goo blog サービス終了のお知らせ 

ピタゴラ「不思議」スイッチ

ヘタレ霊能者朋(tomo)の幼い頃からの心霊体験話をここで載せています。

死ぬということ

2007-04-01 20:18:21 | 夢(予知夢、時間軸、幽体離脱、異次元)
こんばんは。


昨日久々に親父の夢を見ました。
本/DVD屋から亡くなった親父あてに請求書がきます。いくらだかわからないけれど、とりあえず、聞きに行きました。
親父の借りていたDVDは、「光の行方」という癌で余命も無い人の苦しみ、悩み、悟りのDVDでした。他に「光シリーズ」で、癌になった際の気持ちのDVDとかも合わせて借りていたようです。本当は延長料金代はなく、何か飲み物がないかと聞いたら、フルーツ牛乳を薦められ、それをつけにして飲んだようでした。


で、家へ帰ると、親父がいます。

「お父さん、聞きたいことがあるんだ」
「あぁフルーツ牛乳?」
「違う。癌で苦しんでいたときに(亡くなってから)光の行方借りているけれど、実際に亡くなるってどういう感じなの?そんな切羽詰った悲しいものを見れるの?」

割と開き直って聞きました。

「お前ね、死ぬって意識体になることなんだよ」
父が言い始めました。
「死んではいこれまでよ、(親父の好きな言葉でした)じゃなくて、死んだら、意識しか残んないわけ。」
「うん」
「声も出せない、物も動かせない、自分の思いも誰にも伝えられない。」
「・・・・・・・・・なるほど」
「でも何処にでも行けるんでしょ?」
「そりゃぁなぁ、そうだけど」


思うに、死んでから彼氏は夢の中で一生懸命DVD借りてきていましてね、見たり家の間取りを一生懸命考えたり・・・・・でも、死んだと認めるのが辛かったんだなと思いました。もっと生きたかったのだろう。それも、病もなく自由に。
それが、死んだら、声を出して回りに叫んでも、誰も気づかない。・・・・・・・・・・・・・・・・・・


死ぬっていう事はそういうことなのでしょうか。
上へ行って修行というのが良くわかりませんが、どこでも、霊界でもこっそりつけでフルーツ牛乳飲んでいるうちの親父はは、まだ、死んだけれど、成仏ラインに乗っていないのかも。

飛んだ魂呼びでした。

眠くなってきましたので、この辺で。


tomo

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワーストーン追記7 

2007-04-01 11:45:27 | 一回目のステップアップ
おはようございます。

tomoです。また興味あるコメントがありまして、スレに載せることにいたしました。まりんさんは、いつも「素直な何故?」という疑問を投げかけてくれます。この素直な何故?は科学に不可欠なものです。科学はこのような、「素直な何故」に支えられているのです。
まりんさんだけでなく、素直な何故?が浮かんだ方、遠慮なく質問してください。ご一緒に追求してまいりましょう。私は尽力を惜しみません。

(まりん)*******************************************************************
2007-03-31 15:49:38
手首の左右で違いが感じられる石について。
右につけられないものは左、ですよね。
どちらもだめなら、どうなるのでしょうか。
ネックレスはなおさらだめ、でしょうか。体調によるのでしょうか。

また、ブルーアゲートとカーネリアンは組み合わせて使って大丈夫のようですが、単体のときとどう違うのでしょうか。

そして、左中指が霊感のほしい人むけだそうですが、霊感は、視える力なのか、「こうしたほうがいい」という啓示なのか、両方なのか、どれでしょうか。
私は視えなくてかまわない人なのですが、努力を推進してくれそうなひらめきはあるといいかも、と思いました。こういう場合は、左中指につけるといいのでしょうか?

コメント (tomo)*************************************************************
2007-03-31 16:30:17
コメントありがとうございます。

質問ですが、右も左もつけられない石は、現在必要ではないのだと思います。私の例であれば、天眼石。現在どっちもぴりぴりして、着けていると妙な振動のズレがあります。

こういった時、その石のパワーが欲しくないわけです。で、ネックレスにするもアンクレットも考えますが、試しに着けてみるとします。

足のその一点、首の一点から妙な波動があって、気になっていられない、とても集中力を欠くということも出てくると思います。そしたら、OUTですね。

今のこの現在の私なら、ラピス。だめです。昨日は良かったけれど、今はだめ。その波動が、妙に集中力を殺ぎます。

「体調と、その時の石のパワーが入るかどうか、後、石に余計なものが憑いていないか、石が疲れていないかどうか。」

ブルーアゲートの中にね、ほんのひとつカーネリアンを混ぜるんです。色の組み合わせがおしゃれじゃないけれど、「相乗効果」でいいですよ。単体以上のパワーです。ブレスの組み合わせた奴ってそういう意図があるんでしょう。

ただし、私はあまり組み合わせません。現在は、ルチルのタンブルと、珠と、アメジストエレスチャルの珠を組み合わせて、自分で作ろうとしています。強い意図はありません。残った珠がちょうど良く腕の一周分あるだけです。ですが、これに、ブルーアゲートも混ぜるのは無しのようです。

「努力を推進してくれそうなひらめき」っておは、お嬢さんの意図するところは直観力ですか。霊感・・・・まぁにて似つかないことはないかな。

その努力がどちらの方角にベクトルが向いているかで、指も変わります。仕事・・とか、愛・・・とか・・・生活・・・守護霊?・・・とかなんですっけ、シルバーバーチ??ってか、プロメテウス星の人とか。(すみません。チャネリングもわかりません)

私だったら、指輪にするなら右手の人差し指(育児がなければ絶対してます)。一歩譲って、右手中指。

閃きってのは、基本自分の豊かな経験に基づくと感じています。それ以上のものの直感、(ここでよく話す予感直感)は、やっぱり、その状態を冷静に判断できて、瞬間の脳の計算力にもあると思います。

それ以上の霊感力ってのは、右手中指で。こればかりは、自分の感覚外です。
***************************************************************************

だいぶ茶化して書きましたが、ひらめきというのは、ひとつには、やはり直感ですよね。豊富な経験則から生まれると思っておりますので、やはりこういった際には、右手人差し指が向いていると思います中指でもかまいません。

冷静な賢さのひらめきを目指すなら、右手人差し指に、2Ct以上のブルーサファイア。賢者のひらめきですな。中指でもいいです。何かの加護を少し受けたいときは、左中指、自分の冴えを期待するなら、右手中指。

指輪も、右手薬指は、宝石が一番人の目に触れて映える場所です。(ステディリングはそうだからなのでしょうか。割と警戒の意もありますよね)

でも、厳しいパワーストーンをどこにつけたらいいかは、まだ私もわかりません。私も、しまちゃんから譲ってもらったペンデュラムがありますが、あまりにきつい性格なので、はずしています。着けようがないです。

てなところで、また質問に答えるパワーストーン講座本日はおしまいです。


tomo
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする