goo blog サービス終了のお知らせ 

日頃のあれこれ

日頃の思いやマンション管理について書いてみます もうすぐ禁煙も11年を迎えます。

マンションについてのああ勘違い!! ◎その一

2005年08月27日 | マンション管理
「管理組合ってなに?」「管理組合に入った覚えがないから私には無関係」と、お
おきな勘違いをされていませんか?マンションを購入する際、販売会社の宅地取引主任者から、「購入すると、望むと望まざる関係無く管理組合の組合員となり、マンション管理に関して、義務と権利が生ずる事」が説明されなければならないのですが、実際には、あまり詳しい説明はなされていないようです。しかしながら、説明があろうがなかろうが、望もうが望むまいが、マンションを購入し、区分所有者となると自動的に管理組合の組合員となり、義務と権利が発生することが、「建物の区分所有等に関する法律(区分所有法、マンション法とも呼ばれている)」で定められています。管理組合は、皆様の専有部分以外(共用部分といいます)の維持・管理がその使命です。積み立てられた管理費などの維持・活用もその使命に含まれます。