しましましまじ~しまじろうぼっちゃまー昨日の雨はすごかったね( ゚Д゚)
雨もやけんど風もスゴくって信号機は揺れるわでお車の運転も怖かったも
けんどまだ1週間ばあずーっと雨ながやお?おとーたまがうんと困っちゅう(*´з`)
いまちょうど田んぼは水を抜いて乾燥の時期ながやと
乾燥どころか稲が倒れて刈れんかもしれーんって自然相手の農業はタイヘンや(*_*)
そんなこの日はあのお店へ行きたくてコチラ!
博多乃風らーめん大郷 高知市高須309-6 TEL088-866-5399 営業時間 AM11:00~PM24:00 定休日 月曜 地図はコチラ 駐車場 たも屋と併せて60台
入口には和風とピリ辛のつけ麺がリニューアルしました情報とっ゚(∀)゚
白塩とんこつ推し情報が!そーっと入店すると岡﨑さんがこんにちはー
いいえ今回は愛してやまない赤キャロではありませぬつけ麺にも惹かれるけんど(*´з`)
平日お昼はBセットの半チャンがお値段そのままでフルサイズに変更できますとなっ
それって1人前×1人前やないですかー!ワタシはいちど半ラーメンに夜と週末限定な
半天津飯を食べてみたいんですこの日は金曜日でしたが(*´σー`)
なのでいまのキモチは2年ぶりなコチラ!冷麺ごまダレ900円がキターヽ(*´∀`*)ノ
ココの冷麺はごまダレかしょうゆダレが選べて大や各種セットもできますのよ
まずコッチ側にはトマトとキュウリにマヨネーズがタップリかかっておりまして(o゚▽゚)o
その横からごまダレのシッカリまぶさった極細ストレート麺さまがこんにちはー
博多の風吹く白っぽい低加水麺は冷たくともザックリ歯切れのよい食感で(´~`*)
ごま香ばしさが濃く効いているのにほんのりビネガーでサッパリテイストですのよっ
さらにコッチ側には細切りチャーシューと蒸し鶏の2種のミートがおわしまして
食べすすめると中から茹でモヤシやレタスがザクザクともっそいボリューミー( *´艸`)
ほいでごまダレにマヨが混ざるとコクがプラスされて野菜がススムったらー
ときどきカラシをジカにつまんでは(´艸`*)←鼻がバクハツ中w
ラストは黄身モッチリな温玉をディップしてタマゴもとぅるんとすすり上げますぜ
ふかふかな錦糸タマゴも癒しです!美味しく食べてごちそうさまでしたー
くろすけ嬢ちゃま「2年前もごまダレだったんでっしゅーよね!にっへ~」
ははは次はおしょう油味と思いよったけど2年も経ったら忘れるさー(ノ∀`)キッチリー
あのとき初めてキャロライナ・リーパーと出会ったコトだけは覚えちょるのに
あまりにも辛い唐辛子なのでどう提供すべきかあのときご相談を受けたんでしたねいまではすっかり赤キャロファンです(*ノωノ)テヘ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます