ねねろぐ

WEBとか、猫とか、日々のこと。育児。あと2人目妊娠生活。

モバイルページ制作中

2012年01月30日 | 仕事
先週はバナー地獄のかけら処理であまり進まなかったモバイルページ。
色々と合間で調べてみたら、奥が深い上に需要がある。
甘ちゃんでした。

とりあえず、見やすさ重視にしたらできてきてホッとする。
検証できないのはどうしよう…うむむ

高校の友達

2012年01月29日 | 生活
昨日は前から約束していた、高校の友達との会。
元テニス部の4人で渋谷にてお茶会。

久しぶりに外の人に会うし、少し不安でしたが、会えて良かったし楽しかったです。
帰りには案の定、一人反省会だったが。

三十路にて、周りが結婚ラッシュに。
春と夏とテニス部だけで二人結婚式。

みんなちゃんとした結婚式して、おうちに住んで。
ずっと大人な感じがした。
普通に大企業に務めて、結婚して。
それって普通な気がしてたけれど、頑張っている人の道なんだと思いました。

私は病気して遅れをとっているから、人よりもっと頑張らないといけないんだなと。

普通に生活できていれば充分と思ってはいるけれど、何だか羨ましくもあったな。

やばいぞやばいぞー

2012年01月26日 | 仕事
10:30からお昼まで社長と就業規則の話をしていました。
何時の間にか、私という人間は今の会社の1番古株でございます。

去年まで、制作と営業あわせて3人しかいなかったのに。
大所帯になったからには規則を作らないといけないみたい。

そして、社長はやはり忙しそう。
奥さんは大丈夫でしょうか。
今が大事な時期だけど、何か怖い。

そして私は真面目な話と自分の意見を言わなきゃいけないので、
非常に調子が悪い。
せっかく薬から脱したけれど、まだ波があります。

仕事のミス

2012年01月25日 | 仕事
最近バタバタして駄目です。
先ほども修正してました。凡ミス辛い。

確認で目を通すとき、見てるようで見えてないんだよね。
何だか最近社長の確認もすっ飛ばしてしまっているが良いのだろうか。

もうちょっと丁寧に仕事しなきゃと反省。

次は携帯ページ作ります。
明日よく休んで、木曜日からペースダウンしようと思います。
社長はせっかちなので便乗しないようにしなきゃ。

今週は気にしなくていいようなことをずっときにしたり、調子が悪い。
自覚があるときはよっぽど良いけれど。

いつも調子を崩すと、MAX悪い状態に引きずり込まれそうで不安。

肥えた2012

2012年01月23日 | 生活
お正月からずっと食べ続け、顔がと太ももがパンパンになってしまった。
三十路の影響か、ずっと太りやすくなった。

昨日からお風呂上がりのストレッチを始めた。
ちゃんとダイエットはしたことがないのだが、真面目にやろう。
続くかわからないけどっていう気持ちでは無理なので、少し気合入れて。

自分の体を思うと、歳をとったんだなと思う。
徹夜はもう無理。
昔はゲームしてたら朝になったりしてたけど。

ご飯もなるべく作って、健康にしたい。

バタバタバタバタ

2012年01月19日 | 仕事
仕事がバタバタしております。
LPがあと3つ、それぞれPCモバイルスマフォ。

指示とかが雑になってきている気がしてならないが、仕方あるめぇ。
社長と話してても、早く会話を終わらそうってのが垣間見えてしまって困る。

初めをちゃんとしたら、あとは話さずに済むのだから、何とかならないですかね。
ぐちぐち。

スマホページ作ったことないから、時間かかりそうだ。
前に暇なとき少し触って良かった。


刑事ドラマ

2012年01月17日 | 生活
先週から、月曜ゴールデン劇場を見始めました。
昨日は面白かった。
タクシードライバーだからって侮ってはいけませんね。

来週は橋爪功さんだから楽しみです。

寝る前には録画で溜めておいた相棒を見ました。
やはり面白かったけど、どうして最近の相棒は切ないやつが多いのかしら。

小さい頃から好きなのは、はぐれ刑事純情派。
藤田まことさんも好きだけど、スナックのママが真野あずさなのが良いです。
なんて綺麗な人なんだと。

毎週楽しみにできる番組があるってイイです。

ギラギラしたデザイン

2012年01月16日 | 仕事
いま作っているページは、新しい会社の営業さん担当。

慣れないような色づかいのデザインをご希望中。
作り始めて、1つ分のコンテンツができたので確認に出しました。
感触はとても良いのだが。
正直、パチンコの広告みたいと思ってしまった。

原稿をちゃんとくださる方なので、進みが早いのはありがたい。
午後も頑張ろう。

土曜日

2012年01月14日 | 生活
もう週末でございます。
月曜日がお休みだったから、あっという間にまた休み。

今日は起きたらもうお昼過ぎでした。
15時ギリギリで近くの中華ランチ。
帰りに100円ミスドを買って、夕飯の買い物して帰宅。

男手があると楽ですな。
ここぞとばかりに味噌を買いました。
今日はシチューです。

バナー地獄の終焉

2012年01月13日 | 仕事
12月半ばから、計50点のバナー制作がありました。
いつ終わるんだと思うくらいかさばりました。

広告用バナーは重要なものなので、結構デザイン的にもシビア。

それもあと5点で終わりを迎えます。
そちらは制作の女の子に頼んであるので、実質自分の作業は終わり。
ああ、大変でした。

今日からは、やたら長いランディングページの作成。

最近社長は会社におらず、バタバタと急に指示を出されることが多い。
私は構わないけれど、他社の社長さまが怒っていたからアワワとしました。

そんなこんなで、仕事てんこ盛り。
ちょっと調子が悪い。
食欲失せた。気をつけなければいけません。

何より、自宅作業の人に振れる仕事がないのです。
午後取り敢えずどうしよう。

前厄払い

2012年01月12日 | 生活
どうも前厄らしい。
迷っていたけど、連休最後に神社でお祓いしてもらた。

何だかスッキリした気がする。
精神的に良かった。

祈祷の他、縁起の良い舞を観てて、何かトランス状態。
不思議である。鈴の音のせいかしらん。

お守りも返して、新しい厄除けのを入手。
売り場で小さい子が、厄除を厄介払いって読んでて笑った。
間違いではない。

去年は日本に大変なことがあって、未だ続いている。
今年はよくなりますように。

お出かけラッシュ

2012年01月10日 | 生活
連休2日目は、会社の女の子と浅草へ。
午後過ぎに現地待ち合わせ。
しかしお正月の名残か、銀座線降りた途端、動けぬ。
家族、カップル、外国人、おばちゃま。

どうにか合流して、甘味処へ。
白玉あんみつ食べました。うま。
浅草寺へお参り。
今年はやたらお参りしている気がする。

浅草へは昔1人で行ったきり。
混んではいたけれど、賑やかでよろしい。
江戸っ子の紙芝居屋さんがいた。
話が上手くてびっくら。

人力車に乗りました。10分1500円。
最初は人目に晒されるのでイヤな気がしたけれど。
アトラクションみたいで非常に楽しかった。ふわふわした乗り心地。

美味しい天丼を食べて、ノロノロ帰りました。

連休初日

2012年01月08日 | 生活
まだ正月ボケボケもままならないまま、連休です。

今日は午前中に病院へ行って来ました。
今大丈夫って言ったら、薬を辞めることに。
ずっと病院いってなくて、既に断薬していたけれど。

何だか病気とずrと一緒だったから、それはそれで不安になったり。
踏ん張りどころ。
帰りにふと、17歳のカルテの最後を思い出した。

帰って高校サッカーの準決勝見ている途中で寝てしまいました。
明日はバイトの女の子と浅草散歩。

仕事初め

2012年01月05日 | 仕事
今日は実質の仕事初め。
ちと正月ボケボケしているかもしれない。

昨日は午前中に会社の初詣へ行った。
松陰神社は去年も行った所で、社長が山口県の人なのでそこへ。

世田谷区民だから、お馴染みの駅である。
世田谷線は昔のやつの方が好きだな。
緑色で座席が繋がってて堅いやつ。

神社は心がスッとする場所だと思う。
お正月はお参りの人も多いし。
色んな人のあったかい感じ。

昨日はそのお参りだけだったので、実質作業は今日から。
他社の作ったソースに若干やりづらさを感じたので、違うスタイルシートを読み込ませた。
今日はこれをテストアップできたら上々。

食っちゃ寝正月

2012年01月02日 | 生活
もうお正月休みもあと少し。
休みは嬉しいけれど、早く日常に戻りたい。

我が家は環七沿いだけれど、
お正月はさすがに静か。

高校サッカーなんぞ観て、ぬくぬくしております。

昨日、彼の母上から部屋で暖をとるセットをいただきました。
早速いまも3点装着中。
レッグウォーマー、靴下、肩掛け。
ぬくい。

明日は上野毛の祖父祖母の所へ年始のご挨拶へ。
久しぶりの早起きだから、気をつけなければ。

今日こそ初詣に行きたいな。
彼はまだ寝てるけど。