一心寺シアター倶楽の「つかこうへい追悼企画」
今月はじめから順に5作品が上演され、最後を飾るのが、
『飛龍伝』
倶楽プロデュース
@一心寺シアター倶楽

豪華キャスト!!
しかも、ダブルキャストありという。
初日は平日、木曜だというのに人が多い。
受付開始ちょうどくらいについたら13番だった。
ロビー奥には、つか作品の公演ポスターがずらり。
時間になり、場内へ。
基本的に自由席の場合は最前列をねらうんだけど、今回は違うのだ。
通路のすぐ上、この列がねらいめ。
ちょうど舞台へ続く通路沿いの席をキープ。
この選択は大正解!!
舞台全体、高い所までよくみえるし、通路を駆け抜ける役者さんが巻き起こす風を感じるし。
なによりフィナーレで、キラッキラの笑顔が真正面なんだものー
さてさて、肝心の本編。
これがかなり激しくて、観てるだけで息切れしそうだった(笑)
なかなかに痛いシーンも多く、じわじわ消耗する。
肩の力が抜けるほわっとした仕草とかセリフとかももちろんあるんだけど。
すごい世界だった。
今月はじめから順に5作品が上演され、最後を飾るのが、
『飛龍伝』
倶楽プロデュース
@一心寺シアター倶楽

豪華キャスト!!
しかも、ダブルキャストありという。
初日は平日、木曜だというのに人が多い。
受付開始ちょうどくらいについたら13番だった。
ロビー奥には、つか作品の公演ポスターがずらり。
時間になり、場内へ。
基本的に自由席の場合は最前列をねらうんだけど、今回は違うのだ。
通路のすぐ上、この列がねらいめ。
ちょうど舞台へ続く通路沿いの席をキープ。
この選択は大正解!!
舞台全体、高い所までよくみえるし、通路を駆け抜ける役者さんが巻き起こす風を感じるし。
なによりフィナーレで、キラッキラの笑顔が真正面なんだものー

さてさて、肝心の本編。
これがかなり激しくて、観てるだけで息切れしそうだった(笑)
なかなかに痛いシーンも多く、じわじわ消耗する。
肩の力が抜けるほわっとした仕草とかセリフとかももちろんあるんだけど。
すごい世界だった。