こんばんは。
tomoです。
こんな夜中に起きてます。
珍しいです。ですが、レム睡眠中の突飛な行動もありません。
挫折ってご存知ですか?
ご存知ですよね。そうです。七転び八回目にして起きたら、頭突きを喰らう・・・あれです。_| ̄|○
私なんか挫折の経験だけは豊富です。自慢大会があったら、絶対一位になれると確信をしています。白鳥は涼しい顔をしても、水面下でものすごい水かきをします。
その水かきたるや、なんというか、こう、一生懸命、必死、無我夢中、無意識の界に所属いたします。
で、問題は白鳥じゃありません。
挫折を覚えたとき・・・・
自分にはどうしようもない問題を抱えてしまったとき。
誰にも手伝ってもらえぬ自分だけの問題だったとき・・・・
どうやって切り抜けたらいいかわかりますか?
答えは簡単です。
「工夫」するのです。
壁が目の前にあって、超えられないとき、超えられないと嘆くだけならそれは挫折。
そうではなくて、ロープにフックをつけて引っ掛けるとか、ロッククライミングするとか、・・・・それを創意工夫と呼びます。または、長い竹のさおを持ってきて、走り棒高跳びでも、それもアリです。あと、強引な手段としては、ベルリンの壁のように、壊す。でも、中々壊れない場合があります。
昔の私は挫折すると、力任せに壁を殴って壊そうとして、力ずくでした。
ですが、それじゃぁだめなの。「壁を越えること」が挫折の解決法。
ですから、工夫をするのです。超えられないじゃない。「超えてやろうじゃない」です。
でも、時折、どうあがいても無駄なものもあります。好きな人が振り向いてくれないとか。こればっかりは、どうしようもありません。( ゜Д゜)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪使って気を向かせても、本音じゃありませんから、後ろめたくなります。
そういう時は、気を紛らわせる他の何かを見つけるのです。
めんどくさいとか言っていれば、挫折のとりこ。
越える壁は幾多のごとく。で、実は意外に経験が解決策を見つけさせてくれます。
ですので、挫折の多いBOYS & GIRLS。
日常の経験をもっと積みませんか?体で覚えた経験に基づく工夫は、あなたの挫折を軽々超えさせてくれる手伝いをしてくれます。
それには、好奇心が必要です。
知りたいことを、親がめんどくさくて教えてくれなくても、自分で調べましょう。そして、いろいろなことを体験しましょう。
きっと、あなたの行き詰る先で役に立ちます。
挫折と創意工夫、日常の豊富な経験。
切っても切れぬ関係です。
tomo
tomoです。
こんな夜中に起きてます。
珍しいです。ですが、レム睡眠中の突飛な行動もありません。
挫折ってご存知ですか?
ご存知ですよね。そうです。七転び八回目にして起きたら、頭突きを喰らう・・・あれです。_| ̄|○
私なんか挫折の経験だけは豊富です。自慢大会があったら、絶対一位になれると確信をしています。白鳥は涼しい顔をしても、水面下でものすごい水かきをします。
その水かきたるや、なんというか、こう、一生懸命、必死、無我夢中、無意識の界に所属いたします。
で、問題は白鳥じゃありません。
挫折を覚えたとき・・・・
自分にはどうしようもない問題を抱えてしまったとき。
誰にも手伝ってもらえぬ自分だけの問題だったとき・・・・
どうやって切り抜けたらいいかわかりますか?
答えは簡単です。
「工夫」するのです。
壁が目の前にあって、超えられないとき、超えられないと嘆くだけならそれは挫折。
そうではなくて、ロープにフックをつけて引っ掛けるとか、ロッククライミングするとか、・・・・それを創意工夫と呼びます。または、長い竹のさおを持ってきて、走り棒高跳びでも、それもアリです。あと、強引な手段としては、ベルリンの壁のように、壊す。でも、中々壊れない場合があります。
昔の私は挫折すると、力任せに壁を殴って壊そうとして、力ずくでした。
ですが、それじゃぁだめなの。「壁を越えること」が挫折の解決法。
ですから、工夫をするのです。超えられないじゃない。「超えてやろうじゃない」です。
でも、時折、どうあがいても無駄なものもあります。好きな人が振り向いてくれないとか。こればっかりは、どうしようもありません。( ゜Д゜)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪使って気を向かせても、本音じゃありませんから、後ろめたくなります。
そういう時は、気を紛らわせる他の何かを見つけるのです。
めんどくさいとか言っていれば、挫折のとりこ。
越える壁は幾多のごとく。で、実は意外に経験が解決策を見つけさせてくれます。
ですので、挫折の多いBOYS & GIRLS。
日常の経験をもっと積みませんか?体で覚えた経験に基づく工夫は、あなたの挫折を軽々超えさせてくれる手伝いをしてくれます。
それには、好奇心が必要です。
知りたいことを、親がめんどくさくて教えてくれなくても、自分で調べましょう。そして、いろいろなことを体験しましょう。
きっと、あなたの行き詰る先で役に立ちます。
挫折と創意工夫、日常の豊富な経験。
切っても切れぬ関係です。
tomo
