日頃のあれこれ

日頃の思いやマンション管理について書いてみます もうすぐ禁煙も11年を迎えます。

無事に禁煙一周年を迎えました \(^o^)/

2006年10月10日 | 日頃思うこと
昨年の10月9日朝、西湘バイパスのパーキングエリアで一服してから、タバコをやめました。10月10日に禁煙しなさいというメールをもらってから、「やめてみよう」と思いたち、本を買い、あれこれ試して、とうとう一周年を迎えることができたのです。有難うございました。>支援者各位

・役に立った本 

 「悪魔のマーケティング」 → タバコ産業がいかに悪辣か!を暴いた本。流石にここまでバカにされながらタバコをすわなければならない理由はないと思うほど腹が立った。
 
 「禁煙セラピー」なぜか、やめるときに動機の維持にはなったような、、、
 
あと、有料だったけどNIFの禁煙支援サイトかな?無料サイトでは、ROMでしたが、「タバコとさよなら」や「けむりは卒業」など、も何度も読ませていただいて、助かりました。

・いろいろなことがありました(癌誤診騒動など、、、)がタバコをやめてほんとによかったです。ちなみに小生と一緒に禁煙できた後輩が2人います。彼らもそろそろ一周年かな? なんにしてもこれからもクリーンで行きまーす(喜)

・なかなかきいてくれないけど、周囲に禁煙を勧めていこうと思ってます。まずはマンションの仲間に禁煙をとやっていますが、1名が2週間持たずに脱落してますから、あきらめずに、、、です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全市全郡コンテスト

2006年10月09日 | 日頃思うこと
マンションで作った無線クラブ。しかーし、自宅で無線というかアマチュア無線 をやったことがあるのはNEKO2ひとりみたい、、。430/144のFM機を 管理組合に買ってもらって(感謝!)グランドプレーンを立てて、やってはいます。 しかし、他のクラブ員は、まだコールを一発で取ることもおぼつかなく、当分はコンテストで鍛えるしかない(みなさんゴメンナサイ)状況。

 そういう中で、今回も全市全郡コンテストに参加しました。モードは430Fm一本!(クラブ局なのにマルチバンドは??)まあ、練習練習ってことで、21時に開始! 最初は小生が呼びに回り、ばたばたと20局くらい更新した後、交代。ところがオジサンが集まっているので、「当然」酒になり、かなり怪しい雰囲気。午前1時前にいったん中断で寝てしまいました。

よく朝は2日酔い??にもかかわらず、9時頃から再開。今年免許を取った新人はまだ、相手のコールをメモしてから呼ぶなどカワイイ状況。まあ、みな最初は初心者ということで、そばからHELPを入れながら、10時。
 
 ここで、屋上に出ようということで移動用バッテリーをもって屋上へ。 アンテナはモービルホイップ。いやー ロケも大事だけどアンテナも大事。 オマケにまあ、暑い暑い、、ビールなども飲んで、午後3時には、もういいかな?モードとなり、下へ降りて、ログを整理、JARLに伝送して、カードを印刷して、終了。
 
 結構楽しかったので、「又やろうね」モードで終えられたのが最大の収穫かも知れませんね。

PS:今夕、自宅から21CWでVQ9LAと更新でき、かなりホクホク。
ここに越してきてはじめてのアフリカでした。(インド洋 ディエゴガルシア島)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休もおわり、、、

2006年10月09日 | 日頃思うこと
連休も今日で終わり、、関東地方は、金曜日の大荒れのせいか、昨日はめったに無いほどの視程があり、大島、利島もくっきり見え、石廊崎から天城、箱根、丹沢、道志、奥多摩とぐるり見渡せた好天でした。

 理事長の許可を得て、マンションの屋上で、電波の伝搬試験をかねての全市全郡コンテストに参加しましたが、「暑かった!!」日焼けしました。(笑)、結果的には(伝搬性能は)ビルの高さとアンテナ性能との掛け算なので、低いところにある高性能アンテナと高いところにある低性能?アンテナは同じ、、という確認をすることになりました。(次回はもう少しいいアンテナを、、)
 
 一日たつと、空気がよどむのか、昨日ほどの見通しはかすんできて、形はわかるけど、、、となってしまいます。自動車の排ガスなどなのかなと思いながら、、
 大風が吹いた翌朝はとてもきれいに見通せることが多いのも事実です。
 
 昨日とった写真を合成してみましたが見えるかどうか、、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休初日

2006年10月06日 | 日頃思うこと
今日は、事業所全体が「有給休暇取得推進日」とかで、お休みしたがって、4連休の予定。NEKO2は「秋の写真を撮影しよう」と前々から考えていたのだが、悪いことは重なる。まず、デジカメの背面液晶部分を子供に壊されて使えず、次に、お天気も「台風」かなというくらい凄い暴風雨で、予定はパーになりました。

まあ、こういう日もあるということです。 後3日間の貴重なお休みを、有効に(何もしないことも含み)使わなくては、、などと思い、、(何もしなかったりして、、、)

今日は午前中に用事を済ませようと出かけたのが間違いか、、暴風雨の中をウロウロして結構濡れた。午後にすればよかったかな? しかしこれを書いている21:00時点でも、外は凄い風が吹いていて、窓から見える東海道線はノロノロです。
もう早く寝るかな。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする