昨日久しぶりに妙典の「ペットシティー」へ行って、ミーちゃんの新しい冬用ベットを買ってきました。ラッキーなことに月末セール中だったので、ほぼ4割引!他にも爪とぎの替えやフード類をまとめ買いしたら、かなりの量になったのですが、「ミーちゃんのためならエーンヤコーラ」と両手いっぱいに抱えて電車で帰ってきました。
この切り株ベットは2Wayベットなので屋根をつぶしてふちを持つと、大きな洗い桶みたいに見えます。車中ではずっと「あれなんだろう?」という視線を感じましたが、中には「うちの猫にもあんなの買おうかしら?」的な温かいものもありました(笑)。
ワクチン注射や急激な寒さが原因で、昨年はこの時期にミーちゃんの体調が一気に悪化。口内炎もひどくなって病院通いの日々でした。その為今年は母が早めに防寒対策を心がけ、先週末冬用ベットの「みかんちゃん」を出しました。そして、更に下の部屋に置く暖かいベットをもうひとつ購入せよとの指示。
実家には、ほぼ全室にミーちゃん用ベットか毛布が置いてあり、毎週末洗濯する時にヨダレガビンチョの具合で体調がわかるので、助かります。ミーちゃんはすぐに新しいベットや毛布を使わないタイプですが、母が「無理やりおっこくってやらないとだめだ」とスパルタ式に入れると、次からすんなり使うようになるから不思議・・・