goo blog サービス終了のお知らせ 

夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

ラーメンのほうれんそうへ行ってみよ~(=゜-゜)ノ

2015-05-26 06:47:54 | お店の味噌ラーメン

しましましまじ~しまじろうぼっちゃま~今日もアナタはカワエエなあー( *´艸`)

ただカオ洗っているだけなのに萌えるねこバカでございます~アタマでかい肉球デカイ

華奢なくろすけ嬢ちゃまもカワエエけど~しまじの肉球は撫でがいがあるでよ~(*´∀`*)

ああ爪がニョッキリコと出てきたら激ヤバどす~アタマをゴシゴシ撫でておしまいとするか

そんなこの日は狙いのお店がイッパイでPに車が止められずー(´・ω・`)ショボーン

そうだ!あのお店の辛い部分を食べてみたかったんだ~と思いつきで咥内坂を登ります

 

ラーメンのほうれんそう 高知市朝倉丙2129-7 TEL088-849-2917 営業時間AM11:00~PM21:00 定休日 月曜 地図はコチラ 駐車場 西側2台東側8台とありますが・・・東側が分かりませんでした

前回来たときは節香る塩ベースなオムレツらーめんをいただきました~

たしかゲキカラトッピングとやらができるハズぞよ~あるあるゲキカラ(当店特製辛子)50円

辛いモノとマッチングさせるとしたらスープは味噌で食べてみたいのココロですぜーニヒヒ

オーダー後にキムチラーメンや冷やしラーメンにも惹かれつつ~コレは次の楽しみだなーとニヤニヤw

そして味噌らーめん670円+ゲキカラトッピング50円初めまして~~ヽ(*´∀`*)ノキター

って・・・えっ?コレ味噌らーめんなんスか?うす茶色くドロリとしたスープ・・・

一口すすると濃厚なトンコツでブヒさまがズドーンとめっちゃ濃いー!Σ(・ω・ノ)ノウヒョー

あっ・・・味噌も香るー・・・けどやっぱ味噌を凌駕してブヒさまがもっそい全力疾走~

 

中太なストレート麺は透明感があってツルッとモチモチ~太麺も選べますーヽ(´▽`)ノ

大きめなメンマとコーンがシャッキシャキ~でっかいチャーシューはヨケヨケw

ネギは全部さらう勢いで~スープをすするごとにやっぱ濃厚トンコツでやんすよ~

おっといけねえ~このまま食べ終わったら本来の目的が果たせないじゃあーりませんか

 

ココは潔く全投入!しかーし・・・スープが濃すぎて唐辛子ペーストが分散しないって。゜( ゜^∀^゜)゜。スゲエ

そこに全部とどまったペーストを~からめるように麺を食せばオホホ辛いっぺやー

唐辛子がアグレッシヴに効くけれど~ゴマや海苔や陳皮の風味がしてコレは七味唐辛子がベースかな?

真っ赤な麺をツルツルの~いろんな風味がフィルハーモニックなスープをゴクゴクぷっはー(*゜▽゜)=3

毛穴が開いて汗が流れるでよ~美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけ嬢ちゃまもお昼寝をしていたナウですぜ~カオの毛が寝ぐせ状態~(≧∇≦)ノ彡ブハハ

体毛がモッサモサゆえに~中身は半分くらいしか入ってないもんねー

そして昨日も食べたガールに破竹&うすい実の煮物とフランスパンが狙われたー(ノ∀`)トホー

 

 


人気ブログランキングへ

ベースのラーメンが600円で味噌・豚骨が670円なので70円分にこの濃厚さが入ってくるのですねナルホド~こんだけ濃いーとニンニクトッピングもアリかな?いや生ニンニクだったらコワいなー・・・( *´艸`)

メニューが多くて迷うっぺやーってわんぽっち♪ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャビーズキッチンへ行こうっと~o(*・ω・*)ノ

2015-05-25 05:04:36 | 外食したランチ

朝は社長(次女)と寝ているしまじろうぼっちゃま~おはよーおはよー(=^・ω・^)ノ

子どもたちは起きてください~しまじはそのまま寝ててもいーですよ~

ねこには義務教育も労働の義務もありませんから~そう考えるとねこがチョーウラヤマww

なのに朝になるとおんもへ行きたがる~今日も出せ出せまつりですぜー(ノ∀`)タハー

そんなこの日は新しいプリンターのインクが切れて~A☆MAXでヒョイヒョイ買ったものの・・・

よーく見ると型番がまったく違ーう!エプソンってめっちゃ種類が多いがや~ヽ(`Д´)ノウワーン

しかも一宮まで返品に行かなイカンやーん・・・!まてよ?一宮・・・

 

Chubby's Kitchen(チャビーズキッチン) 高知市一宮中町1-14-48 TEL088-874-2277 営業時間(ランチ)AM11:30~PM14:30 (ディナー)PM18:00~22:00(LO21:30) 定休日 日曜 地図はコチラ 駐車場 店前4台と裏に4台(2・6・7・8番)

じつはこの日は水曜日~たしか定休日が変更になって水曜→日曜になったとか~開いてるかも?

と思ってやってきました~ホントに水曜も営業してるー!イチバン乗りだぜこんにゃくわー

ってか今日営業してますかtelephoneがしょっちゅうかかってきよるよ~気持ち分かる~ニヒヒ

今日のAランチはチキンと米ナスのピリ辛ソテーか~パスタとピザで揺れるなあ~

ゴブサタで4か月ぶりですぜ~チーズがクアトロなフォルマッジとか気になりまくりー

ウノでもドゥエでもトレでもないクアトロやで~いや今そんなコト考えてる場合じゃない

肉苦手やお?おサカナもできるきね~ってやだヒロシ今日も優しい~(人*´∀`)ウヒョー

脂汗をかきながらようやくオーダーすると~今日のサラダとスープがやってきました

このオリーブオイルにカリッと焼けたホカホカパンをひたすとめっちゃ大好き味~(´~`*)

タケノコのフリットも香ばしい~サツマイモがおわすトコロがチャビイズム

ゴーヤが白く和えられてるのは白和えならぬクリームチーズ和えですぞ~(≧∇≦)キャーキャー

向こう側にはレンズ豆がてんこ盛り盛り~食感がオモシロイ豆でやんす

そしてBパスタランチ1080円キタ~飛び魚と小かぶとキャベツのオイルパスタどすヽ(*´∀`*)ノイエーイ

ローストガーリックに鷹の爪が入ってて~ペペロンみたいなのかと思ったけれど~

そんなにオイルオイルしてなくって~下にたまっているスープがバリウマ!!ウヒョヒョ

飛び魚の香りがプンプンして~アゴだしとはまた風味が違う生の飛び魚やん~~

パスタはムッチリもちっと食感で~ちょっと平たいリングイネだっぺやー!ヽ( ・∀・)ノ

小かぶがシャクシャクでキャベツにくし切りトマト~玉ねぎも入ってて具だくさん

高知のスーパーや魚屋さんではあまりお見かけしない飛び魚~生だとこーゆう食味なんだ

ダンナちゃんがうどんのおだしに使うアゴも九州や日本海のモノらしいし

パスタをツルツルっといただいたあとは~もうひとつのメインがやってくるわよ~(o゜▽゜)oワクテカ

出たー!!全米が泣いたフレンチトースト+600円でいただけます~~

ボッチなのに全部食べられるのだろうか?とゆー不安を払拭してでも食べたかったの(≧∇≦)

表面はカリッと香ばしくお砂糖が焦げてて~中はジュワジュワなとろける熱いトースト

断崖絶壁のようなアイスクリームにチョコソースとアーモンドがてんこ盛り盛りo(^O^*=*^O^)oウホホ

熱いトーストと冷たいアイスをモグモグの~アイスコーヒーをゴクゴクぷっはー

美味しく食べておなかイッパイ~ごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

このフレンチトーストはオットや子どもにも食べてもらいたいなーと思うんだけどー・・・

なかなかアタシに週末のお休みがないからなあ~しかも土曜限定になっちゃった(人-ω-)ウーン

くろすけ嬢ちゃま「アタチもおなかイッパイチョコレートを食べたいでっしゅー

嬢ちゃまはガチでチョコレート中毒になるまで食べそうだからコワイよ~いやねこは連れてかねーぜw

 

 


人気ブログランキングへ

写真を撮ってるアタシを見てチャビーさんが「いやまるで物撮りっすよー♪♪」ってゆってましたが~じつはアタシは物撮りを見たコトがないのですー・・・飲食店の取材とか見てみたい~(〃ノ∇ノ)

このフレンチトーストも飲み物かもーってわんぽっち♪ 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒潮うどんへ行きたいな~( ´ ▽ ` )ノ

2015-05-24 05:39:51 | 外食したうどん高知西

お昼寝していたしまじろうぼっちゃま~・・・ん?!ちょwwこっち向いてみー

なんだかおヒゲが短くなっちょるやん~おんもで切れたにしては不自然すぎる本数で!

真っ先に疑わしいのはアイツら・・・ちょっと子どもたちー!コレどーゆうこと?

お姉ちゃん「ああー・・・ちょっと切った」ねこのヒゲは切っちゃダメだっぺやーヽ(`Д´)ノウガー

もーバカ娘め~~!ヒゲの役割を知っててこーゆうコトするもんな~o(`ω´*)oプンプン

そんなこの日はイイ天気なお休み日~そうだあのお店が気になってたのよ土佐市へゴーゴー

 

黒潮うどん 土佐市高岡甲237-1 TEL088-852-3729 営業時間11:00~14:30 定休日 毎水曜日・第2木曜日 地図はコチラ 駐車場たくさんあり

ちょっと前に宮地電機広報ガースーさまが開店時間に行って売り切れだったって聞いてー

まさかあのメニューがお店から消えたのでは?ってずっと不安に思っていたの~(* ̄ω ̄)ウーン

到着時刻は12時少しで店内には注文待ちの行列が発生~うん茹でが追いついてない感じどす

コレは茹でたて麺がバンバン出てる状態やんイイぞイイぞ~とニヤけるぜーヒヒヒ

メニューを見るととくに変化はないもよう~オーダーもすんなり

お久しぶりなコチュジャンうどん中570円でございます~コレは冷に限る・・・!

温だと水分が出て味が薄まるのね~冷たいうどんの上にキュウリ・ネギ・キムチ・海苔・ゴマ

そしてセンターには真っ赤なコチュジャンがタユタユしちょりまっせーo(≧∇≦o)ウヒョヒョ

SO!コレはコチュジャンオンリー味なのです~

すべてをグルグル混ぜてカオス状態でいただくもよし~だけど今日は混ぜない気分

純粋にコチュジャンを味わうよう麺だけにからめて~具材は崩さずのポリポーリ(´~`*)

冷たい麺はキュムキュムと高反発で心地よい弾力でやんすよ~海苔とゴマが香ばしい

甘さとコクとかすかにガーリックを感じるコチュジャンでピリ辛~(*´I`*)←注※辛味がバカw

この日はなんと!うどん中以上オーダーのお客さまにトッピングひとつ無料デー!∑(゜ω゜ノ)ノナント

ナス天は無料サービス!レジ前の無料トッピングにあったキュウリのキムチだって無料サービス!

さらにさらに支払いを終えて振りかえると~そこにはかけだしの入ったポットが・・・!

湯のみにジャーっと注いでナス天のおともにホットかけだしをグビリ~ああカツオが特徴的

アナタたちはみんなフリーオブチャージ・・・!ガラスのコップは麦茶ですわよ~~ニヒヒ

ニラ香るキュウリのキムチがあると~コチュジャンうどんがデラックスに格上げされる気分

ナス天が揚げたてで~衣はカリッとクリスピー中はあつあつジューシーでやんすよ~

キムチとキムチにピリ辛うどんをツルツル~湯のみのおだしをゴクゴクぷっはー(*゜▽゜)=3

美味しく楽しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

背伸ーびーなくろすけ嬢ちゃま~ああおケツがカワエエー

ちっこいボディにホソホソなあんよ~ミニ肉球がねこバカ萌え~~

まずは前足から上半身をノビーっと伸ばしたら~(*´ω`*)

下半身と後ろ足だって伸ばします~~ノビノービー

長い毛でプリップリなおケツがめっちゃラブリー!歩くうしろ姿とかターマラーン!

カオの写真撮るよりコッチの方がチョー個人的に萌えるっぺやー。゜( ゜^∀^゜)゜。ブハハ

 

 


人気ブログランキングへ

コチュジャンうどんはお作りするのに少々時間がかかるのでレジで番号札を渡されるのですが~この日は混雑待ちをしている間に受け取ることができました~ヽ(*゜∀゜)ノイエーイ

しかしバカ娘めーってわんぽっち♪

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珈琲蔵人珈蔵でモーニング~ヽ( ・∀・)ノ

2015-05-23 06:39:10 | 外食したモーニング

社長(次女)のベッドでお昼寝しているしまじろうぼっちゃまを~つついて起こす(σ・∀・)σ

そう!アテクシが愛の歪んだヒドイ飼い主です~触らせろー撫でさせろーウヒヒ

いまなら寝ボケているので1分はダイジョーブ!アタマとカオと肉球とうひょひょ~~

あっ・・・甘噛みが出始めたらもうオシマイ~次は本気で食いつかれる!

そんなこの日は夜勤明けの朝~南国旧道からセントラルの辻を南へ曲がって南進してるとー

ダイニング・サーラのすぐ隣にナニかできてるわよ~聞いたことないお店だー∑(゜ω゜ノ)ノワオ

ダイニング・サーラの場所はココだけどまだこのお店~地図上には登場しちょりませぬ

東京に本社があって全国チェーン展開中なんだ~未進出は高知と京都だけっぽい(。・ω・。)ノ

求人広告だけでオープン情報は何にもないぞよ~この向こうでは丸源ラーメンが建設中やし

南国の新店舗がアツいなあ~~あっ・・・トヨタの角は曲がりますー

マルナカのウラをにゅるりと通過してやってきたのはコチラ!

 

珈琲蔵人珈蔵(コーヒークラウドカクラ) 南国市大そね甲2530 TEL088-804-6788 営業時間AM8:00~PM19:00(モーニング8:00~11:00 ランチ11:00~15:00) 定休日 なし 地図はコチラ 駐車場 天下味と一緒くたらしい

店舗情報を調べてみると~日本全国アチコチに同じようなお店があるみたいですがー本社がない?

見つけられなかっただけかもしれない~うんココは初めて来てみました~(*´ω`*)

オシャンティな店内に入ると幾種類かのモーニングメニュー・・・ドリンクプラスいくらシステムや

日替わりサンドはタマゴ+トマトで日替わりホットサンドはトムマー?キャベツとベーコンとな

今日のランチはチキン南蛮に豚生姜焼きで700円ですって~どっちもムリー(*ノωノ)←肉苦手w

 

とゆーワケでトースト&ゆで卵モーニング~ドリンク+130円がきましたーって全体像がピンボケ!ギャー

もう1枚撮ればヨカッター!ってまさに後から悔やむと書いて後悔・・・(=´;ω;`=)ショボーン

気を取りなおしてメインである珈琲をいただきまーす~今日おススメのブラジル・サン・ジョゼ630円

スッキリしてて焙煎香は控えめ~飲んだあと鼻に広がるフルーティな香りがステキでやんすー

他にもエチオピア・モカとかペルーチャンチャマイヨとかインドネシア・カロシとかありますぜ

だいたい600円ちょっとだけどブルマン1050円って需要あるのかな~(*ΦωΦ)ヒヒヒ

 

シャキシャキキャベツにはイタリアンドレッシングがかかってて~オシャンティなサラダだっぺやー

ナニげにロータスカラメルビスケットが添えられちょるよ~ベルギーのお菓子やね(o゜▽゜)o

カリッカリでシナモンがふんわり香って~コーヒーのおともにバッチグーでございます~

もちろんトーストだってカリッと香ばしく~バターがジュワジュワきてモッチリ!

イギリスパンの上の部分ってもっそい好きなのです~パリパリしてて香ばしいー

そして大好物のタマゴに塩をかけただけのモノに鼻息が荒くなりまする~(ノ∀`)タハー

白身はプリッと黄身はほっくり~タマゴ大好き人間が悶絶の瞬間ー!ターマラーン

フルーツはバナナとオレンジでやんすよ~ブラジル・サン・ジョゼゴクゴクぷっはー

美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

 

オシャスな中庭もあったけど~振りかえるとソコはマルナカのピンクな壁だったりーニヒヒ

黒が基調だとシックだよなあ~あっ・・・くろすけ嬢ちゃまもシックモード

くろすけ嬢ちゃま「とくにビョーキではないでっしゅー!スズメさん見てたのニッヘー

アナタいつの間にフランス語chicと英語sickを学んだのよ~~∑(゜ω゜ノ)ノウヒョー

 

 


人気ブログランキングへ

さいきんしまじろうぼっちゃまが玄関のカギ(上下スライド式)を開けるとゆー技を身につけて~爪ではなく肉球を当てて上下に揺すれば開くとゆーことを理解してしまいました・・・朝からふたりとも飛び出ちゃったわよー(T∇T)シクシク

ねこの写真が撮れないじゃーんってわんぽっち♪ 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華そばのまつみへ行っちゃお~ヽ(*´∀`)ノ

2015-05-22 06:01:30 | お店のしょう油ラーメン

社長(次女)のランドセルとしまじろうぼっちゃま~なんかジャマだなーとか思っているでしょ( ̄∇ ̄;)

 

いやいやそこはレッキとしたランドセル置場なのです~ニトリさんがそう作ってあるの

ワクワクしながらランドセルを買ったのがホンのこないだみたいなのに~社長はもう5年生

時の経つのは早いなあ~と物部グリーンに語ってみたりーこの景色はずっと変わらない(人-ω-)

ええ神母ノ木青橋からの風景どす~物部川はどこまでも緑でやんすよ~

そんなこの日はあのメニューをいちど食してみたいなあ~とやってきました高知橋!

 

中華そばとバッテラの店 まつみ 高知市はりまや町3丁目3-5 TEL088-883-2133 営業時間AM11:00~PM16:00 定休日 水曜 地図はこのあたり 駐車場 あり+あなぶきパーク(レジでまつみ専用駐車券をいただけます)

イチバン古かった土佐塾の建物がなくなっててちょっぴり時代の変化を感じつつ~諸行無常やね(´・ω・`)

入店時刻は12:30でキャパ半分くらいお客さんがいはるわよ~心は決めてきたのだけれど

壁を見るとそこには冷麺850円ピリ辛冷やしつけ麺750円の文字が・・・!ウワオ

めっちゃ惹かれる~ココロがブレそうーどうするオーダー・・・

ココは気合イッパツでブレずに初志貫徹!いちど食べてみたかった黒汁そば850円きましたー

スミマセン肉苦手なのにチャーシューがイッパイな麺をオーダーとか許してくださいm(_ _;)m

どうしてもこの黒い汁を飲んでみたかったのです~もうすぐ肉の神さまから罰が当たるわねアタシ

スープを飲むと~肉を甘辛く煮つけたシッカリしょうゆ味がドーンとくるっぺやーウヒョー

そしてこの麺~~!うす黄色く透明感があって全粒粉のような黒いツブツブが入っているのに

噛むとムッチリとしててクリスタルな味わいでやんす~ヽ(*´∀`*)ノキャーキャー

ブヒさまの香りがプンプンするけど~そんなに気にならなくて甘辛さの方が勝ってる

GABANの山椒をふりかけるとブヒさまの香りは飛んでっちゃうわよ~山椒ってスゲエ!

チャーシューっぽい肉と東坡肉のような肉があるわよ~大ぶりな干しシイタケにも甘辛味

この肉々しい甘辛さに牛すじどばのスープを思い出しちゃったり~o(^-^o)

この麺を冷たく食べるとかめっちゃ楽しみ~近いうちにまた来よう

ムチムチ麺をツルツルの~ブヒ香る甘辛黒汁をゴクゴクぷっはー(*゜▽゜)=3

念願かなってシアワセぞよ~美味しく食べてごちそうさまでした~

本日のオマケ・・・・・・・

くろすけじょうちゃまのカオは前面にシュッととがっています~うん三角アタマ

しかしどの角度から撮ってもブサカワエエなあ~全方向スキなしですぜーd(。ゝω・´)ウイ

そして塩サバが入っていたトレイをボロボロにしたわね~ちゃんと洗ったのにバレテーラ

 

 


人気ブログランキングへ

さあ帰ろうと車に乗りこむとフロントガラスに鳥のフン・・・さっそく肉の神さまから罰が当たっちゃったわよゴメンなさい~久しぶりに洗車しますー(*ノωノ)←車がバッチイw

車の神さまにも怒られるレベルーってわんぽっち♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする