日頃のあれこれ

日頃の思いやマンション管理について書いてみます もうすぐ禁煙も11年を迎えます。

マンションについてのああ勘違い!!  その2

2005年08月28日 | マンション管理
「管理会社=管理組合?」と思っていませんか?これは、「誤解していた」では
済まないことがあります。管理組合は、「建物の区分所有等に関する法律」という
もので定められ、区分所有者(世帯主、共同名義の場合、共同名義人のどちらかが
代表する)が組合員となり管理組合を組織するよう決められております。管理会社
は、簡単に言えば、管理を請負う業者でしかありません。ですから、管理組合員で
ある区分所有者は法に基づく義務と権利がありますが、管理会社には、委託された
業務を履行する義務はありますが、マンションの管理運営に関する権利はありませ
ん。(権利を持っているように見えるのは管理組合の業務を一部代行しているから
です。)気分は賃貸人では困るのですが、、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする