自称納谷悟朗後援会日誌

ファン歴50年の自称後援会長が、納谷悟朗さんの作品をご紹介しています。

チャールトン・ヘストン <さ>

2008-04-21 | ヘストン
へストン <さ>

「猿の惑星」(Planet of the Apes 1968年・米)
1973年12月24日(TBS)

テイラー(チャールトン・ヘストン):納谷悟朗
ザイアス博士(モーリス・エバンズ):熊倉一雄
ジーラ博士(キム・ハンター):中村メイコ
コーネリアス(ロディ・マクドウェル):山田康雄

「猿の惑星」(Planet of the Apes 1968年・米)
1975年4月11日(フジテレビ)

テイラー(チャールトン・ヘストン):納谷悟朗
ザイアス博士<議長>(モーリス・エバンス):大塚周夫
ジーラ博士(キム・ハンター):楠トシエ
コーネリアス(ロディ・マクドウェル):近石真介
科学アカデミー副議長(ジャームス・ホイットモア):久松保夫
動物管理局・マキシマス局長:八奈見乗児
オノリアス司法長官:大木民夫
ジュリアス:相模太郎
ルーシャス<ジーラ博士の甥>:富山敬
ドッジ飛行士:田中信夫 ランドン飛行士:木村幌
宮内幸平、飯塚昭三、渡部猛

*一部聴き取りです。
相模太郎氏は、飛行鬼様にご教示頂きました。

「猿の惑星」(Planet of the Apes 1968年・米)
DVD、LD版 1981年LD発売

テイラー(チャールトン・ヘストン):納谷悟朗 
ザイアス博士(モーリス・エバンズ):熊倉一雄
ジーラ博士(キム・ハンター):平井道子
コーネリアス(ロディ・マクドウェル):富山敬
議長(ジョームズ・ホイットモア):槐柳二
ジェームズ・デイリー:村松康雄
リンダ・ハリスン:酒井環

*上記キャストを追加しています。<2010年8月1日追記>
*dick-dastardly 様
*資料:吹替映画CLUB様他

「三銃士」(The Three Musketeers 1973年・英)
1982年2月7日(テレビ朝日)

ダルタニアン(マイケル・ヨーク):松橋登
アトス(オリバー・リード):内海賢二
アラミス(リチャード・チェンバレン):金内吉男
ポルトス(フランク・フェンレイ):大塚周夫
コンスタンス(ラクェル・ウェルチ):中村晃子
ミレディー(フェイ・ダナウェイ):平井道子
リシュリュー枢機卿(チャールトン・ヘストン):納谷悟朗
ロシュフォール(クリストファー・リー)西沢利明
バッキンガム公(サイモン・ワード):仲村秀生
プランシェ:神山卓三 
ダルタニアンの父:穂積隆信 
千葉耕市

*中村晃子氏は飛行鬼様にご教示頂きました。
二週連続で「三銃士」「四銃士」の放送でした。メインキャスト、同じ。

「シークエスト」
第20話「深海一万メートルの人魚」1996年12月17日(日本テレビ)
(SeaQuest DSV “Abalon”1994年5月1日 SciFi Channel)

ネイサン・ブリッジャー艦長(ロイ・シャイダー):阪脩
アバロン(チャールトン・へストン):納谷悟朗

*資料: 荒野の流れ者様、海外ドラマ総合データベース様、SeaQuest DSV Vault 様
(この作品が今回のリストから落ちていました。申し訳ありませんでした。
2008年4月24日追記。)

「十戒」(The Ten Commandments 1956年・米) 
1991年2月16日(フジテレビ)

モーゼ(チャールトン・ヘストン):納谷悟朗
ラメセス(ユル・ブリナー):磯部勉
ネフレテリ(アン・バクスター):勝生真沙子
ダタン(エドワード G.ロビンソン):池田勝
ツィポラ:佐々木優子
ヨシュア:池田秀一
ファラオ:加藤精三
筈見純、若本規夫、嶋俊介、北村弘一、花形恵子、京田尚子、安達忍
沼波輝枝、弥永和子、村松康雄
神の声:久米明
ナレーション:矢島正明

*聴き取りプラス、ライアン様、飛行鬼様資料

「新アウターリミッツ」
第6シーズン22&23話(131&132話)
「タイムトラベラー裁判 前・後編」
2001年3月29日、4月1日(WOWOW)
(The Outer Limits “Final Appeal” 2000年9月3日 Sci Fi Channel)

テレサ・ギブンズ博士(アマンダ・プラマー):井上揺
二コール・ホイットリー弁護士(ケリー・マクギリス):小宮和枝
ウエインライト最高裁判長(チャールトン・へストン):納谷悟朗
ハービソン最高裁判官(ハル・ホルブルック):稲垣隆史
パークハースト最高裁判官(シシリー・タイソン):久保田民絵
ウッズ最高裁判官:鈴木弘子
クレイトン最高裁判官:佐々木敏
ギャノン(マイケル・モリアーティ):稲葉実
エゼキエル(ウォレス・ランガム):森田順平
定岡小百合、星野充昭、伊藤栄次
ナレーター:鈴木瑞穂

*荒野の流れ者様情報。詳しいキャストもご教示頂きました。
本当に有難う御座いました。
参考資料:海外ドラマ情報ページ様、theouterlimits.com 様

「真紅の女」(The President’s Lady 1953年・米)
1974年12月2日(テレビ神奈川)

ジャクソン大統領(チャールトン・ヘストン):納谷悟朗
スーザン・ヘイワード:谷育子
ジョン・マッキンタイア:吉沢久嘉

*UHF局のテレビ神奈川制作の吹き替えです。
自称吹替評論家様調べ。本当に有難う御座いました。

「ソイレント・グリーン」(Soylent Green 1973年・米)
1978年4月21日(フジテレビ)

ソーン刑事(チャールトン・ヘストン):納谷悟朗
チャック・コナーズ:大塚周夫
エドワード・G・ロビンソン:浮田佐武郎
ジョセフ・コットン:吉水慶

*評論家様。有難う御座いました。

「続・猿の惑星」(Beneath the Planet of the Apes 1970年・米)
1974年11月18日(TBS)

テイラー(チャールトン・ヘストン):納谷悟朗
ブレント飛行士(ジェームス・フランシスカス):井上孝雄
ジーラ博士(キム・ハンター):平井道子
コーネリアス(デビッド・ワトソン):山田康雄
ザイアス博士(モーリス・エバンズ):熊倉一雄
アーサス将軍(ジェームズ・グレゴリー):今西正男
核爆弾の宗教の人:小林修、雨森雅司、宮内幸平、沢田敏子

*一部聴き取り。

「続・猿の惑星」(Beneath the Planet of the Apes 1970年・米)
LD版のみ(DVD未収録です。) 1981年?

テイラー(チャールトン・ヘストン):納谷悟朗
ブレント(ジェームス・フランシスカス):井上孝雄
ジーラ博士(キム・ハンター):平井道子
コーネリアス(デビッド・ワトソン):富山敬
ザイアス博士(モーリス・エバンズ):熊倉一雄
アーサス将軍(ジェームズ・グレゴリー):大塚周夫

*dick-dastardly 様
*資料:吹替映画CLUB様



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。