goo blog サービス終了のお知らせ 

夏子のひとりごと

麺好き兼業主婦の日常

たも屋大津店へ行きまっせー(*゚▽゚)ノ

2022-06-28 06:30:29 | 外食したうどん高知市

社長(次女)のイスで丸々と寝ておるしまじろうぼっちゃまよー(人-ω-)

おなかの丸さがパネエんですけどダイナマイトバディにもホドがありますぜ(ノ∀`)

中には愛と勇気と希望が詰まってますってやかましいわっブハハ

そのころメレぬんは某チップスターのフタがお気にでコレがイイ転がりをするんです

お気にすぎてお口でくわえて持ち運ぶとかカオに輪っかがくっついちゅうー(≧∇≦)

そんなこの日はお仕事帰りの朝からハラヘリでコチラ

たも屋大津バイパス店 高知市高須309-6 TEL088-878-5038 営業時間AM8:00~PM14:30 定休日なし 地図はコチラ 駐車場イッパイあり

はいっ大津バイパスでございますコチラはかなりのゴブサタでして(*´σー`)

いつもは近くて便利な南国店かサラダ狙いでインター店なのですが

その2店舗にはない1杯がお目当てですのよー(*ΦωΦ)ヒヒヒ

中華麺は茹でに2分かかりますのでその間に揚げ物をチョイスしておいて(゚∀゚)b

ココロゆくまでおだしを注げばうどんと中華そばのミックス小420円ができたーヽ(*´∀`*)ノ

いやコレ別々で食べたほうがーと思ったんですけどまずは経験したくって

いざっおだしをずずずzーっとイリコの香ばしい旨味が唾液腺に効くーっコレー

そして細めでしなやかなおうどんさまからおはようございますー

アツアツおだしで優しめなモチモチ食感へすでに中華麺がプリプリと(´~`*)

違う食感の麺を一緒に味わうのってなんとなく背徳的な快感もありますわよー

うどんと中華麺では小麦の風味も違うんですがそこはクリスタルイリコだしが

うまいコトまとめ上げておるとですコレ2種食いが止まんなくなってきたかも(´艸`*)

ムカシ香川でうどんと日本そばのミックスをいただきましたがそれとも違うくて

なのでかき揚げをダイブすればオイルのコクとおだしの相性もバツグンで(*´∀`*)b

そこへラー油を足せば中日なのかラーどんなのかもうミラクルワールドでございます

モチロンおだしはおかわりしホーダイ!美味しく食べてごちそうさまでしたー

日に何度もメシくれにっへーとちまちま食べてるくろすけ嬢ちゃまよ

食べるのがおヘタになってボロボロこぼすお口の弱さだとカリカリはムリっすか?

しま兄の11歳用カリカリを嗅いでいたのでキョーミはあるのかもっ゚(∀)゚

 


人気ブログランキング

そう思って何回かロイカナのマザー&ベビーに腎ケアカリカリをトッピングしてみたんですがそこは食べないんですよねー(*´з`)ムムム


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桂飯店へ行きたいなーヽ(´∀`ヽ) | トップ | 自由軒大津店へ行くのだー(。・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

外食したうどん高知市」カテゴリの最新記事