goo blog サービス終了のお知らせ 

ピタゴラ「不思議」スイッチ

ヘタレ霊能者朋(tomo)の幼い頃からの心霊体験話をここで載せています。

白い蛇

2007-04-30 13:32:36 | あらゆる魔よけグッズにおける効果の研究
こんにちは。


tomoです。
昨日主人が子供を連れて新しくできたショッピングセンターに行ったところ、途中の空き地で人だかりがあったそうです。
なんだろうと思うと、そこには、


白い蛇


がいたんだそうです。
主人がナンバーズだ、今度こそナンバーズだと申します。
ですが、私が見たわけではないので、私はわかりません。私の予測は、

「1523」
「1524」
「1525」


です。今日は月曜でもやっていないんじゃないですか?ですから明日ですかね。

これも当たったらその次、白蛇に行き当たったら、まじめに大金投資します(嘘)


主人と子供が見たから、三人が買わなくちゃ意味が無いよ。私、寝てたんだもん。
でも子供は、白蛇を見て、その晩と翌朝の今日、蛇の絵ばかり二人で書いています。


私見たかったなぁ。今度見たら、絶対ナンバーズ買う。_| ̄|○



tomo


#この日のナンバーズは「6995」でしたね。やっぱ、見なくちゃ当たんないジャン。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛みは体からの警告

2007-04-29 22:35:53 | 死という運命を回避できた経緯
こんばんは。


自慢じゃありませんが、子供の頃から自律神経失調症のtomoです。
霊感とか、感受性が特に激しい人は誰しも抱えている問題かもしれません。感受性の豊かさは天下一品ですが、自律神経の言うことの聞かなさも天下一品です。

本日は、昼寝から起きてご飯を食べてお茶を飲んで・・・・・・



ドサッ




いきなり倒れました。
左肩と左胸が凄く痛くて冷や汗が出ました。
ですが、自分で計ると血圧も正常、脈も正常。周りから念のために心電図を取りに行けと言われて行きましたが、それも正常。



やっぱり自律神経でした。
狭心症のときは、血圧と脈に異常が出るので、それで目星がつきます。


その前は、トイレに行って、用をすまして、




ドサッ


一過性の血管内の脱水症状で倒れました。
まぁこれも自律神経のなせる業。


で、起きたり寝たりで血圧を計ると、起立性自律神経障害なのもわかります。
すごく面倒です。これから楽しみなことがあるのに、いきなり外が冷え込んできて・・・・・・



ドサッ


熱いお茶を飲んで倒れるなら、冷たいコーヒーを飲んで倒れるときもあります。


若い人の言葉で言うなら、


「マジウザッ」とか「ちゃけ、ウザくね?」とか。

2ちゃん用語で言うなら、

「熱いお茶でさ、倒れて、くぁwせdrftgyふじこlpだよ」「ふじこふじこ(藁」「ネタキター」「ネ申光臨」とか。


で、治す薬もないし、治すものもないです。
元々私のは先天性のものなので、カウンセリングに行って吐露しても、起立性は治りません。最近は更年期かと思いますが、ホルモン療法はステントが入った場合にはできません。


昔から人一倍具合が悪く、どうしてだろうと思っていました。ですが、慣れていくしかないし、薬で痛みやめまいや、動悸を抑えて過度に動けば、過労で倒れます。

痛みは体から警告される休めの合図。

無理に薬で抑えて動いたらもっと悪くなります。
昨年の突発性難聴も、腰や坐骨の痛みを麻酔で散らして、さらに動いたから。

起因する原因は、すべて私。私が体の声を聞いていないんです。


だから、今回、ニトロのパッチを貼って寝るけれど、十分に過度に休みを取るべき。

体からの合図。無視してばかりですが、少し素直になりたいと思います。



tomo

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか変な奴

2007-04-27 21:24:00 | ホットな祟られ話
こんばんは。


憑かれたように書きまくっているtomoです。

今日は何かひとつ大きなのを拾ったようです。ネタです。さっきから、家中をバタバタして、おまけにトイレのドアを開けたりしています。
(うちのトイレのドアは自動では開きません。開かないはずです。リビングもどこも、魔法がかかったように勝手に開きます。玄関だけです、開かないのは)

部屋のドアノブもがちゃがちゃ動かしています。リアルに動くので、微妙です。

先ほどお客が玄関先に立ち寄られる少し前、お客を迎える玄関にしておこうと整理していたら、独りでに開きました。しかも勢いよく。
子は二人とも、上にいました。

先日の傘小僧のようなもんです。いたずらばかりします。


と、思うと、息子Aの抱き枕の上に座ってたりします。


今日は家の中がざわめいています。明日、ご馳走を食べに行くので、お呼ばれしてきてるのでしょうか。


tomo

PS:でも、マジにリアルで音がするし、リアルで物は浮くし、飛ぶし、落ちるし、動くし、開くし。藤原さんの奥様が以前「結構物音しますが、どうして冷静でいられるのですか」と私に尋ねられたことがあります。

「私が騒いでも、落ちたものを片付けてくれるわけじゃないし、それで死ぬわけではないですし」

ですよね。ただ、失せものをよく作るので、そのいたずらは困ります。

しかも、一人でいるときに、影が動くのが向こうのほうで見えると、



家の中ですからね。びびります。外ならハイハイワロスですが。
しかも音。

もうおばちゃん、観念したよ。私たち家族に無償の愛で友達になってくれて、力を貸してくれるなら、ルームシェア、アリだよ。

「傘のね、一本足のお化けいたよ」

息子Aが申しておりました。本で読んだとおりだそうです。

久方ぶり、祟られネタでした。妖怪は祓いません。怨念は祓えないので、拾いません。塗り壁と仲良くなりたい今日この頃。

tomo


では、またセルフセッションに入ります。おやすみなさい。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声の音楽考

2007-04-27 21:02:00 | 一回目のステップアップ
こんばんは。


先日、声の音楽が最近聞きたいと書いておりました煩悩女王tomoです。

しまちゃんから送ってもらったCDを聞きながら、はたと思いました。私はフォーレのレクイエムが好きなのです。IPODで、TOP25にイントロダクションがエントリーされるくらい聞き込んでいます。

理由は、声だから。

ちょっと聞くとオペラのよう。そして、容易に場面が想像できます。パラディウムでは、天使の祝福を聞きます。また、色々な中に入る弦の音、ホルンの音・・・などに、悪寒・・・いえ強烈な戦慄が走るほど、ツボに入ります。
一時期は一晩中流していたこともありました。(消し忘れていたわけではなく)


でも、よく考えると、ハレルヤもそうだし、好きな曲は声物です。もちろんJPOPも好きです。声がいいですよね。でも、その裏の表現の哀しさも聞こえるので、痛し痒しかな。
でも対位法が本当に本当に大好き。死ぬ前に一度は、生のオーケストラで指揮棒振って、主旋律を各パートにふってみたい。対位法が体に染み付いています。

お経の倍音声明も好き。

生のオーケストラのよさは、同じ楽器がいくつも並んで弾くのですよね。そうして、微妙に音がズレルわけです。弦にしろ、管にしろ、パーカッションにせよ、微妙に同じ楽器でもチューンがずれるのです。管なら、吹く息の強さでみんなチューンが上がったり下がったりしちゃいます。管の接続部を少し調節して同じような音にあわせるのですが、そううまくは行きません。

弦はみな同じ場所を押さえているつもりですが、確実性の無い弾きですから音はずれます。パーカッションでは、マリンバなどありますが、詳しくはありません。

お経も同じです。みんな違う声で同じ倍音で唱えるはずなのに、厚みがでます。

なので、シンセサイザーで作る「沢山の音のぶつかり合いのない平坦な滑らかな音」とは違います。こちらは微妙な厚みがありません。



私が好きな音楽は、やはり音と音がぶつかるのです。で、微妙な不協和音がなんとも温かくて好きなんです。で、フォーレのレクイェム。


一種の私のテーマソングかと思います。
お経を聞くとほっといたします。そして、宗教音楽のパイプオルガンとコーラスを聴くとホットいたします。とても好きで、懐かしくて。子供の頃からよく聞いていました。(これをしまちゃんは過去世の影響だろうと申します、私の過去世イメージはほとんどが宗教オカルトがらみです_| ̄|○)

私は体を鳴らす音を出すと大音量なので、あまりしないのですが、あまりしないとスロートチャクラ(のど)にあからさまに変調がでます。吃音になるのです。ですから、吃音気味の時は、カラオケに行ったり、家で思いっきり歌ったり、車で歌ったりします。

父が亡くなった時、亡くなる半月前など、車で泣きながら歌ってたことがありました。で、過去の作品を整理すると、「愛して欲しかった」という曲しか作っていませんでした。「どうやったら愛してくれるのか」「結局愛してもらえない」ってのが、一種のテーマだった気がします。

ですが、今はわかるのです。
「愛に気づかなかっただけ」なのだと。常に隣にあったのだと。目の前の愛を見ないで、愛に飢えていたのは自分の責任なのだと。

本当の愛って、なんでしょうね。自分自身の心に問うとき、音楽はとてもいい朋になります。一緒に音をつむぎませんか。音楽を声で歌うことは、きっといいストレス解消と、あなたの今のカルマを清算するお手伝いができると思います。そして、ポジティブにもさせてくれます。

スロートチャクラ。大事にしましょう(謎)



tomo



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワーストーンコレクション 大山不動水晶とタイガーアイ

2007-04-27 20:18:59 | あらゆる魔よけグッズにおける効果の研究
こんばんは。


コレクターのtomoです。
パワーストーンを研究しています。地道に、ミスリルの剣やへなちょこ鎧装備時のアップについて、アライアンスについて調べています。あっ九度以下。くどい??か。

今回は大山不動の水晶(小)とタイガーアイです。

大山不動は、雨降山大山不動です。神奈川県伊勢原市の山の中腹にあります。割と好きです。近郊で言えば、遊ぶなら高尾山か、大山か。で、大山かな。行きやすいですし。

お寺の人が選んでくださったのですが、大きいのと値段は2000円も変わらない気がします。ですが、小さいほうが水晶がきれいです。私も欲をかいて大きいほうがいいかと思ったのですが、抜群の使い心地着け心地は、小さいほうです。
そして、結晶がきれいなのは、小さいほうです。よく見ると、ハーキマーダイアモンドかと思うほど強烈に美しい珠があります。反射率も屈折率もいい。
また、大玉、小玉、中珠を特殊な組み合わせで入れてあります。
多分、そのアルゴリズムに何か秘訣はあるんだと思います。

で、溶かして固めた水晶ではないのです。きちんと丸に削って。



タイガーアイ

これは、ららぽーとで買った石です。1050円です。ですが、よく選らないと、割れて使えない石も入ります。
私はシャトヤンシー (chatoyancy)効果の高いものを好みます。そして、割れやひびのないものを選ります。
石屋ではあまり見つかりません。既に子供などがいじって、石と石をぶつけたり、誰かが戻す際に、雑に扱えば石は傷つきます。
まして、モース硬度も低い石ならなおさらです。



両方とも左腕につけています。
左手につけると、霊的なもの、想念等、受動するものに増幅させますから、タイガーアイは財運より邪念よけです。天眼石もいい感じでしたが、今の強さでは、タイガーアイかな。



水晶

機能;魔除け、念の増幅器、邪気除け
自力 + 40Pt
防御率60%
攻撃力40%

手放せません。風呂に入る時くらいははずします。右足もいいそうです。


タイガーアイ

機能:強烈な邪気除け、財運、金運(詳しくは他のページにあります)ピッキング除け、思考回路の明晰化
自力  +  35Pt
防御率70%
攻撃力30%(これは財力に使っていないからです)

割と水晶となじみます。財力金運に使うなら、右手にするべきです。金の出入りが激しくなりますが、大切な事にだけ使うようになれます(浪費を防ぐ)だからと言って、ルチルも一緒で言いかといえば、私の場合は微妙な振動の波動が合いませんでした。ピッキング除けに使っていますし、また購入しています。



tomo
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワーストーンコレクション 非加熱ルビー2.03CT

2007-04-27 19:34:36 | あらゆる魔よけグッズにおける効果の研究
こんばんは。

tomoです。
先だってに書いた非加熱ルビーです。
シルクインクルージョンが若干認められますが、透明で、赤紫色です。日の光の下と、ライトの下は色が違います。

宝石を買うときは、必ず外に持ち出して見せてもらうのが懸命です。私は必ず、宝石であれば、外へ持ち出させてもらって、太陽光での光も確認します。(高い買い物になりそうな場合には確実に)NYダイヤモンド街で、外に持ち出して太陽光を確認した話は嘘じゃありません。結構顰蹙買いませんでした。むしろ、よく見てくれと・・・・

機能:心臓などの血流を盛んにする 美しく見せる アグレッシブになる 生命力

プラスポイント 自力 + 30Pt
防御力 26%
攻撃力 73%

感想:弱っているときや、美しくありたいときに生命力を倍増する石。しかし、過度な力が出るので、常時使用は恐ろしい。モース硬度が高い。

備考:サファイア、エメラルド、ルビー、ダイアモンドを同時に着けると石同士が沈黙してお互いの動きを相殺するので、大概の石にはダイアが着くので、残りの3石のバランスを常に気にしたほうがよい。

某tomoご用達宝石店にお対の非加熱サファイアが売っている。(いくら安くてもそこまで財力はない)

tomo
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワーストーンコレクション (ルチルクォーツ+ラピスラズリ)

2007-04-27 19:17:53 | あらゆる魔よけグッズにおける効果の研究
こんばんは。


迷えるtomoです。
持っている石を無性にアップロードしたくなりました。
うまく撮れません。いいんです。売り物じゃないですから_| ̄|○。
ただ単に記録の意味を込めて載せたいと思います。

コレクション

ルチル+ラピスラズリです。

*構成の履歴
ルチルはタンブルを5つ購入してそのうちのひとつがだめでした。ので、4つに組み込まれています(それ、良くないのかな・・・?)ラピスはセーマンになるように配列してあります。小さな丸い珠はルチルです。

同じくルチルの小さな珠とラピスの小さな珠で出来たブレスもあります。




*気になる効果・・・・・
デイトレ中に着けるといいと藤原さんが書きますが、大きな動産を動かす際には身に着けておきたいものです。が、小銭をぱっと使う浪費癖も障害に出ます。
つまり、持つとお金の出入りが激しくなるということです。入り口だけあって出口が無ければいいのですが、それではエネルギー停滞します。

要は、入出の額を増やせばよいのです(かなり強引)。

普段着けておかなくちゃならない事はないと思います。大事なプレゼンとか、大事な動産の処理の際に着けておくことはお勧めします。

Total機能  自力 + 3Pt
防御率 40%
攻撃率 60%


また何かあればここに追記していきます。
tomo
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワーストーンコレクション ハーキマーダイアモンド

2007-04-27 15:44:21 | あらゆる魔よけグッズにおける効果の研究
こんにちは。


先日から、ワイヤーラッピングが妙に気になっているtomoです。
昨年仕入れたタンザナイトの石をラップしたいなと思っています。それにぴったりな水晶があったらいいな・・・で、ラップはやはり金かしら、銀かしら・・・・

想像を膨らませてWEBを見る際に目に留まった店がありました。教えてくれるんだそうです。いいなぁ。どこで教えるのかな。(そこまでは見ませんでした)

本日、たまたま遠出して子供の髪を切り、そして昼ごはんを食べて下の階に何気に下りました。クロックスのサンダルが唯一私のサイズでゴールドが残っていたので、ゲット(プリマです。ケイマンは先日から子供とおそろいで履いていますが、底が擦り切れてきました、でメリージェーンは好きな色が無かった)で、幸運を使い果たしたと思っていたら・・・・・


「天然石」って声が聞こえて(空耳じゃないですよ。店内アナウンスです)、ふと横を見ると、銀のワイヤーラップの商品が・・・・・



しかも、昨日検索してた上記の店でした。_| ̄|○

しかも、一番中央に輝く商品。ハーキマーダイアモンドのワイヤーラップ。それが、今回の出会いです。もう目が釘付け。釘打ち。目が点。
パーンチ!(o゜Д゜)=======O三★)゜◇゜)三★))゜□゜)三★))゜○゜)

子供が騒いだので、取り合えずトイレに連れて行きながら考えました。
一個買おうと自分で思って、見本として何かを買おうとしていましたが、その前に、これにタンザナイトを括ってもらったら、最高じゃないの。

しかもアクアマリンも戻ってきます。アクアは小さいのでどうかわかりませんが、タンザナイトはいけます。確実に、このチョーカーのハーキマーの上が丁度いい。

寝るとき、つけるともっといい。


即断即決。


そして、こんな出会いになったわけです。
見てください。うまく撮れないんですが、良さはわかると思います。
ちなみに、そのお店の看板商品だったようです。
普段から着けたいのですが、チョーカー部分を鎖にしてもらうかもしれません。

しかし、偶然って凄いですよね。
今日、子供の髪の毛屋もがらがらで、行ったらすぐ出来たんです。
ツキまくってます。

おったぬきさんに感謝。と、今朝朝方、空の上空にいた龍に感謝。
と、幸運の女神の前髪を掴むどころか、ドライカットで散髪までしそうな勢いの

「自分に感謝」


機能とか防御率はおいおい追記します。

tomo
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーブ降臨 (????)

2007-04-26 21:59:55 | まだ解明されない不思議な出来事
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己流セルフセッション

2007-04-26 19:06:24 | 一回目のステップアップ
こんばんは。


tomoです。
ついに昨日から、医者から夜ニトロのパッチを胸に貼って寝ろと言われています。ですので、ニトロのパッチを貼って・・・・・

頭痛がしますが、息苦しくはありませんでした。
今も若干頭痛がします。
でも、もう貼らなくては・・・・

昨日、いつもより念入りに初めて・・・だと思うほど時間をかけて自分にセッションしました。オットーチューナーで、おなか周りをチューニングして、足に溜まったエネルギー、おなか周りに溜まったエネルギーを出すべく、時間をかけて・・・・・

その後、地球音叉で、ファーストチャクラとサードアイを。

その後、クリスタル音叉で鳴らしながら、清めた水晶を二つ持って、エネルギーを充填してからクォンタムタッチに入りました。



・・・・・・・・変わったって・・・あのね、浮腫んで腰骨が出てこないのに、自己流セッションが終わったら、腰骨が出るくらいになりましてね。すごいですよね。で、体を十分休めて、寝る直前に軽くだけストレッチをしました。

少しずつですが、多分これでいくとGW前にはかなりスリムに戻れるはず。いい感じの手ごたえです。

自己流ですが、一応しまちゃんからだめだしを貰っていないので、いい感じみたいです。実は昨晩、←のアマナケイコさんのところから、ハートチャクラ、スロートにいい水晶を買ってしまいました・・・・・あれがもうひとつあるといいのになぁと思います。(※)


しまちゃんのところに、レイキのセカンドを受けに行く日も決まりました。子の預け先も確保し、ばっちり。ですので、更にエネルギーの流れがいいように自分でセルフをしておかないと。

私は割りと、「音」ってのがキーワードなんです。
どんな気持ちでも、「言霊」ってもので聞きたいので言葉で欲しいと思っています。ですので、察するより、言葉で・・・・・

要は音ですが。

だから、音叉が合ったんだと思います。人にそれぞれ。他の人は他のメソッド(手法)がいいのかもしれませんが、私tomoには、音叉+クォンタムタッチですかね。結構、クォンタムは、呼吸がきついので苦労します。まだクォンタム程ではないのかもしれませんが。単なるレイキかもしれませんが、とにかく、役には立ちます。

しかも、子供が背中を私にさすってもらうのを好むようになりました。それはそれで、そこはかとなくうれしい。

香はユーカリ&スイートオレンジ。
最後は温めたハーブティで(ヤロウブルーとか{野郎ブルー?})。


私流の自己セッションです。


ではこの話はこの辺で。

tomo

※しまちゃんのとこで買おうと思っています。しまちゃん揃えておいてね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ととろ精鋭隊

2007-04-26 14:37:34 | あらゆる魔よけグッズにおける効果の研究


こんにちは。tomoです。

しまちゃんから貰った仏像’ずをこんな感じに飾っています。
いいでしょ。気が感じられるでしょ。( ゜Д゜)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪


_| ̄|○

それだけです。はい。


tomo

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の負け組

2007-04-25 21:27:35 | 一回目のステップアップ
こんにちは。


tomoです。
かなり先週の木曜日から具合が悪いんです。
そうですねぇ、息苦しくて、動けなかったり、肩が凝ったり。で、夜中に息苦しくて目が覚めるんです。何度も何度も。午前12時くらいから、もう一時間おきに起きてしまう。
体は寝ているけれど、頭は起きていて、とてつもない頻尿だったりします。

なんですかね。で、猛烈にのどが渇く。

どうすると狭心症の発作を起こすか知っているので、その前にセーブします。(だってあれはめちゃめちゃ苦しいし)

後はね、自律神経の問題や、精神的なことかなと思うんです(※)


何かあるとすれば、春の陽気についていかれない。
ある日、いきなり真冬のように寒かったり、翌日暑かったり・・・・体がついていけない。
で、恐ろしいことに医師から、心臓ポンプがかなり丈夫過ぎて強い動きなんですが、血管が細かったり少し詰まったりすると、このようになるのではと言われました。

で、ニトロ舐め舐めやっております。

過労だということもわかっています。
何かを削らなくちゃいけない。でも、その削るものがかなり削りすぎて・・・・・・
精神的なこと・・・・・・


そこで、ちょっと色々話させてください。
私は今人ごみに行くと、ダイソンの掃除機のように、いえ、ハーメルンの笛吹きのように、変なものを連れて帰ります。
しかも気づきませんが、だいぶ体が重くなり、妊婦のようにおなかが膨れてきます。水が体に溜まり、浮腫み始めます。

そして気づくんです。単なる疲れと違うなぁ・・・と。で、夢で、妙な目と出会います。両目しかないのですが、その目の視線とぶつかることがよくあります。

今日、イオンの不思議生活のイオンさんとチャットで話す機会があって、聞いてみました。

「憑いてこられる方の問題」
「あちらはこちらの鏡みたいなもの」


わからなかった・・・・_| ̄|○
私に問題?え?何もしなくても、行列のように憑いてくるのが・・・・鏡?



しまちゃんに早速聞いてみました。

「そりゃそうだよ。あなたは、


自分に悪ささえしなければ、憑いて来てもいい


って思ってるでしょ?」







うぉぉぉぉぉぉぉ。
そうだった。怖がらせたり、祟ったり呪ったり、不利益をくれなければ、別に憑いてもいいやというスタンスでした。確かにそうです。それで、一本足の傘小僧とか憑いて入ってきました。

どうやってこの結界を乗り越えたんだろうと思ってました。



そうかぁ、私に憑いてくればよかったんだ。しかも私、拒んでないし。_| ̄|○


イオンさんもしまちゃんも、


「わかってるんですね」


私、ガクガクプルプルですわ。
妖怪と人間の共存ってないんですかね?
しばらく、自分で考えて、やみくもに憑いて来られては困ると言って置かなくちゃ。


(でも、tomoは先日座敷ワラシの類を連れて帰ったらしい・・・)←藤原さん談


見えるはずの無い共存者に少しだけ本当は興味があります。
呪うとか祟るとかの共存できない怨念じゃなくて・・・・一緒に生きていけるはずの、水木しげるの世界。私、妖怪には興味があるんです。

少し考えます。


tomo


※この場合の精神的なことは、私の今の症状が父の亡くなる直前そっくり。肺がんで、呼吸しても酸素が吸えない感じ。大腸がんの症状で、腸が痛くて冷や汗が毎早朝でます。
私もそろそろ、父が亡くなったことを認めなくては。
この話は、消化できたらまた今度。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

榊 

2007-04-24 19:17:10 | あらゆる魔よけグッズにおける効果の研究
こんばんは。

先ほどホットな祟られ話に書いた榊ですが、これでひとつのスレにします。

3月の16日くらいですかね、家屋のお清め御祓い(地鎮祭)を藤原丞春さんにしていただきました。で、藤原さんが買ってきた某ストアの榊と酒、と塩。

これは、別にそんなに高くなくてもよいそうです。塩もそう。


で、御祓いをしていただいた後、



一ヶ月以上たって、やっと気づきました。
(それまで忙しくて、庭の後ろまで行けませんでした)
本日、たまたま庭の手入れをしようと裏手に回ると・・・・・・



オモムロに刺して行ったであろう榊の束が、三分の一枯れて、三分の二、青々としています。へぇ・・・・榊って持ちがいいんだとさっきまで思っていました。

で、藤原さんに確認。





「根付いた」んだそうです。





めでたい。恐ろしくめでたい。
なんかわかんないけれど、なんでスーパーの榊が手入れもなしに、根付くの・・・・・。そんなに生命力強いんですかね?
まだ、根も出ていない、売ってる切花が・・・・・・・


刺しただけで根付き。


めでたい。お得。なんで最近すごくうちがきれいなんだかわかるような気がしました。ユーカリの木ですらうまく根付かないのに(ユーカリは繁殖力は強く、土を浄化します)、榊が根付いた。


しかも、大家が無茶な家賃の値上げを引っ込めた・・・・・・




すみません。生命力をやっぱ馬鹿にしてました。
非日常を非科学を馬鹿にしていました。
科学も馬鹿にしていました。
勉強が足りませんでした。_| ̄|○


明日から、既存のブルーベリーとイエロートマトを丹精込めて育てたいと思います(謎。



tomo
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦時中の帽子をかぶった男の子

2007-04-24 18:54:51 | ホットな祟られ話
こんばんは。


久方ぶりに、書くまいと思っていた(嘘)ホットな祟られ話を。

今朝朝、おなかが痛くて痛くて、朝の4時半からうなっていました。
で、何を思ったのか、両手に一個ずつ水晶を持って、腹(子宮)にあてて、痛みをしのいでいました。

10分位して、猛烈にガスが出ました。


ふっと、自分の足元を見たら、戦時中の戦闘服の帽子をかぶった男の子が立っていまして・・・・・・



腹の中にいたのか・・・・?????
とにかく、今まで金曜からの心臓を掴まれる思いは無くなりました。
そういえば、しまちゃんからメッセージが来てて、パワーストーンを枕もとにおくといいということで、枕元にカニのフローライトの石。で、両手に水晶をひとつずつ握って寝たんです。

寝つきは最高で、2時半まで夢を見ませんでした。


ただ、私はこの男の子を祓えなかったのです。
怖かった。すごくその笑い顔が知らない人で怖かった。でも、祓えなかった。だって、怖かったんだもん。

で、どうしたかというと、



玄関開けて、出しました。


さいならーさいならーさいならー



その後、忙しくしていたので、忘れていましたが、久方ぶりに、先月家屋の祓いを受けた家の敷地の4隅に行きました。




榊が枯れていない・・・・・・・
枯れてる葉もあるけれど、半分くらい枯れていない・・・・・・・・



おくさーん、そんなに日持ちのするものなんですかーーーーーー。



結界、結界、良く張れて、出るに出られぬ大井川。
しかも、人ごみに行くたびに、腹が妊婦のように膨れて、嫌だったらあらしない。
で、毎回、なんか憑いている。



ホットな祟られ話でした。


tomo

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワーストーン タイガーアイ 再び

2007-04-24 18:43:10 | あらゆる魔よけグッズにおける効果の研究
こんばんは。

まだ午後6時半になっていないのに、もうじき寝るtomoです。
先ほど、開運ナビを見たら、なんと、タイガーアイは右手につけるのがよいと書いてありました。想いを現実化するのに右手と・・・・・

でも、私はタイガーアイの邪念を阻止する機能が気に入ってつけているんです。「プチ想念返し」。いいでしょ?護符より強烈かも、いや護符も強烈ですが。

虎を一匹飼うようなものだともありました。
虎っていうか・・・・・でも、幾分かは軽減されている気がします。
Good Jobです。

なので、左手につけておこうかと思います。

金運より、身近な悪念返し。



で、最近、先日トラブルになった方の話を書きました。3月くらいですかね、私が用意周到に穴まで掘ったわなにかかったという方です。
実は、体を壊されているとの事を聞きました。しかも3月から。
お気の毒な限りです。
いたって誓いますが、

「私は何もしていません」

来た想念の尻尾を握り返したとか、強烈な微笑の毎日の挨拶で返したとか・・・くらいです。非常に彼女の回復を祈ります。今、漠然と、心なしか、自分が非常にやっぱり天然野郎だと感じています。

あっ想念返しで、大山不動で、「追難の供養」したっけ・・・・
あれもみんな、そういう想念含めて・・・・・・したんだよね。





みなさん、悪想念は災いを呼びます。
悪想念を送るくらいなら、さっさとその事項を忘れて、違うことに一生懸命になるほうが良いと思います。
本音言えば、少し心配しています。私はお人よしなもので・・・・・_| ̄|○
さっさと忘れるが、「花」です。湿っぽくいつまでも、同じことに固執しない!!!



つるむ事に執念を燃やさず、趣味を持て、己の強さを持て、己の世界と価値観を持て!!!若人よ。30超えて「トイレも一緒同盟」はどうかと私は思う。

tomo
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする