日,暮らし

明日は明日の風が吹く。

2月20日(日)のつぶやき

2011-02-21 | 日々の生活
10:44 from web
おはようございます。旦那今朝から発熱。インフルエンザかと恐れおののいている。とりあえずは休日当番医へ行くんだけど、旦那がインフルエンザだと、昨日一日車にずっと乗っていったので、当然私にもうつっているのではと、ちょっとびくびく。風邪じゃないかとは思っているんだけど。
10:44 from web
そんなわけで、本日の予定はキャンセルとなり、旦那を病院へ連れて行ったら、あとは仕事をする。
10:48 from web
旦那が発熱と分かると、なんとなく頭が痛いような気持ちになってくる。急いでうがいをしたけど、今更どうなるというか・・まあ、気持ちの問題ですが。風邪にはビタミンCと思って、後で昨日買った伊予柑でもむいてあげようかなと考え中。食欲があればだけど。
10:50 from web
RT @NOTE_MAN: 「知ることが幸せ」とは限らないんだけど。人はいつでも知りたがる。
11:24 from ついっぷる/twipple
休日診療所。システムがよく分からない。昔、二十数年前に娘を連れてきた気がする。インフルエンザではありませんように。昼は鍋焼きうどんでも作ろうかな。食べるかな。
14:03 from ついっぷる/twipple
旦那のインフルエンザ検査は、ひとまず陰性。はっきり出ないだけかもと言われたらしい。旦那の前に診察してた方はインフルエンザA型だったらしい。帰ってからお粥を食べて、薬飲んで寝ている。このまま上がらなかったらいいけど、上がったらインフルエンザかもしれない。
14:06 from ついっぷる/twipple
旦那が具合が悪くなったら、何やかやと世話をするけど、万が一私が具合が悪くなったら、同じようにしてくれるのかなと、ふと思う今日この頃…。(^_^;)
17:07 from ついっぷる/twipple
紅梅が満開。少し遠くからのほうが香る気がする。
http://p.twipple.jp/mvfwa
17:47 from ついっぷる/twipple
不思議な話だと思っていたのですが、そういうこともあるんですね。犬の能力をちゃんと引き出せるということでしょうか? RT @medtoolz: 6年間不合格、で、訓練士の人が手を代わったらトップ合格というのは、なんだかこう、がんばりの成果というよりも、相性の問題が大きい気がする。
17:50 from ついっぷる/twipple
ホントに、春だなぁ~と、ちょっと嬉しくなりました。 RT @toshiya0051: @fukuromimi 春だね~(^^)
20:33 from web
今日は旦那が熱で伏せっているため、風呂入らず。というわけで、夕ご飯食べてから一人で道後温泉へ。椿湯。おばさんが、今まで混んでたんだよと隣の人と話していた。気持ちの良い温泉。もっと近かったら言うことないのにな。ぬくぬく・・。
20:34 from web
旦那の熱は、少しずつ下がってきた模様。インフルエンザじゃなかったのかな。休日当番医では、1日分しか薬を出してもらえないので、明日また病院へ行く予定。早く良くなりますように。
23:31 from web (Re: @saku217
@saku217 ありがとうございます。だいぶん熱下がってきました。温泉は、行きより帰りのほうが楽なんですけど、それは微妙に下りだからです(笑)自転車で10分強くらいです。
23:33 from web
旦那はだいぶん楽になってきた模様。良かった良かった。私も明日のために寝ましょう。皆様、おやすみなさい。良い夢を。
by fukuromimi on Twitter

最新の画像もっと見る