日頃のあれこれ

日頃の思いやマンション管理について書いてみます もうすぐ禁煙も11年を迎えます。

フェレット騒動

2006年09月27日 | マンション管理
今夜マンションのエントランスに「フェレットが家出していませんか?といういたちのような絵を描いたポスターが張ってあった。「フェレットってなんだ?」程度の意識しかなく、「まったく飼い主探しに掲示板使うなよなあ、、」などと何の意識も無く、かえってきて、夕食後PCをいれ、メールを見てびっくり!

理事長から、被害報告と、駆除相談のメール。毒えさを使うときの法的な問題点を聞かれたメールが入っていてNEKO2はびっくり!!

1.動物がかじったため、機械式駐車場故障発生
2.ポンプのフロートスイッチもかじられて、起動せず、昨日の雨で、駐車場が水没しかけた。
3.何台かの車は、ケーブルをかじられたみたいで、警報がつきっぱなし、、、、

これは大騒動です。第一修理代が半端じゃない!こうなると飼い主に求償しなくては、、と飼い主に名乗りでてもらいたがための掲示だったのであります。

しかし、、、どうやって捕まえるのだろう?毒えさって?? 聞いてみないとよくわからん話です。週末は頭痛そう、、そういえば臨時総会も日曜日だった、、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拓郎&かぐや姫 つま恋 2006 中継

2006年09月24日 | 日頃思うこと
 ハイビジョンで昼からやってると家内に言われて、擬似サラウンドをかけ、一緒に見る。16:00~18:00は相撲中継でなぜか中継が中断されてしまう。(残念)そこがメインとは拓郎の解説、、、31年前、いこうにもお金もなく、あったことだけが記憶に残っていたのですが、聞いてみるとほとんどぜんぶ知ってるというか歌詞を覚えているのには自分でびっくりした。今の年齢ー31ってねえ。思い出すとつい、、、、
南こうせつが「拓郎を聞いていると涙が出て、、、年をとると涙もろくなるのですねーー」といっていたのに妙に同感した。

今日はうろこ雲と羊雲がきれいだった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭り

2006年09月19日 | マンション管理
日曜日は自治会の秋祭り、NEKO2は「焼き鳥屋」の焼き子
 朝9時半頃から午後2時頃まで、全部で800本を3人で焼いて
 煙で「燻製」になった気分。昼休みにうとうとして、見た夢
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 もうそれとなく秋
 居眠りをしながら田舎の夢
 
 赤とんぼの空に里山、
 縁側に寝転んでお日様も傾きかけて
 柿の実が青空
 遠くの山も茜色

 柱時計のかちかち
 裏山でカラス
 遠くの電話
 裏庭でサンダル
 葉っぱの石畳
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 昔の風景を夢で見て、懐かしかった、、、
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする