
やっぱ変にスレてるキャラよりもいじらしくて健気なキャラのが好きだねえ。



古見さんは、コミュ症です。 コミュ33 お買い物です。

コミュ症は服屋が苦手、というのは良く分かる
それとは別に「ついて来てほしいけどついて来てほしくない」って古見さんのビミョウな乙女心がまた良かったです(笑
まあでも人間は自分とは別のタイプの人間との接触が一番苦手でしょうしね
俺も、まあ・・・


アリだなー。


なじみとあがりは論外として(ぇ
山井さんのは正直アリだと思いました
こういうちょっと大人びたセクシーな服装は男の子的にもグッと来るでしょうね
しかも、古見さんだけにインパクトも抜群、、、って事で案外殻を突き破る目的でも良かったんじゃないでしょうか
この服装で只野くんとデートする古見さんも見たかったなあ・・・笑



しかし、只野くんが更に越えて来たのが流石!


ある意味これもまた男の子の理想を詰めこんだチョイスなんですけど・・・
程良く童貞感も出ていて(笑 それでいて女の子的な視点で観てもOKな服装だと思いますし
これが満場一致で可決されるのもよく分かる作劇になってたのが流石だなあ、って感じましたね
露出をちゃんと抑えていて、なおかつ清楚で可愛くもある、、、ってのが絶妙ですね
何より、ゴチャゴチャ着飾ったコーデよりもこういうシンプルな服装のが古見さんらしい。
そんな風に思いました。
ま、たまにはアダルトなアレンジにも挑戦して欲しいですけど(笑
只野くんのチョイスが選ばれた、、、って事でラブコメ的にもオイシイ話数でした
最後に古見さんの表情を映さないところがまた想像を掻き立ててくれて素晴らしい演出だなあ。と
正直めっちゃ妄想してしまうんですが笑

なんか今週は半永久的に読んでいたい・・・って
思えるくらいページ捲るのが楽しかったですね
要因としては、、、
単純にファッションショー的な話数が好きなのと
古見さんがコミュ症キャラなので純粋に反応が楽しかった・・・のが良かったんだろうなあ、って思います
もっと際どい格好とかアレな格好とかさせて反応を楽しみたい気持ちがあったくらいに(笑
こういうエピソードに於いては最大限に作用するであろうキャラ性質だと思うので
その点で凄く巧いアイディアだったんじゃないかな。。って思いました
近々、この服で出歩く?らしいのでそれもまた楽しみ


次週は単行本も出るので余計に嬉しいですね。
なんか、サンデー買って「天野めぐみ」を最初に読んで、
あとは目に付いた好きな作品を適当に読むのが基本だったんですけど
最近は「天野めぐみ」読んだ後に「古見さん」を読むのが基本に成って来ました
気付けば、春の新連載シリーズの中で一番好きな漫画にもなってたし。。
という事で、結構ブログで推したい気持ちも沸きつつありますね。
すごく読みやすいのも大きいかもしれない。













◆あおざくら

今までシリアスエピが続いてただけに
いきなりナンパ、そしてラブコメの匂いがしそうな展開にワクワク・・・
と、思ったらこんないいトコで休載かい!!(笑
正直あの野球部の子のエピは時期尚早だと思ってしまったので
その次にあたるこのエピには期待しています。



◆ふれるときこえる

さとりENDは完全になくなった・・・?
それはそれで切ない気もするけれど、、、
終わりは大分近そう
次回作は王道のラブストーリーが読みたいですねえ。
ちょっと思ってたよりもこじらせ過ぎた感はあります
でも結川さんもさとりも可愛かったけどね。








次週は「魔王城」が巻頭、
てっきり(掲載順的に)古見さんが来る、と思ってたので予想外でした
「天野めぐみ」と共に「古見さん」も密かに応援しています。
タイトルに含めてる時点で大手を振ってる気もするけど笑

あ、「魔王城」も好きですよ。スヤリス可愛い。