goo blog サービス終了のお知らせ 

ピタゴラ「不思議」スイッチ

ヘタレ霊能者朋(tomo)の幼い頃からの心霊体験話をここで載せています。

体に音を響かせる

2007-04-04 14:16:03 | 一回目のステップアップ
こんにちは。

tomoです。
役に立たぬ不思議を追いかけて・・・・・( ゜Д゜)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪


今日は音の話をいたします。
私は昔、作曲の仕事をしておりまして、歌うこと、楽器を鳴らすことは毎日でした。むしろ毎日鳴らさないと不安になるくらいでした。
もちろん、カラオケも大好きです。ですが、昨今、タバコ臭さが嫌で遠ざかっていました。それまでは、駐在先でも、「キャリオーキー」に入り浸ること14年ほど前。帰国して働いても、帰る道すがら、1時間は歌う・・・・私でした。

息子の学校でコーラスがあって、いいなと思い参加したのですが、勝手に「装飾音」トリラーをつける癖(こぶしとは違うような)があって、くすくす笑われるので、コーラスを諦めました。また、聴いた曲と歌った曲は違う(勝手にコード進行から推察して自分で作ってしまう)癖があり、オリジナルから遠くなるので、先生にも困られる始末・・・・_| ̄|○

で、喉の茶蔵・・チャクラのために、朝歌ってみました。

段々興に乗って、おなかから声を出す。その声の喜び、そして、声が体という楽器を振動させて、心地いい細胞の配分をしてくれます。

そう、音叉もいいけれど、自分の声も体に響かせると凄い。

で、カラオケに行って気がついたんですが、微妙に音がずれてる私。
そう音としては、一音のハーフかクォーターくらいずれている。なので、実際の歌とあわせて聞くと、・・・・・・・・・・・・・

そう微妙なぐゎんぐゎんという、不協和音不興振動が出てきました。きっちり、ほんの少しずらして、その音階で歌っているので、すごい波で音がうねります。

それも、意図していないんです。

なんでかなと思うと・・・・・・・・・

地球音の音叉のおかげかな。おかげっていうか、いたずらかな。
あの音で音階が取れていて、今微妙に普通の音階と、少しだけずれた音階を持っているようです。確かに歌えば、聞けばいいけれど、何かとあわせると、まるで、古代ギリシャの音階で歌うよう。ドとレの間の3/4くらいの音で主音を取ってて・・・・・

まるで、幽霊の鳴き声。( ゜Д゜)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪
後で家の楽器弾きましたが、キーボードのように、440MHZに設定してあるものの音階と微妙に違う。


でも、その音で体を鳴らすと、なんというか、凄く伸びる。背筋も喉も。そして、高音階で歌うのがとてもきれいに決まると(太陽の日差しが射す)。コロラチュラソプラノでうまく歌えると、光に包まれる。まるで、自然に向かって歌う如し。

歌うのも、「世界で一番君が好き」ってのように、かなりエンドレス気味に、世界で一番君が好きさ、大好きさとポジティブな歌詞を口ずさむのもよし。声の響きを利用して、響かせて体を鳴らす。


意外と、しまちゃんからお勧めだったのですが、とっても私には効果がありました。カラオケ屋よりは、自宅で歌うほうがきれいに聞こえていいです。カラオケ屋の音だと、約1/4音ずれているので、子供がその音のうねりが嫌そうでした。

自然界に向けて歌を歌う。喜びも悲しみも、体という楽器を一杯鳴らして音をつむぐ。私は意外にそういうほうが性にあっているようです。やっぱり賛美歌とかよさそうですが。


( ゜Д゜)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪   ( ゜Д゜)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪
( ゜Д゜)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪  ( ゜Д゜)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪
( ゜Д゜)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪  ( ゜Д゜)<呪呪呪呪呪呪呪呪呪


さぁ、声に出して自分の心の糸をつむいで見ませんか?
家で歌う分であれば、プライスゼロ。あくまでも音を体に聴かせ、体を鳴らすのですよ。


美しくなること請け合いです。もちろん、良く鳴るために、腹筋もしておきましょうね。

さらに美しくありたいという煩悩が捨てきれないため、人を癒すヒーラーには縁遠い私、tomoでした。

tomo


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする