どうしようかなとずっと迷っていて、結局えいやっという感じでパソコンでポチる。・・・無駄遣いしてしまった感が。。
もう、男の人って・・と一般化するのは間違っているかもしれないけど、旦那は面倒くさい種類の男だとつくづく思うわけで、本当にもう、と言いたくなることが多々あり・・。
今年になって日記をつけている。1日付け忘れると、あれ?昨日何したっけ?とすぐなるのは、やはり老化か。(T ^ T)
本棚というものには
一回読んで終わりな本と
何度も読み返す本と
捨てられない本と
まだ読んでない本と
処分したら二度と手に入らない本と
論争の武器としての本と
置いておかないと精神に異常をきたす本と
秘蔵封印すべき本と
在庫
があるんだ
うちは食べないからあげると言われても、我が家でもあまり食べないそうにないし、もうひとつ美味しそうでもないし、それにとにかく今まで食べたことないしというようなものをもらってもなぁと思うことがあってだな。
スーパーでイワシがあったので買ってイワシフライか、イワシの天ぷらか・・・と考えながら手開きしてみたら、あんまり身が入ってないというか、ほっそりというか、そんな感じのイワシだった。イワシの天ぷらにしよう。
誕生日といえば、新聞で、危険ドラッグによる運転で小学生の我が子を亡くしたお母さんが、その子の誕生日にプレゼントは何がいいかと聞いたら、産んでくれてありがとうっていう日だから何も要らないと言われた、そんな日がこれからも続くと思っていたのにと書いてあったのを読んだ。辛いだろうなと。
年の差のある芸能人夫婦の離婚のニュースで、モラハラがあって・・・というのを読んで、ものすごく若く結婚したから、最初はあなたの言うままに、みたいだったのかなと想像。する側にあるのは支配欲か、でも根底には捨てられる恐怖とか?
たとえば「結婚したんだからこれからは私とあなたはすべてが同じでなければならない、だから、私と違う意見は一切認めない」は完全なモラハラ。そして、「私と違う意見は私を蔑ろにしている」と感じることこそが被害妄想です。
モラハラ加害者の世界観て、つまるところ
「世界の中心にいる自分」
「舞台装置としての他人」
で構成されてるからねえ(自分の上位者などは強制力を持った舞台装置)。
だから意思を持つのは自分だけだし意思を主張して良いのも自分だけ。
……親のツラが見たい、とつくづく思う事例。
@greenkako @HIBIKI50 おはようございます。ベテルギウス!見えるかな~。
今週も元気に参りましょう(^^)
人って本当に些細なことがきっかけで落ち込んだりするから、寒いときには暖かくしておくとか、暗い部屋は明るくしておくとか、夜にはちゃんと眠るとか、ちゃんとごはんを食べるとか、そんなささやかすぎるようなことが、心の安定には何気にとても大事なような気がします。
久しぶりに、高校時代の部活仲間との会食。高校卒業以来という先輩とも会う。変わってないねと言われたんだけど、そういう先輩も本当に変わってなくて、私よりもずっとエネルギッシュでいろいろと活動していてすごい。積み重ねって大事だなと思った。
高校卒業以来という先輩に、相変わらず本読んでるのと言われて、そんなに本読んでいたかなと、高校時代の自分を思い出す。何を読んでいたのか、今はもうほとんど覚えてないというか・・・。